Quantcast
Channel: さてはてメモ帳 Imagine & Think! 
Viewing all 1787 articles
Browse latest View live

1月20日まで「加計の計画は一切知らなかった」という安倍首相の立場は完全に崩れ去った 日刊ゲンダイ

$
0
0
追及にシドロモドロ 安倍首相“1月20日”虚偽の決定的証拠 日刊ゲンダイ 2017年7月25日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/210168

安倍首相と蓮舫代表(C)日刊ゲンダイ

 加計疑惑を追及する国会の閉会中審査2日目。参院に舞台を移した25日午前中の審議で、安倍首相の決定的なウソが明らかになった。安倍首相は完全にアウトだ。

 24日までの殊勝な態度が崩れ、安倍首相がシドロモドロの答弁で論理破綻をきたしたのは、民進党の蓮舫代表の質問の時だった。

 24日、安倍首相は、加計学園が国家戦略特区の獣医学部新設に関わっていることを知ったのは、今治市とともに行った申請が決定された「今年1月20日」だったと答弁していた。しかし、これについて、「過去の答弁との矛盾がある」と蓮舫代表が問いただしたのだ。

 実際、今年6月16日の参院予算委員会で社民党の福島瑞穂議員が質問した際、安倍首相は「構造改革特区で申請されたことについては承知していた。その後に、私が議長を務める国家戦略特区に申請するとすれば、私の知り得るところになる」と答えている。また、6月5日の参院決算委員会で民進党の平山佐知子議員の質問の際には、「国家戦略特区になって今治市が申請した時に知った」という趣旨の答弁をしている。



つまり「1月20日」よりずっと前から知っていたことになるのである。

 ここを突かれると、安倍首相は「(あの時は)急な質問だったので混同した」と驚くべき答弁をし、否定したのだが、平山議員は質問通告もし、文書も提出している。「急な質問だったから」という言い逃れは通用しない。

 さらに、決定的だったのは、蓮舫代表の後の民進党・桜井充議員の質問。福島瑞穂議員が「首相は加計学園が今治市に獣医学部を新設したい意向を知ったのはいつか」と主語を「首相」とし、「加計」の文字をハッキリ書いた質問主意書を出していたことも追及。これに対し政府は、「第2次安倍政権の2013年、14年、15年の構造改革特区申請に書かれている」と答えていて、これは閣議決定されている。2013年には、安倍首相は加計の計画を知っていたという動かぬ証拠である。

 これを突き付けられると安倍首相は、「過去の事実をお答えに代える場合もある」と、自分が知っていたのではなく、「政府が把握していた事実」というすり替えで逃れようとしたが、どう考えてもムリ筋だ。

 1月20日まで「加計の計画は一切知らなかった」という安倍首相の立場は完全に崩れ去った。


https://twitter.com/tohohodan/status/889741668102021122
キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodan 11:58 PM - 24 Jul 2017

森ゆうこさんの解説






加計氏から供応 安倍首相に“大臣規範抵触”ゴマカシ疑惑 2017年7月25日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/210114


獣医学部新設をめぐる動きと加計氏と安倍首相の接触記録(C)日刊ゲンダイ

 安倍首相が学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画を知ったのは「今年1月20日」――信じがたい答弁が飛び出した24日の閉会中審査。しかし、内閣府も、文科省も、獣医師会も、関係者は全て加計学園の獣医学部新設計画を知っていたのに、安倍首相だけが1月20日まで知らなかったなどということがあるのか。安倍首相が釈明すればするほど「加計ありき」の疑惑は深まるばかりである。やっぱり、加計孝太郎理事長本人に国会で説明してもらうしかないのではないか。

 第2次安倍政権発足以降、安倍首相は加計理事長と14回にわたり、ゴルフや食事を共にしている。特に獣医学部新設が「加計ありき」で進められた16年夏以降、安倍首相は計6回も加計理事長と会っている。30年来の“腹心の友”である加計理事長とこれほど頻繁に会いながら、獣医学部新設の話が全く出なかったのは、どう考えても不自然である。日刊ゲンダイは15年6月以降の安倍首相と加計理事長の接触記録と、獣医学部新設を巡る動きを別表にまとめた。いかに、2人が頻繁に会っていたかが、よく分かるはずだ。

 野党から「答弁が偽りなら、責任を取って辞任するか」と繰り返し問われると、「知っていようがいまいが、私が便宜を図ることはない」とムキになって否定していたから、やはり後ろめたいことがあるのだろう。

■大臣規範抵触の恐れあり

 見逃せないのは、安倍首相が、利害関係者である加計理事長と会食やゴルフをするだけでなく、供応まで受けていたことだ。本人が「先方が(代金を)支払うこともある」と認めている。「加計氏からの供応は大臣規範に抵触する可能性が高い」と指摘するのは、神戸学院大の上脇博之教授(憲法)だ。

 大臣規範は〈国務大臣等は、国民全体の奉仕者として公共の利益のためにその職務を行い、(中略)廉潔性を保持することとする〉と規定。関係業者から供応接待を受けることを禁じている。09年に平田耕一財務副大臣(当時)が、規範抵触で辞任している。

「安倍首相は、加計氏が学校法人の理事長であることを知らないはずがありません。『関係業者』であることは明白です。会食の回数が多いこともあり、相当な金額の供応を受けた可能性もある。大臣規範に抵触する恐れがあったからこそ、1月20日に初めて知ったとゴマカしたのかもしれません。いくら分の供応を受けたのか明らかにすべきでしょう」(上脇博之教授)

「週刊文春」4月27日号によると、加計理事長はかつて「(安倍首相に)年間1億くらい出しているんだよ。あっちに遊びに行こう、飯を食べに行こうってさ」と周囲に話していたという。2人は14回も会いながら、本当に獣医学部について一言も話さなかったのか。加計理事長を国会に呼んで一つ一つ説明してもらうしかない。



これ見ろ、どう見ても汚職なんだよ 野次馬 (2017年7月25日 14:53)
http://my.shadowcity.jp/2017/07/post-11522.html

どう転んでもアベシンゾーが自分から自白するわけがないので、国会なんてやるだけ無駄なんだが、ただ1つ、「アベシンゾーは嘘つきだ」という印象操作が出来れば、それでいい。野党の仕事はそれだけです。アベシンゾーは辞めれば逮捕されると思い込んでいるので、絶対に自分からは辞めない。さぁ、誰がアベシンゾーの首に鈴を付けに行くのか?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000060-mai-soci
<大阪府>私学財政審査を厳格化 設置基準案、財務諸表必須
 大阪市の学校法人「森友学園」の小学校設置認可を巡る問題を受け、大阪府は私立学校の設置認可に関する新たな審査基準案をまとめた。過去3年分の財務諸表の提出を義務付け、必要な提出書類は原本も提示させるなど、チェック体制を強化する。27日の府私立学校審議会(私学審)に報告する。


この閉経中審査で、アベシンゾーの支持率は更に低下するだろう。自民党総裁の支持率でいえば、最低だったのは竹下内閣の末期、7-9パーセント、森喜朗内閣の末期、9パーセント前後、というのが記録なんだが、新記録達成目指して頑張ってくださいw



“記憶ない”7連発で次官昇格の目 柳瀬審議官の素性と評判 日刊ゲンダイ 2017年7月25日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/210111

次官ポストがかかっている(C)日刊ゲンダイ

 24日行われた衆院での閉会中審査。異様だったのが「加計疑惑」のキーパーソンの一人、経産省の柳瀬唯夫審議官(55)だ。「加計疑惑」から安倍首相を守るために「記憶にございません」を7回も連発してみせた。霞が関からは「これで次官昇格だな」の声が飛んでいる。


「加計ありき」を証明するひとつが、2015年4月2日、今治市の企画課長と課長補佐が首相官邸を訪れていたことだ。市町村の課長クラスが官邸を訪問することは通常あり得ないことだ。だが、今治市の公式文書にハッキリと記録されている。この時期は、今治市が獣医学部新設を提案する2カ月も前のこと。すでにこの頃から「加計ありき」で進められていたということだ。

 今治市サイドは官邸で誰と会ったのか、公開した資料では訪問相手を「黒塗り」にしているが、24日の閉会中審査で、民進党の今井雅人議員が、訪問相手は当時、首相秘書官だった柳瀬唯夫審議官だと明らかにした。

 しかも、柳瀬秘書官は「希望に沿えるような方向で進んでいます」という趣旨を今治市に伝えたという。お墨付きをもらった今治市は、「ついにやった」とお祝いムードになり、「さすがは加計さんだ、総理にも話ができるんだ」と盛り上がったという。

 いくら秘書官でも、勝手にモノを決められない。安倍首相と打ち合わせていたのは間違いないだろう。

■次官候補の経産省エース

 ところが、柳瀬審議官は、今治市の職員と会ったのか、なにを話したのか、なにを聞かれても「記憶にございません」の一点張り。さすがに、異様な答弁に委員会室は騒然となり、審議がストップしたほどだ。柳瀬審議官はどういう人物なのか。

「柳瀬さんは次官候補の経産省のエースです。麻生政権の時、首相秘書官をしていたこともあって、もともとは麻生さんに近い。原子力政策課長だった時には、原発の増設や輸出を進める“原子力立国計画”をまとめている。原子力推進派の中核です。


フットワークが軽く、思ったことをズバズバ口にし、裏で暗躍するタイプではありません。ただ、次官ポストがかかっているだけに安倍政権を守るとハラを固めたようです」(霞が関事情通)

 安倍首相を守るために「森友疑惑」で平然と嘘をついた財務省の佐川局長が国税庁長官に栄転したように、柳瀬審議官も次官に昇格するのか。絶対に許してはダメだ。

++
コメントいただきましたが

柳瀬 唯夫(やなせ ただお、1961年7月17日 - [1])は、日本の経産官僚。

静岡県出身[2]。1984年、東京大学法学部卒業、通商産業省入省[2]。イェール大学大学院国際開発経済学科修了(M.A.)[1]。2004年6月、資源エネルギー庁原子力政策課長[1]、2007年7月経済産業省経済産業政策局企業行動課長[1]、2008年9月麻生内閣の内閣総理大臣秘書官[1]、2009年12月経済産業政策局産業再生課長[1]、2010年7月経済産業省大臣官房総務課長[1]、2011年7月経済産業政策局審議官[1]、2012年12月第2次安倍内閣の内閣総理大臣秘書官[1]、2015年8月4日経済産業政策局長[2]を経て、2017年7月14日経済産業審議官[3]。



明治維新
http://satehate.exblog.jp/20904939/

・・最近ではブッシュ大統領はじめエール大学のスカル&ボーンズ[Skull and Bones]出身者が幅を利かせています。  

このスカル&ボーンズを創設したのが、エール大卒業生のウィリアム・ラッセル[William Huntington Russell]と アルフォンゾ・タフト[Alphonso Taft]ですが、このウィリアム・ラッセルのいとこ[Samuel Russell]が、中国のアヘン戦争の引きがねとなる世界最大のアヘン密輸企業のジャーディン・マセソン社と手を組んでいた、ラッセル・アンド・カンパニーの経営者であります。あの名門エール大学も、その資金は中国のアヘンの利益から得ていたのです。







平成27年12月15日 国家戦略特別区域諮問会議 官邸

$
0
0
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201512/15senryaku_tokku.html


発言する安倍総理1

発言する安倍総理2

 平成27(2015)年12月15日、安倍総理は、総理大臣官邸で第18回国家戦略特別区域諮問会議を開催しました。

 会議では、「区域計画の認定」、「1次指定6区域の評価」及び「国家戦略特区の3次指定」について議論が行われました。

 総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。

「本日も、国家戦略特区で大きな成果が上がりました。
 家事を支援する外国人が、来年3月から神奈川県の各家庭で活動を始めます。これにより家事を担っている方々の負担が軽減され、活躍の幅が広がります。特に仕事を持つ家庭人には、大きな支えとなることと思います。
 全国で10番目となる国家戦略特区を、新たに決定しました。瀬戸内のしまなみ海道でつながった、広島県と愛媛県今治市です。
 例えば、しまなみ海道の『道の駅』の民間による設置、ライフサイエンスなどの新たに対応すべき分野における獣医師系の国際教育拠点の整備など、観光、教育、創業などの分野で、国際的な交流人口の流れを呼び込み、地方創生を実現します。

2015年12月24日

 医薬品などのドローンによる宅配を実証する千葉市や、福岡市と連携しながら高齢者の雇用を進める北九州市を、新たに特区の対象にします。
 安倍政権の国家戦略特区に、終わりはありません。自治体や事業者の方から経済効果の高い規制改革提案があれば、これからもスピーディに対応してまいります。
 1つ1つの具体的事業を実現し、そのために必要であれば、新たな区域を指定してまいります。」






https://twitter.com/ATF97/status/890166299711594496
nobumaru VII‏ @ATF97 4:05 AM - 26 Jul 2017
Replying to @democracymonst

提案資料と募集資料を並べてみますと、とても同じ獣医学部とは思えないですね。

「精神構造を疑う」資料です。







近畿財務局と森友学園 売却価格めぐる協議内容判明 7月26日 18時02分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170726/k10011075411000.html

大阪の学校法人「森友学園」に国有地が8億円余り値引きされて売却された問題で、去年3月に近畿財務局と学園側との間で売却価格をめぐって行われた協議の内容が初めて明らかになりました。関係者によりますと、財務局は学園側にいくらまでなら支払えるのか尋ね、学園側は上限としておよそ1億6000万円という金額を提示していました。実際の売却価格は学園側の提示を下回る金額に設定されていて、大阪地検特捜部は詳しい経緯を調べています。

去年6月、近畿財務局は大阪・豊中市の国有地についておよそ9億5500万円だった鑑定価格から地中のゴミの撤去費用などとしておよそ8億2000万円を値引きして森友学園に売却していました。

この売却価格をめぐって学園との間でどのような協議が行われたのか、これまで財務省や財務局は「記録を廃棄した」などとして説明してきませんでしたが、協議の詳しい内容が関係者への取材で初めて明らかになりました。

森友学園の籠池前理事長は去年3月11日に国から借りていた国有地で地中から新たなゴミが見つかったため、建設中の小学校の開校時期が遅れることを心配し国有地の買い取りを希望したということです。

関係者によりますと、3月24日、籠池前理事長から交渉を一任された学園の当時の弁護士が財務局に対して土地の買い取りを初めて打診し、この日のうちに双方が具体的な金額を出して協議していたことがわかりました。

この場で財務局の担当者はいくらまでなら支払えるのか購入できる金額の上限を尋ね、学園の弁護士は当時の財務状況を基におよそ1億6000万円と答えたということです。

一方、財務局の担当者は国有地の土壌改良工事で国がおよそ1億3200万円を負担する予定であることを理由にこれを上回る価格でなければ売れないなどと事情を説明したということです。

この協議の6日後の3月30日、財務局はゴミの撤去費用の見積もりを民間業者ではなく国有地を管理している大阪航空局に依頼するという異例の対応を取り、値引き額はおよそ8億2000万円と決まりました。

この結果、学園側への売却価格は1億3400万円となり、3月24日の協議で財務局と学園の双方が示した金額の範囲内に収まる形となりました。

この問題をめぐって、大阪地検特捜部は、近畿財務局が大幅な値引きによって国に損害を与えたとする市民グループからの背任容疑での告発を受理しています。特捜部は財務局の担当者から任意で事情を聴いて売却価格が決まった詳しいいきさつについて調べを進めています。


近畿財務局と森友学園の協議の内容について、財務省はNHKの取材に対して「承知していない。事前に具体的な数字をもって金額の交渉をすることは考えられない」とコメントしています。

去年3月から売却契約までの経緯

去年3月11日、森友学園が国から借りて小学校の建設を進めていた大阪・豊中市の国有地で大きな問題が生じました。基礎工事の最中に地中から新たなゴミが見つかったのです。

3月14日、現地に籠池泰典前理事長や工事関係者、それに近畿財務局や大阪航空局の担当者が集まって対策を協議しましたが、結論は出ませんでした。

籠池前理事長は、翌15日に妻の諄子氏とともに東京・霞が関の財務省に出向いて理財局の田村前国有財産審理室長と面会し、迅速な対応を取るよう求めました。この面会のやり取りは籠池前理事長が録音していて、近畿財務局の対応が悪いと籠池夫妻が強い口調でなじる様子が記録されています。

この場で田村前室長は、近畿財務局が責任を持って対応すると伝えましたが、関係者によりますと、籠池前理事長は、財務局の動きが鈍いと感じていたということです。

近畿財務局は、対策を検討するためにはまずゴミがどの程度あるのかを確認する調査が必要だという考えだったということです。その一方で、当時は年度末だったため土地の貸し主の大阪航空局に予算がなく、新年度にならないと調査を行うのは難しいとも伝えていたということです。

籠池前理事長は、このまま国に任せていたらすでに1年予定を延ばしていた開校の時期がさらに遅れてしまうと焦りを感じ、土地を買い取ることで事態を打開できないかと考えたということです。そして土地のトラブルなどの問題に詳しい弁護士に相談し、国有地の買い取り交渉を一任したということです。

3月24日、籠池前理事長から財務局との交渉を一任された学園の当時の弁護士が近畿財務局に対し、土地の買い取りを初めて打診しました。今回、明らかになったのはこの日の協議の内容で、関係者によりますと、財務局の担当者が学園側にいくらまでなら支払えるのか購入できる金額の上限を尋ねるなど具体的な額を出して話し合いが行われたということです。

6日後の3月30日、近畿財務局は、地中のゴミの撤去・処分費用の見積もりを豊中市の国有地を管理している大阪航空局に依頼するという異例の対応を取りました。こうした見積もりは通常、公正さを保つために民間業者に委託しますが、航空局に依頼したことで、国会の論戦では恣意的(しいてき)な見積もりが行われたのではないかとの指摘が野党から出ています。

大阪航空局は、2週間後の4月14日、ゴミの撤去などの費用をおよそ8億2000万円と算出し財務局に伝えました。財務局は、このあと民間の不動産鑑定士に土地の評価を依頼し、およそ9億5500万円という鑑定価格の報告を受けました。

そして6月1日、航空局が見積もったゴミの撤去費用およそ8億2000万円を差し引いた1億3400万円を売却価格として学園の弁護士に提示しました。

籠池前理事長は、弁護士から伝えられた売却価格が想定していたよりもはるかに安いと驚いたということで、国会の証人喚問では「神風が吹いた」と表現しました。

そして6月20日、学園は財務局が提示した売却価格を受け入れて、契約を結びました。

財務省のこれまでの説明

国有地の売却をめぐる森友学園との協議について、財務省は、売却価格を決める前に具体的な金額を出しての交渉はしていないと強調してきました。

国有財産の売却手続きでは、相手の意向や経済的な事情に沿って価格が設定されたという疑念を持たれないよう、価格が決まる前に国有財産の購入希望者との間で金額交渉が行われることは通常ありません。

財務省の佐川前理財局長は、5月18日の参議院財政金融委員会で、野党の議員から事前に金額交渉があったのではないかと質問された際、「先方に、あらかじめ価格について申し上げることはございませんとずっと答弁してきているところです」と答えるなど、国会では具体的な金額を出しての学園との協議を一貫して否定していました。

国有地をめぐる時系列

大阪・豊中市の国有地が森友学園に売却されるまでの時系列です。

平成25年9月、籠池泰典前理事長が小学校の建設予定地として国有地を取得する要望書を近畿財務局に提出。

平成27年1月27日、大阪府の私学審議会が条件付きながら小学校の設置について認可適当の答申。

5月29日、近畿財務局と森友学園が売却が原則の国有地の10年以内の買い取りを条件に賃貸契約を締結。

7月末から12月、国有地の地中のゴミを撤去する土壌改良工事を実施。貸し主の国が負担すべき工事費、およそ1億3200万円は森友学園が立て替える。

9月5日、安倍総理大臣の妻の昭恵氏が森友学園で講演し、開校を目指す小学校の名誉校長に就任。

平成28年3月11日、国有地に建設中の小学校の基礎工事の最中に地中から新たなゴミが見つかる。

3月15日籠池前理事長夫妻が東京・霞が関の財務省に出向き、理財局の田村国有財産審理室長(当時)と面会。

3月24日、森友学園が近畿財務局に対し、国有地の買い取りを初めて打診。学園の弁護士が近畿財務局の担当者と協議。

3月30日、近畿財務局が地中のゴミの撤去・処分費用の見積もりを豊中市の国有地を管理している大阪航空局に依頼する異例の対応。

4月14日、大阪航空局がゴミの撤去などの費用をおよそ8億2000万円と見積もり近畿財務局に報告。

5月31日、民間の不動産鑑定士が鑑定価格をおよそ9億5500万円と近畿財務局に報告。

6月1日、近畿財務局が鑑定価格からおよそ8億2000万円を差し引いた1億3400万円を売却価格として森友学園に提示。

6月20日、森友学園と近畿財務局が売買契約を締結。



NHK良識派が森友国有地不正重大情報報道 植草一秀 2017年7月26日 (水)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/nhk-db42.html

フジテレビ報道番組に民進党の玉木雄一郎議員と自民党の青山繁治議員が出演し、加計疑惑について論争を演じた。

青山氏は国費を投入してこの問題を国会で長時間審議することが問題だと主張し、玉木氏は安倍政権が情報を公開すれば1日ですむ事案だと答えた。

民進党が自民党の情報誘導に乗ってしまうから問題の本質がずらされてゆくのである。

テレビ番組で対決討論するなら、民進党は強力な論者を送り込むべきである。

自民党の青山繁治氏のような正論をきちんと組み立てることすらできない論者に誘導されるようでは安倍政治打倒など山の彼方に消え去ってしまう。

森友疑惑も加計疑惑も小さな問題などではない。

政権の存立を吹き飛ばすような極めて重大な問題である。

問題を追及する側が、問題の重要性を視聴者にはっきりと分かるように訴えなければ、青山氏が言うように、国会で時間をかけて論議する意味など主権者に理解されるわけがない。

加計問題の本質は、安倍首相の個人的な近親者による獣医学部新設を、安倍首相が政治権力を私物化して、強引に決定したと見られる事案である。

獣医学部を新設すること自体が否定されるべきものではないが、獣医学部を新設することになれば、客観的な評価として、京都産業大学による新設を認めるのが順当な判断となる可能性が高かった。

このことから、安倍首相の意向の下で、極めて異例の行政決定プロセスが用いられて、加計学園による獣医学部新設が決定された。

政治の私物化、政治の腐敗という、民主主義政治における最大の害悪が表面化した事案である疑いが濃厚なのである。

極めて重大な問題であり、国会が時間をかけてでも真相を究明し、問題の適正な処理を図ろうとすることは当然のことである。

これを、どうでもよい問題であるかのように表現する青山氏の主張を厳しく糾弾するのが、玉木氏が実行するべき責務であったが、基本的な部分で青山氏発言に同調してしまうのでは、野党の追及が腰砕けになるのは当然のことだ。

加計学園による獣医学部設置問題が一気に動いたのは、2016年8月から11月にかけてである。

第3次安倍第2次改造内閣が発足したのが2016年8月3日だ。

この内閣の地方創生相に山本幸三氏が就任し、国家戦略特区を担当することになった。

ここから事態が急変し、11月9日には「追加の規制改革事項」が決定されてしまう。

そして、2018年4月開学を定めて獣医学部新設の公募が行われた。

これに応募できるのは加計学園のみである。

加計学園の獣医学部開設を認めるための特殊な行政プロセスが展開されたのである。

この三文芝居の演者は、山本幸三、竹中平蔵、八田達夫であり、助演が加戸守行元愛媛県知事、山本有二農水相である。

山本幸三・竹中平蔵・八田達夫をつなぐ点と線については、稿を改めて詳しく論じる予定である。

私は1985年から87年にかけて大蔵省財政金融研究所に勤務したが、この時代に創設された財団法人研究情報基金という外郭団体を舞台に、山本幸三氏と竹中平蔵氏が結びついている。

その後の日本はハゲタカ勢力の手先による日本収奪が実行される歴史をたどる。

その日本を収奪する売国勢力が猖獗を極めてきたのが2001年以降の日本政治である。

国会では取り上げられる頻度が低下した森友疑惑であるが、本日のNHKの午後7時定時ニュースが極めて重大な事実を伝えた





森友疑惑の核心は、時価が10億円は下らないと見られる国有地が1億3400万円の激安価格で払い下げられたという点にある。

不正廉売が事実であれば、財政法第9条に違反し、当該行政官は刑法上の「背任罪」を問われることになる。

これが問題の核心である。

私は本ブログ、メルマガで、本年2月以降、この問題を徹底追跡してきたが、そのなかで、最終的に近畿財務局と国有地払い下げの価格交渉を行ったのが森友学園の元顧問弁護士で酒井康生氏であると指摘してきた。

酒井氏が近畿財務局との折衝内容を詳細に把握していると考えられ、酒井氏を国会に招致して尋問することが重要であることも指摘してきた。

酒井氏は顧問弁護士としての守秘義務を負っているが、クライアントである森友学園の籠池泰典元理事長は、価格交渉の詳細を酒井弁護士が公開することを歓迎すると考えられるから、酒井氏は公益上の視点から事実関係を公開するべきであると思われる。

NHKは独自情報として、近畿財務局と森友学園の代理人との間で交渉を行い、実質タダとなる価格で払い下げ価格が決定されたと考えられると報じた。

森友学園が支払える金額の上限が1億6000万円でされた一方で、国が支払う土壌改良費が1億3200万円であるため、この間で払い下げ価格が決定されたとの経緯が報じられた。

こうなると、近畿財務局の行動は違法行為となる可能性が高く、佐川宣寿前財務省理財局長は国会において虚偽答弁を行った疑いが濃厚になる。

すでに大阪地検特捜部は刑事告発を受理しており、この問題が刑事事件に発展する可能性が急激に高まったと言える。

森友・加計・山口三兄弟疑惑は、政治の根幹を揺るがす超重大問題である。

軽い問題ではまったくないことを、改めて確認する必要がある。


https://twitter.com/jbbajb/status/890023691228110848
jb 350万分の1‏ @jbbajb 6:39 PM - 25 Jul 2017

昭恵がバラす。


https://twitter.com/moutardedulapin/status/890119500804358144
芥子‏ @moutardedulapin 1:00 AM - 26 Jul 2017
Replying to @jbbajb @noiehoie

芥子 Retweeted Osprey is dangerous

腹心の友がバラす。
(毎日新聞社のヘリもイベントに花をそえています)



手にマイクロチップ埋め込み、米メーカーが従業員にオファー ロイター

$
0
0
手にマイクロチップ埋め込み、米メーカーが従業員にオファー 7/26(水) 11:31配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-00000035-reut-n_ame


 7月25日、米ウィスコンシン州の自販機メーカーが、従業員に対し、スナックなどの購入、コンピューターへのログイン、コピー機使用などの際に使えるマイクロチップを手に埋め込む機会を提供している。写真は体内に埋め込むマイクロチップと注射針。資料写真。2006年撮影(2017年 ロイター/Chip East)

[25日 ロイター] - 米ウィスコンシン州の自販機メーカーが、従業員に対し、スナックなどの購入、コンピューターへのログイン、コピー機使用などの際に使えるマイクロチップを手に埋め込む機会を提供している。電磁波によって通信し、15センチ以下に近づけると情報が読み取れる仕組み。

このメーカー「スリー・スクエア・マーケット[Three Square Market]」のバイスプレジデント、トニー・ダナ[Tony Danna]氏によると、チップは米粒ほどの大きさで、従業員85人のうち50人前後がインプラントを選択した。


親指と人差し指の間に注射器状の器具で埋め込む。


これは非接触型クレジットカードやペットの識別チップに使われている技術に類似したもので、同社は社員にこの技術を提供するのは全米初としている。チップはスウェーデンのメーカーが製造するという。


ダナ氏は今回の企画について、無線通信を使用した識別チップがより広範囲な商用性を持つかどうかを見極める試みの一環と説明した。

同社のトッド・ウェストビー[Todd Westby]最高経営責任者(CEO)は声明で「この技術はいずれ標準化され、パスポートや公共交通、あらゆる購買の場などで採用されるだろう」と述べた。


ただ、ハッキングの懸念などからこうした動きに反発する声もあり、2月にはネバダ州の上院議員が強制的なチップの埋め込みを違法とする法案を提出している。




ニック・ロックフェラーは「全住民にマイクロチップを埋め込むのが最終目標だ」と言った
http://insidejobjp.blogspot.com/2010/03/blog-post_14.html

イルミナティ反逆者が、緊急警告を発する(アンコール) By Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/8481805/

・・そして、私たちは、ビデオ監視下にあり、最後だからといって重要でないということではなく、マイクロチップ埋め込みが間近に迫っている。マイクロチップ埋め込みは、究極の獣の印となるだろうし、それは私たちを完全に悪魔の手に渡すだろう。・・


++
アジェンダは続くってわけですネ





日本怪疑

$
0
0





世界平和女性連合(せかいへいわじょせいれんごう)WFWP (Women's Federation for World Peace)はNGO(非政府組織)。

1992年4月に 統一教会教祖の文鮮明とその妻、韓鶴子により創設[1]。




1997年には国際連合・経済社会理事会の諮問資格を有するNGOに認定される。世界各国に支部を持つが会員数は不明。総裁は韓鶴子。


講演会、アジアからの留学生への奨学金支援、教育再建の情宣活動、海外支援と国際交流など、青少年の環境浄化や家庭教育運動などの活動を行う。機関紙『Her Story』(旧 IDEAL FAMILY)を毎月発行。

「純潔教育推進」を掲げるなど、伝統的家庭の価値観を重んじている。


沿革

1992年

4月 文鮮明と夫人の韓鶴子により創設。

統一教会との関係

1999年1月まで会長を務めていた江利川安栄は1998年から1999年まで統一教会会長を務めた古参信者であり、現会長の久保木哲子も統一教会の古参信者であり、統一教会の初代会長であり「国際勝共連合」の会長でもあった久保木修己の妻である。


また役員の中には、統一教会信者もおり、統一教会信者で運営されているとの考えがある。統一教会の女性信者らが海外宣教する際には「世界平和女性連合」のボランテイアという名目で入国し、「純潔運動」などを行ってきた。資金的なつながりもあるという元信者の証言もあり、統一教会に反対する側は統一教会のダミー団体であると批判している。

1997年、統一教会は「世界平和女性連合」を初めとした各団体の合同結婚式への参加者を募る署名活動を中止させるようにとの、「全国霊感商法対策弁護士連絡会」(略称「全国弁連」)申し入れに対し、「当法人とは全くの別団体である」と回答した[2]。

1999年には『千葉日報』の1月10日付紙面に、コラムとして『国際的な奉仕団体 世界平和女性連合の活動』と題する記事が掲載されたことに対し、「全国霊感商法対策弁護士連絡会」は同年2月12日、千葉日報社に抗議するために公開質問状を出した。



稲田 朋美(いなだ ともみ、1959年(昭和34年)2月20日 – )は、日本の政治家、弁護士。旧姓は椿原。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、防衛大臣(第15代)、自民党福井県連顧問。

内閣府特命担当大臣(規制改革担当)、国家公務員制度担当大臣、自由民主党政務調査会長 (第56代)、自民党福井県連会長を歴任。


1959年 – 福井県今立郡今立町に、椿原泰夫の娘として出生

1989年 – 弁護士の稲田龍示と結婚

2004年 – 弁護士法人光明会(大阪市北区)代表就任


靖国(長州)神社

靖国神社におけるA級戦犯合祀と昭和天皇の参拝中止の間に因果関係がないと主張。2006年8月15日に日本会議などが靖国神社において主催した集会では、神道に基づく靖国神社の国家護持を提唱し、「首相の靖国参拝を阻止しようとする忘恩の輩に道徳・教育等を語る資格はない」と発言。同年発行の『WiLL』では、「靖国神社というのは不戦の誓いをするところではなくて、『祖国に何かあれば後に続きます』と誓うところでないといけないんです」と述べている[23]。2006年春、中曽根康弘は稲田率いる保守派政策集団伝統と創造の会に講師として招かれた際は小泉総理の靖国参拝を期待する稲田ら新人代議士達に「個人的信条も大事だが、それ以上に国家的利害も重要だ」とたしなめた。衆議院議員になって以来、毎年、終戦の日(8月15日)とサンフランシスコ講和条約発効の日(4月28日)に靖国神社を参拝してきたが、防衛大臣に就任した2016年の終戦の日は8月12日〜8月16日の日程でジブチの自衛隊基地を訪問する公務により参拝しないこととなった。同時に8月15日の全国戦没者追悼式も、防衛庁長官、防衛大臣としては初の欠席となる[24]。

沖縄戦集団自決軍命強制問題

沖縄戦で発生した集団自決について、旧日本軍現地指揮官と親族が『沖縄ノート』の著者で軍指揮官の命令によるものとした大江健三郎と出版社の岩波書店を名誉毀損で訴えた大江健三郎・岩波書店沖縄戦裁判において原告側の弁護人をつとめる。判決は「自決命令それ自体まで認定することには躊躇を禁じ得ない」とする一方、大江の記述には合理的根拠が認められ、書籍発行時において大江が「真実であると信じる相当の理由があったと言える」とされ敗訴した。

・・


【森友学園】 「稲田龍示 」 「光明会」 「金海龍(韓国光明会会長)」 「生長の家」… 繋がりがあるのか? 中年速報 2017年3月13日
http://okinawaageha.xyz/%E6%94%BF%E7%AD%96/%E3%80%90%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92%E3%80%91-%E3%80%8C%E7%A8%B2%E7%94%B0%E9%BE%8D%E7%A4%BA-%E3%80%8D-%E3%80%8C%E5%85%89%E6%98%8E%E4%BC%9A%E3%80%8D-%E3%80%8C%E9%87%91%E6%B5%B7%E9%BE%8D/



稲田防衛相が森友学園の訴訟に関与?動画巡り国会で追及 南彰 2017年3月13日12時02分
http://www.asahi.com/articles/ASK3F31YRK3FUTFK001.html

参院予算委で、民進党の小川敏夫氏の質問に答弁する稲田朋美防衛相=13日午前10時32分、岩下毅撮影

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、民進党の小川敏夫氏は13日午前の参院予算委員会で、同学園の籠池(かごいけ)泰典理事長がインターネット上に公開されたインタビューの中で稲田朋美防衛相が過去に籠池氏の顧問弁護士を務めていたと証言していることを指摘した。稲田氏は「全くの虚偽だ」と否定した。

特集:森友学園問題

 このインタビューは13日付でネット上に公開された。その内容を受けて、小川氏が質問した。

 稲田氏は「私は一切、籠池氏から法律相談を受けたことはない。私は10年ほど前から全くお会いしていないし、関係を断っている」と説明。稲田氏はこれまでの国会答弁でも、同様の見解を示している。

 小川氏は、ネット上のインタビューに絡んで「森友学園訴訟代理人弁護士稲田朋美」と書かれているという訴訟資料も提示。2005年10月11日に裁判所に提出されたものではないかと指摘した。稲田氏は「共同事務所の場合、連名で(訴訟書類を)出すことはある。実態として籠池氏から法律相談を受けたこともなければ、実際に裁判を行ったこともない」と説明した。

 小川氏はまた、籠池氏が2、3年前に稲田氏と会ったと証言していると指摘。稲田氏は「記憶にありません」と否定した。

 民進党は13日午前、同委開催に先立つ同委理事会で「小学校の認可申請取り下げがあったとしても、不透明な取引は解明されていない」として、改めて籠池氏の参考人招致を求めたが、与党側は応じなかった。(南彰)


籠池氏「ほとんど黙秘した」 自宅で取材に応じる 7/27(木) 20:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170727-00000105-asahi-soci

 大阪地検特捜部による事情聴取を終えた学校法人森友学園(大阪市)の籠池泰典前理事長(64)は27日夜、大阪府豊中市の自宅で朝日新聞などの取材に応じ、「質問に対してはほとんど黙秘した。(取り調べは)初めてのことなので、状況を把握しておきたかった」と振り返った。

 事情聴取は午後1時15分から始まったという。検察官からは「なぜ小学校をつくろうと思ったのか」などの質問もあり、それには答えたという。


https://twitter.com/touitsukyoukai/status/890591586697986048
統一教会の研究‏ @touitsukyoukai 8:15 AM - 27 Jul 2017

安倍晋三記念小学校設立準備委員会
安倍昭恵
平沼赳夫
鴻池祥肇
櫻井よしこ
八木秀次
青山繁晴
竹田恒泰
曽野綾子
高橋史朗
中山成彬
西村眞悟
田母神俊雄
金美齢
松井一郎
吉本馨
梶田叡一
中田宏
長谷川三千子
辛坊治郎
などなど会合を開く絵面が浮かぶ。



本丸でなく犯罪告発者に牙を剥く大阪地検の怪 植草一秀 2017年7月27日 (木)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-f95a.html

「違うだろー!」

と主権者が判断するのが森友疑惑に対する検察の姿勢である。

森友疑惑の核心は、時価10億円は下らないと判断される国有地が森友学園に1億3400万円の破格値で払い下げられたことだ。

森友学園は安倍昭恵氏を新設小学校の名誉校長に迎えた。


安倍名誉校長は森友学園の籠池泰典理事長からの相談を受けて、国有地払い下げ等の問題について、公務員秘書の谷査恵子氏に指示して財務省との折衝を行わせたと見られている。

その結果として財務省と近畿財務局とが対応し、国有地の激安払い下げが行われた。


財政法第9条は

「国有財産を適正な対価なくしてこれを譲渡してはならない」

と定めている。

森友学園への国有地払い下げは財政法第9条に違反している疑いが濃厚で、この払い下げを行った行政当局は、国に損失を与えた「背任」の疑いが持たれている。

大阪地検特捜部が総力を挙げて対応するべき事案は、この「国有地不正払い下げ疑惑事案」である。

ところが、大阪地検特捜部は、森友学園が受給した補助金が過大であったとして、補助金不正受給の疑いで森友学園の籠池泰典理事長に対する刑事捜査を進展させている。

補助金不正が存在したのなら不正は正す必要があるが、検察の捜査姿勢が政治権力によって歪められている疑いが濃厚である。

補助金の不正受給を問題にするなら、加計学園の今治市での獣医学部新設にかかる建設費水増し計上疑惑にメスを入れるべきである。


公金横領悪徳ビジネス
安倍政権の権力私物化、政治腐敗に関する事案が炸裂している。

森友学園事案では、国有地の不正払い下げ疑惑が噴出している。

加計学園事案では、安倍政権が政治権力を私物化して、安倍首相のが「腹心(ばくしん)の友」と公言する加計孝太郎氏が経営する加計学園による獣医学部新設を強引に決定した疑いが持たれている。

中立・公平でなければならない行政が政治権力によって歪められた疑いが濃厚である。

これ以外にも、安倍首相を不自然に絶賛する元TBS職員の山口敬之氏が、準強姦容疑で逮捕状を発付されたにもかかわらず、警視庁刑事部長であった中村格氏がこれを握り潰し、無罪放免されたとの事実が発覚した。

政治圧力によって刑事手続きが歪められたのなら、これも重大な事案である。

米国のトランプ政権によるロシアゲート疑惑に対する捜査妨害問題をはるかに凌駕する超重大疑惑である。

真相解明を求める野党は日本国憲法53条の規定に基づいて、臨時国会の召集を要請した。

内閣は臨時国会を召集しなければならないことを憲法第53条は定めている。

ところが、安倍政権は臨時国会を召集しない。

閉会中審査を開いたが、肝心の安倍昭恵氏、加計孝太郎氏を国会に招致することを拒み続けている。

安倍首相の補佐官を務めていた和泉洋人補佐官は、前川喜平前文部科学事務次官に対して、

「総理の口からは言えないので自分が代わりに言う」

と発言したと前川氏は証言しているが、和泉氏は

「言っていないと思う」

と証言している。

証言が真っ向から食い違っているのであるから、両者を証人喚問することが必要である。

前川氏は証人喚問に応じる考えを表明している。

国会の決定に最大の影響力を与えるのは最大政党である自民党である。

自民党の代表である安倍晋三氏が証人喚問を指示すれば証人喚問は実現する。

「国会のことは国会がお決めになる」

などと他人事で済ませようとするところに、安倍首相の卑屈で卑劣な姿勢が鮮明に浮かび上がる。

こうした安倍政治の暴走を多くの主権者が許さないと考えている。

安倍政治を退場させるために、もっとも効果的な方法は、選挙で安倍政権与党を敗北させることである。

東京都議選、仙台市長選で、主権者は安倍自民を大敗させた。

この流れを7月30日投開票の横浜市長選でも続けなければならない。



民進党の一部が自公と手を組んで、カジノ推進と見られる林文子候補を支援しているが、言語道断の対応と言う外ない。

カジノに反対し、中学校給食実施を唱える野党共闘候補である伊藤ひろたか候補を、なんとしても市長に押し上げるべきである。

そのためには、無党派層がこぞって市長選挙に足を運び、清き一票を投じることが必要不可欠である。

横浜市の主権者の選挙を棄権しない積極行動がどうしても必要である。




https://twitter.com/JOjZLQHX5QVTP4Y/status/890541068545966080
ひさこ‏ @JOjZLQHX5QVTP4Y 4:55 AM - 27 Jul 2017
Replying to @democracymonst

税金でFラン大学作るより保育園作ってほしいです。


愛媛)知事「県の負担額は白紙」強調 獣医学部問題で 前田智 2017年7月26日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASK7T3TBVK7TPFIB00L.html

 学校法人加計学園が国家戦略特区の今治市に獣医学部を設置する計画で、中村時広知事は25日の定例記者会見で、建設費用などの県の負担額について「全く白紙」と改めて述べた。

 日本獣医師会が作成した面会記録では、昨年11月、山本幸三地方創生相が獣医師会を訪れて幹部と面会。「今治市が土地で36億円のほか積立金から50億円、愛媛県が25億円を負担し、残りは加計学園の負担になった」と発言したとあった。

 中村知事は「担当部局の動きの全部はつかめていないが、『できたとすれば県はどの程度バックアップするの』というようなやりとりの中で、『この程度かなあ』というようなことがあって、それがメモとして残っていたことはあるかもしれない」と話した。そのうえで、「今治市から要望をまだ受けておらず、議論もしておらず、今の段階では全く白紙」と強調した。

 国会での議論については、「『記録がない』『記憶がない』という言葉が乱発され、国民の理解が進まないんじゃないかと懸念している」と話した。(前田智)


https://twitter.com/democracymonst/status/890458084925100032

黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 11:25 PM - 26 Jul 2017

拡散お願いします!菅良二今治市長支持者の皆さま、自宅への嫌がらせの電話をやめてもらえますか?

自分たちが正しいと思うんなら、加計学園の坪150万円の高すぎる建築費の内容について説明してください。連絡は直接、黒川敦彦までお願いします。

https://twitter.com/democracymonst/status/890462261071958016

黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 11:42 PM - 26 Jul 2017

自宅への嫌がらせの電話している菅良二今治市の支持者の皆さま、はっきり言いますが、このSNSが発展したご時世で、自宅への嫌がらせの電話は、火に油を注ぐだけです。世論をなめてませんか?

自分たちが正しいというのであれば、加計孝太郎を出して市民・国民の前で説明をしたらどうですか?


https://twitter.com/democracymonst/status/890531910388142081
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 4:18 AM - 27 Jul 2017

今治市が加計に出す132億の半分は、地方交付税交付金です。つまり国の税金です。

加計問題だけじゃなく、地方でのモラルなき公共事業が、日本の借金を増やし続けて来た根本原因です。

申し遅れましたが、これは今治だけの問題じゃなく、国の一大事です。


加計学園誘致で菅良二今治市長から「1000万円のワイロ受領」を認めた今治市議13名 内海新聞

$
0
0
加計学園誘致で菅良二今治市長から「1000万円のワイロ受領」を認めた今治市議13名 内海新聞 2017-07-27 00:26:21 テーマ:今治獣医大問題
https://ameblo.jp/utumisinbun/entry-12296179885.html

2017年7月26日(水)19:00より今治市議会が住民に議会報告をしました。32名の市議のうち15名が参加します。国家戦略特別委員会の寺井議員らもいました。

市議会は「加計学園問題」には触れないように、テーマも、ありきたりの常設委員会の報告4つを7分ずつで、10分程度の質疑という……お茶濁し


…となるはずでした。


ところが、質疑の時間になり、結局「獣医学部問題」が参加者複数から相次いで突っ込まれました。

そこで、ついに、内海砲炸裂しました。

「菅良二今治市長が1000万円ずつ、市議らにワイロ渡しているという話があるが、自分はもらっていないといえる人、起立しなさいよ。」

そうしたら、立ち上がった議員はたったの2名だけでした。

寺井委員長も立てませんでした。

なんと、15名中、13名が市長や加計からワイロをもらっていたことを「認めた」のです。




これには、参りました。あっさりです。

議員は「今治市は加計ありきでやってきた。」と言いました。

あと、残念だったのは、「古墳の上に獣医学部を作ること自体をおかしいと思わないのか?」という問いに、議員15名、参加した地元住民……50,60のオジサン、おばさんらがなんら、「罪の意識」を持っていなかったということです。

「今治がここまで落ちぶれたのは、神社や寺をないがしろにしてきたからですよ。古墳は、皇族や高貴な人の墓ですよ。それをどけても、墓の上に建物たてますか?そういう、発想すらおかしいと思いませんか?」

と言っても、みな、凍り付いて、文句すら言えないのです。

つくづく、日本人のほとんどが「神仏わからない」人に成り下がったと思いました。

だから、平気で、開発する。神様が怒る。

実は、今回の獣医学部を無理やり作ったら、東京のある保守系の元大物国会議員はこういったそうです。

「そういうこと(古墳の上に動物を殺す獣医学部)を、地元の市民が認めたら、たぶん、そこは災害やロクなことがおきないよ」

なお、この日「あいテレビ」「TBS」がカメラを回していました。


松山地検特捜部に、加計孝太郎、菅良二、今治市議15名収賄で告発しました 内海新聞 2017-07-27 17:17:27
https://ameblo.jp/utumisinbun/entry-12296344224.html

加計学園誘致で菅良二今治市長から「1000万円のワイロ受領」を認めた今治市議13名で、あまりにも賄賂をもらったと認めた市議が多かったため、本日、松山地検 特捜部に収賄で告発しました。


特捜部に文面を確認してもらい、その場で訂正を行い、以下を提出しました。

告発状

平成29年7月27日

松山地方検察庁 検察官 殿

告発人 武田 宙大

被告発人 菅良二(愛媛県今治市市長)
     寺井 政博(愛媛県今治市議会議員)
     本宮 健次(愛媛県今治市議会議員)
     越智 忍(愛媛県今治市議会議員)
     松田 敏彦(愛媛県今治市議会議員)
     渡部 豊(愛媛県今治市議会議員)
     野間 有造(愛媛県今治市議会議員)
     丹下 大輔(愛媛県今治市議会議員)
     藤原 秀博(愛媛県今治市議会議員)
     渡辺 文喜(愛媛県今治市議会議員)
     井出 健司(愛媛県今治市議会議員)
     壷内 和彦(愛媛県今治市議会議員)
     木村 文広(愛媛県今治市議会議員)
     平田 秀夫(愛媛県今治市議会議員)
     松田 澄子(愛媛県今治市議会議員)
     近藤 博(愛媛県今治市議会議員)
     加計 晃太郎(学校法人加計学園理事長)
     
 下記のとおり被告発人の行為は、刑法197条違反に該当するので、処罰を求めたく告発します。



1 告発事実

 被告発人、菅良二(加計孝太郎)共謀は、平成27年6月4日、内閣府国家戦略特区における学校法人加計学園岡山理科大学の獣医学部新設の申請にあたり、当時の市議会議員および本件15名の現職市議会議員に対し、1000万円の賄賂を渡していた。
 このことについて、平成29年7月26日今治市議会が乃万公民館にて開催した第4回議会報告会の質疑の場において、告発人が「ここにいる15名の議員で、菅良二市長から1000万円賄賂をもらっていない者は起立してください」と問うたところ、起立した者が2名しかおらず、残り13名は、うつむいたまま、反論もできず、正直に認めた。このやりとりは参加した地元住民ら30名以上が確実に見ており、しかも、会場ではあいテレビおよびTBSの報道カメラによる映像も撮影されている。
 さらに、同市議会の国家戦略特別委員会委員長をつとめる寺井政博議員にあっては「今治市は加計学園ありきでこれまでやってきた」と断言までした。
 これにより、加計学園が今治市への獣医学部新設にあたり、菅良二市長に約3億円の現金贈賄を行い、それによって、市議会議員が反対意見を言わないよう、菅良二がその収賄資金をもって市議会議員を買収していたことが明白となった。悪質であるので告発する。
 
2 罪名・罰条
 刑法197条(収賄、受託収賄及び事前収賄)

3 添付書類
 (1)今治市議会議会報告会日程表 1通
 (2)FRIDAY(2017年8月4日号)写し 1通
 (3)週刊新潮2017年7月20日号の記事写し 1通
 
4 その他
 告発人は、今治商工会議所の会員でコンサルタント業をしているが、平成29年3月に、今治市で被告発人が認可申請、建設を行っている学校法人加計学園岡山理科大学獣医学部について「バイオハザードによる環境汚染」「不正な公金支出があるのではないか」という指摘を知人らから受け、多数の今治市議会議員、愛媛県議会議員らに獣医学部誘致の経緯について郵送で問い合わせた。ところが、回答者は1名だけであった。市民への情報開示や十分な説明がされないまま96億円もの巨額の公金が加計学園に譲渡される点を不審に思うようになった。

 そのため、情報公開や、住民への納得のいく説明を求めて、自ら「今治加計獣医学部問題を考える会」の共同代表となり、ボランティアで活動するようになった。

 そして、同会では国や今治市に対して7800ページを超える大量の情報公開を行った結果、加計学園、今治市、愛媛県、国会議員、文部科学省などで、長年にわたり議会から公務員まで収賄や行政プロセスに特定の利害関係者への利益誘導の実態があったことがわかってきた。

 被告発人が、告発人らからの再三の問い合わせや質問に誠意ある回答を示さないばかりか、被告発人加計晃太郎が最高責任者である学校法人加計学園が今治市から36億円相当の土地を無償で譲り受け、96億円の公金をもらって獣医学部を開設させてもらうのに、加計晃太郎氏が市民の前に出てきて一度もあいさつ、自ら説明をしてこなかった事実は世間一般の常識からしても「おかしい」と思っている。

 地元の今治市では「菅良二市長が地元市議会議員らに1000万円のワイロを渡して、加計学園の獣医学部設置に反対しないようにした。」と政界関係者で話されている。

 もし、今回、今治市議らが「収賄について潔白」であるのなら、告発人の問いに対して即座に否定できるのであり、できぬどころか、認めるというのは、民主主義、議会政治の根底を揺るがす重大な事態である。

 本件において被告発人加計晃太郎は国会への度重なる証人喚問にも応じず、添付の週刊誌報道のように逃げ回り隠遁生活を続けているのは、国民に対して、表に出て来て説明できない隠し事、収賄や詐欺のような悪事をはたらいていることが自明である。

 実際、被告発人の加計晃太郎は学校法人が政治活動をしてはいけないという、教育基本法第四条の二に違反することを知りながら特定の政党を支持し、その政治活動を行っている。

 この問題について、平成29年7月25日開催された参議院予算委員会で松沢成文議員が安倍晋三総理大臣び松野博一文部科学大臣に違法性を被告発人の加計孝太郎の政治資金収支報告書の虚偽記載について質問しており、安倍晋三総理大臣は再度の調査回答をする状況になっている。
 
 被告発人らは文部科学省に認可された教育機関を運営する人間であり、社会的信頼、公益にも責任がある立場である。そのような人間が、国や自治体からの助成金や融資を受けておきながら、世間に公明正大な姿で情報開示せず、使途不明な支出を行っていることは国民全員に対する不利益であるので告発することにした。



++
この差額でキックバック費用は簡単に捻出できると・・で、市長はお幾ら? 二億くらいですカネ? 




加計学園のカネのパイプ「SID創研」 内海新聞 2017-07-14 07:34:31
https://ameblo.jp/utumisinbun/entry-12292446488.html


加計学園と加計孝太郎の家を見に行くと 内海新聞 2017-07-10 09:35:58
https://ameblo.jp/utumisinbun/entry-12291286690.html


今治市議会議員名簿
http://gikai.city.imabari.ehime.jp/meibo/

国家戦略特区特別委員会
http://gikai.city.imabari.ehime.jp/meibo/tokubetsu.html



この人たちが皆告発されているわけではないようですね。青丸マーク6名が被告発該当者

被告発人 菅良二(愛媛県今治市市長)
     寺井 政博(愛媛県今治市議会議員)
     本宮 健次(愛媛県今治市議会議員)
     越智 忍(愛媛県今治市議会議員)
     松田 敏彦(愛媛県今治市議会議員)
     渡部 豊(愛媛県今治市議会議員)
     野間 有造(愛媛県今治市議会議員)
     丹下 大輔(愛媛県今治市議会議員)
     藤原 秀博(愛媛県今治市議会議員)
     渡辺 文喜(愛媛県今治市議会議員)
     井出 健司(愛媛県今治市議会議員)
     壷内 和彦(愛媛県今治市議会議員)
     木村 文広(愛媛県今治市議会議員)
     平田 秀夫(愛媛県今治市議会議員)
     松田 澄子(愛媛県今治市議会議員)
     近藤 博(愛媛県今治市議会議員)
     加計 晃太郎(学校法人加計学園理事長)

http://www.city.imabari.ehime.jp/maiyor/


こちらは黒字の他の被告発市議9名





++
膿は自然に出てきます

財務省に確認したところ、2016年3月24日に森友側と対応したのは近財池田統括官 たつみコータロー

$
0
0
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/885026652207665152
たつみコータロー参議院議員 日本共産党‏Verified account @kotarotatsumi 11:42 PM - 11 Jul 2017

「国の担当者は事前の調査などから、それほどの深さまではゴミはないと認識していたはずで、学園の利益のため撤去費用を過大に見積もった」まさにここが焦点。
「森友学園」国有地売却 当時の国の担当者など 告発へ | NHKニュース

https://twitter.com/kotarotatsumi/status/890502116241842177 2:20 AM - 27 Jul 2017
たつみコータロー参議院議員 日本共産党‏Verified account @kotarotatsumi

#森友学園 財務省に確認したところ、2016年3月24日に森友側と対応したのは近財池田統括官。森友側は弁護士と籠池理事長本人もいた、と。今まで資料を廃棄したと言って全く名前さえ明かして来なかったのにね。やっぱり応接記録あるがな!全部出せ!


https://twitter.com/kotarotatsumi/status/890516558786592768
たつみコータロー参議院議員 日本共産党‏Verified account @kotarotatsumi 3:17 AM - 27 Jul 2017

「いくらでなら買えますか?」と聞くということは、結局、8億2000万円の値引きの根拠となったゴミの量、単価などはデタラメであり、有益費1億3200万円を200万円上回る金額に合わせて逆算して計算し、森友学園に「買わせてあげた」ということ。まさに背任だ。#森友学園



https://twitter.com/ichida_t/status/885029863417139200

市田忠義‏ @ichida_t 11:55 PM - 11 Jul 2017

「国会用語辞典」。「真摯に対応する」➖ 無視すること。「遺憾に思う」➖ 反省したり謝ったふりをする事。遺憾の本来の意味は「残念」だから。「丁寧に説明する」➖ 国会に出てこないで外遊すること。「反省すべきは反省する」➖ 何を反省しているかは言わないこと。首相の責任に帰するから。


で、これをリヴァイバル

【アベ小学校疑惑】森友学園側と価格交渉した役人は額に脂汗を浮かべていた 田中龍作 2017年2月24日 18:30
http://tanakaryusaku.jp/2017/02/00015425


民進党調査団によるヒアリングの際、池田統括官(左)は苦悶の表情で顔をゆがませ、終始うつむいていた。=21日、大阪合同庁舎 撮影:筆者=


 安倍晋三記念小学校への国有地叩き売り疑惑で名前が飛び出した、近畿財務局の池田統括管理官は額に脂汗をびっしりと浮かべていた。

 池田統括官は2015年9月4日、午前10時から12時の間、近畿財務局9階の会議室で森友学園側と土地の売買価格の交渉をしたというのである ― きょう開かれた衆院予算委員会で宮本岳志議員(共産)が追及した。

 民進党調査団が大阪で近畿財務局と大阪航空局からヒアリングした21日。

 福島のぶゆき議員らが「政治家からの働き掛けはありませんでしたか? 秘書から(の働き掛け)もありませんでしたか?」と迫ると、池田統括官は目を下に落とし真っ暗な表情になった。

 ヒアリングの後、記者団は財務局と航空局の囲み取材をした。池田統括官はその中にはいなかった。記者からではなく同僚の役人に囲い込まれていたのだ。「勧進帳」よろしく義経を隠す山伏たちのようだった。

 池田統括官は地下埋設物が見つかったとされる現場写真を撮影したことにされていた。あまりに不自然なため田中は池田氏に話を聴こうとした。

 同僚役人たちのガードを潜り抜け池田氏のそばまで行った。気の毒になるほど驚いた。

 氏は額に玉のような脂汗をびっしりと浮かべていたのである。目は虚ろだ。田中が話しかけても答えるのは同僚だった。

 建設業者が役人、それも財務局の役人と価格交渉をする。政治家(秘書)の口利きなしでできることではない。

 宮本議員の追及を境に疑惑は核心部分に入った。池田統括官の身辺が心配だ。


近畿財務局の9階会議室で会ったとされる設計業者も工事看板に名を連ねていた。=21日、瑞穂の國小學院建設現場 撮影:筆者=


  ~終わり~
  ◇
皆様。安倍首相周辺による権力犯罪を追及するために、大阪との行き来を続けています。出費がかさんでおります。ご支援よろしくお願いいたします…http://tanakaryusaku.jp/donation


森友学園疑惑の追及!2015年9月の安倍晋三の首相動静 更新日: 2017年03月06日
https://matome.naver.jp/odai/2148799746210320801



2015年9月3日

2015年9月4日@かき鐵・大阪
2015年9月5日就任










森友学園への国有地売却 財務局が異例の分割払い提案 NHK 7月27日 6時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170727/k10011075991000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003

大阪の学校法人「森友学園」に国有地が8億円余り値引きされて売却された問題で、近畿財務局が異例の分割払いでの契約を学園側に提案していたことが関係者への取材でわかりました。大阪地検特捜部は財務局の担当者が国有地の売買で国に損失を与えたとする背任容疑での告発を受理し、こうした契約の経緯などについて調べています。

近畿財務局は大阪・豊中市の国有地について、鑑定価格から地中のごみの撤去費用などとしておよそ8億2000万円を値引きし、1億3400万円で去年6月森友学園に売却しました。

国有地の売買では代金の一括払いが原則ですが、財務局と学園との間で結ばれた売買契約書では10年の分割払いという異例の形になっていました。

売買の経緯を知る関係者によりますと、この分割払いは去年6月1日に財務局が売買契約書の案に盛り込んで学園側に提案していたということです。学園は当時、毎年2700万円余りの賃料を支払って国有地を借りていましたが、契約書では毎年の支払い額が半額以下の1100万円余りで所有権を得られるという内容になっていました。

大阪地検特捜部は国有地の売買で国に損失を与えたとする背任容疑での告発を受理し、財務局の担当者から任意で事情を聴くなどして、こうした売買契約が結ばれた経緯などを詳しく調べています。

また特捜部は、森友学園の籠池泰典前理事長と妻の諄子氏にも任意の事情聴取に応じるよう要請したことが関係者への取材でわかりました。特捜部は学園をめぐるさまざまな疑惑について説明を求めるものと見られます。


財務局、森友に買い取り額を打診か 8億円値引きの国有地 東京新聞 2017年7月28日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/CK2017072802000267.html

 学校法人「森友学園」に国有地が約八億円値引きされて売却された問題で、財務省近畿財務局が学園側との交渉の中で、買い取り可能な金額を尋ねていた疑いがあることが二十八日、関係者への取材で分かった。学園側は上限として一億六千万円を提示し、一億三千四百万円で売却された。

 財務省の前理財局長、佐川宣寿(のぶひさ)国税庁長官は五月十八日の参院財政金融委員会で「先方にあらかじめ価格について申し上げることはない」と説明しており、食い違う可能性が浮上。民進党チームは二十八日、国会内で開いた会合で経緯について財務省側を追及。財務省側は、担当職員への事実確認の有無は回答を避けた。

 学園は小学校開設を目指した大阪府豊中市の国有地について、近畿財務局と土地の定期借地契約を締結したが、昨年三月に購入を希望した。

 関係者によると、同年三月二十四日、学園の当時の弁護士が財務局と売却を協議した際、担当者が購入できる上限額を聞いてきたという。学園側は上限として財務状況などから一億六千万円を提示。これに対し、担当者は国有地の土壌改良工事として財務局が学園に約一億三千百万円を支払うことになっていたため、これを上回る売却額を求めたという。

 この協議から六日後の同年三月三十日、財務局は国有地の地中にあるごみ撤去費の算定を専門業者ではなく、経験がない国土交通省大阪航空局に依頼。ごみの量が一万九千五百トンと見積もられ、撤去費などとして八億円余りが差し引かれることになった。その結果、学園は昨年六月、上限を下回る一億三千四百万円で買い取ることができた。

 大阪地検特捜部は学園の籠池泰典(かごいけやすのり)前理事長(64)が国や府の補助金を不正受給したなどとして、学園の事務所などを家宅捜索。二十七日に籠池氏と妻の諄子(じゅんこ)氏を取り調べた。国有地を不当に安く売却したとする財務局担当者への背任容疑の告発を受理している。



日本の闇を全部一掃しましょう! 黒川敦彦

$
0
0
https://twitter.com/democracymonst/status/891474342193778692
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 18:43 - 2017年7月29日

武田さんの1000万円ワイロ疑惑の今治市議を告発事件ですが。UPしたアメブロが大注目でランキング1位になり1日で削除となりました。市議レベルの抗議ではなく、官邸レベルの圧力によりアメブロが即対応したと推測し、現在アメブロに問い合わせ中です。引き続き市議会にもプレッシャーかけます。

https://twitter.com/democracymonst/status/891490882439991296
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 19:49 - 2017年7月29日

加計孝太郎「一晩50万補助金で飲んでます。」

全部、血税です。文春の報道によると今まで440億円もの税金が加計学園に投入されて来ました。そのお金で一晩50万円の豪遊。ありえないです。

https://twitter.com/democracymonst/status/891500330449485825
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 20:26 - 2017年7月29日

加計孝太郎は、補助金で、一晩50万円の豪遊三昧。

そのお金があれば、どれだけ多くの普通の人、が救えるでしょうか。

安倍晋三、加計孝太郎、絶対なあなあに済ませてはいけないです。政治の私物化は絶対許してはいけないです。もう一息です。

https://twitter.com/democracymonst/status/891585831013457920
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 2:06 - 2017年7月30日

加計が補助金詐欺で、安倍がメシをおごってもらったことがある。

これがアウトじゃないんなら。もう法律なんていらないだろ。

ふざけるな!!

https://twitter.com/democracymonst/status/891588167605690368
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 2:15 - 2017年7月30日

安倍や加計は、結局、税金で飲み食い、贅沢して来たんです。

彼らだけじゃない、築地だって、オリンピックだって、全く同じです。まず安倍と加計に責任を取らせることです。

で、これからどんどん明るみになってくる日本の闇を全部一掃し、みんなでこの国を洗濯しましょう。じゃぶじゃぶと。


https://twitter.com/info_9/status/891262531905376256
市民メディア放送局‏ @info_9 4:42 - 2017年7月29日

安倍昭恵が今治市の牧場ヘッダー画像になってた!

安倍昭恵が2013年3月に今治市・菊間仙高牧場を訪問した時に撮影された画像が、菊間仙高牧場フェイスブックページのヘッダー画像になっている事が判明。
http://facebook.com/sendakabokujou



https://twitter.com/info_9/status/891273488622690304

市民メディア放送局‏ @info_9 5:25 - 2017年7月29日
返信先: @HON5437さん

安倍昭恵がフェイスブックで削除した安倍晋三と加計理事長が写る写真の日付けは、2013年4月7日になっているので、2013年にも加計理事長から安倍晋三に対して、既に今治市の獣医学部の話が出ていたかもしれません。



https://twitter.com/oryzias999/status/891524843014832128
Oryzias@99‏ @oryzias999 22:04 - 2017年7月29日

Oryzias@99さんが市民メディア放送局をリツイートしました

今治市議・国家戦略特区特別委員会委員長の寺井政博が1971年から代表取締役を務める「寺井建材株式会社」も、たまたま菊間にあります。
■企業名: 寺井建材(株)
■代表者名: 寺井政博
■住所: 〒799-2303 今治市菊間町浜782
■TEL: 0898-54-2003

https://twitter.com/information3264/status/890584117900738562
細かい情報‏ @information3264 7:46 - 2017年7月27日

#寺井政博
https://m.facebook.com/masahiro.terai.7 …
#今治市議会
http://gikai.city.imabari.ehime.jp/meibo/giin/terai_masahiro.html
#国家戦略特区 特別委員会 委員長

#日本会議
http://blog.livedoor.jp/net_detective2/archives/43813662.html
#今治市
#加計学園


https://twitter.com/information3264/status/891155561021972480
細かい情報‏ @information3264 21:36 - 2017年7月28日

#寺井政博(今治市議 #国家戦略特区 特別委員会 委員長)は、#日本会議
2014/5/3「#憲法改正の実現を求める愛媛県民大会」出席
https://www.facebook.com/masahiro.terai.7/posts/636652313088673 …
http://nipponehime77.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
靖国神社、明治神宮、ネトウヨキャンペーンが大好き
21:36 - 2017年7月28日






https://twitter.com/ATF97/status/890890460922691584
nobumaru VII‏ @ATF97 4:03 - 2017年7月28日

New23「巨額補助金問題」

事業費192億の1/2の96億円を限度とする補助金を愛媛県と共に加計に拠出することが、3月3日今治市議会で可決。その補助金額の根拠となる設計図と見積もりを、どの議員も見ていないという驚愕のシーン。
坪単価は150万となり、巨額水増しが疑われている。





https://twitter.com/oryzias999/status/890233376011034624
Oryzias@99‏ @oryzias999

建国の日奉祝大会 平成17年2月11日
主催 建国記念の日奉祝愛媛県実行委員会 名誉会長 加戸守行愛媛県知事(当時)
・占部賢志氏「甦る歴史のいのち」
・高橋史朗氏「日本の文化と日本人の心」
・百地章氏「美しき日本の再建」
#加戸守行 #日本会議 #親学 #つるの剛士 #麗澤大学



https://twitter.com/oryzias999/status/891609744015671296
Oryzias@99‏ @oryzias999 3:41 - 2017年7月30日

承前)建国記念の日奉祝愛媛県中央大会(2月11日)
◆2014年 記念講演:産経新聞政治部・阿比留瑠比
◆2016年 中村時広・愛媛県知事、山本順三・参議院議員夫人、本宮勇(いさむ)から祝辞。安倍総理からもお祝いメッセージ
#加計学園 #本宮勇 #加戸守行 #中村時広 #山本順三

https://twitter.com/oryzias999/status/877854143913762816
Oryzias@99‏ @oryzias999 4:41 - 2017年6月22日

たまたま加戸守行は、安倍首相から「教育再生実行会議」有識者に直々に指名され
たまたま本宮勇と加戸守行は愛媛県政時代から加計学園誘致を共に進め、加計孝太郎と理事の渡邉良人と面会する仲だが
たまたま加戸守行は加計孝太郎と安倍首相が40年来の友人だと知らなかった
#加計学園 #今治市





https://twitter.com/information3264/status/891652264410071040
細かい情報‏ @information3264

#日本会議 今治支部総会
平成26年9月5日
#愛媛銀行 今治支店
http://nipponehime77.blog.fc2.com/blog-entry-353.html
#寺井政博 今治市議(#国家戦略特区 特別委員会 委員長)出席
#加計学園
#加戸守行
#西岡新 前議員 活動報告
http://nishioka-arata.jp/archives/8990/




https://twitter.com/information3264/status/891657241744388097
細かい情報‏ @information3264 6:50 - 2017年7月30日

#寺井政博(今治市議 #国家戦略特区 特別委員会 委員長)は、集合写真の最前列・右から2人目。

#日本会議 今治支部総会
平成26年9月5日
#愛媛銀行 今治支店
http://nishioka-arata.jp/archives/8990/
http://nipponehime77.blog.fc2.com/blog-entry-353.html



https://twitter.com/oryzias999/status/886418809250131968
Oryzias@99‏ @oryzias999 19:54 - 2017年7月15日

2013年9月8日 今治市公会堂落成記念に櫻井よしこが講演「世界が変わる 21世紀の展望」 #加計学園 #菅良二




https://twitter.com/democracymonst/status/891097374650638336

黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 17:45 - 2017年7月28日

日本会議の菅良二市長は、全国に先駆けて、桜井よしこの講演会を市の予算100万円を使って開催した。

そしてたまたま、国家戦略特区が裏口認可の加計学園が今治に大学を作る。

寺井まさひろ市議らは贈収賄疑惑で、告発される。


櫻井よしこさんの講演! 開催日: 2016/03/19 1:00 PM カテゴリ: イベント
https://miton-imabari.jp/events/soroptimist-international-imabari-sakuraiyoshiko/

テレビなどでもご活躍されているジャーナリスト櫻井よしこさんの講演を、国際ソロプチミスト今治の認証30周年記念講演会として開催されます。



「憲法フォーラム イン 愛媛」 報告
http://nippon-ehime.jp/houkoku/280503/280503.html

 平成28年5月3日、松山市総合コミュニティセンターキャメリアホールにて、憲法改正をめざし、「憲法フォーラム イン 愛媛」を開催、約1000名の参加者のもと、盛大に行うことができました。主催は、美しい日本の憲法をつくる愛媛県民の会(加戸守行実行委員長)。共催は、日本会議愛媛県本部(竹田祥一会長)。

 憲法フォーラムのテーマは、「無関心からの脱却。国民の命を守るために今こそ憲法改正を。」「緊急事態に対処できる憲法改正を私たちの手で!」

 第一部は、東京会場からの中継映像をスクリーンに写し、東京会場の進行に合わせ、冒頭に熊本地震の犠牲者の御霊に黙祷を捧げたあと、櫻井よしこ氏(美しい日本の憲法をつくる国民の会共同代表)からの憲法改正提言、続いて安倍総理からの憲法改正にむけたビデオメッセージを拝聴致しました。


 第二部は、地元愛媛行事として、国歌斉唱の後、主催者代表挨拶を「美しい日本の憲法をつくる愛媛県民の会」実行委員長の加戸守行元愛媛県知事が行い、現憲法の欠陥についてわかりやすく話され、国会議員挨拶では、山本順三参議院議員が大規模地震に備える観点から緊急事態に対処する憲法改正の重要性を話されました。


 つづいて、『永遠のゼロ』の原作者 百田尚樹氏が総指揮をとり作製された憲法改正映画「世界は変わった 日本の憲法は?」を上映、いかに今の日本国憲法が外国製で、ズサンなものであるか、そして外国からの攻撃や大規模災害のときに国民の命を守れないかが、伝えられました。

憲法改正実現にむけた声明文は満場の拍手で賛同されました。

いよいよ憲法改正のときが参りました。

来る7月の参議院選挙で、憲法改正に賛成の議員が参議院で3分の2以上となれば、憲法改正の発議が行えます。すでに衆議院では、3分の2が確保されています。

このたびの参議院選挙では、憲法改正に賛成の候補者を応援し、国会に送りましょう。

万世一系の皇室をいただく祖国日本を守るため、共産主義 反日勢力を打ち破り、参議院選挙に勝利し、憲法改正を実現致しましょう。

誠に有り難うございます。(呆~ たいていはおバカなんだろうが、櫻井、加戸は悪巧み組)


https://twitter.com/oryzias999/status/886417672816046081
Oryzias@99‏ @oryzias999 19:50 - 2017年7月15日

Oryzias@99さんが細かい情報をリツイートしました

高橋洋一の子分・原英史が対談しているのは、2013年9月8日、今治市公会堂落成記念に菅良二今治市長が講演会をお願いした櫻井よしこ先生じゃないですか。
#加計学園 #菅良二 #今治市 #櫻井よしこ #原英史 #加戸守行 #高橋洋一 #時計泥棒 #政策工房

https://twitter.com/information3264/status/886403562967711745
細かい情報‏ @information3264 18:54 - 2017年7月15日

【櫻LIVE】第274回 - 原英史 政策コンサルタント・元経産官僚 × 櫻井よしこ
https://youtu.be/VxdE1TmM5mg
#原英史 が #櫻井よしこ のネット番組で弁解してる時点でお察し。
過去の出演者も香ばしい。
http://www.genron.tv/ch/sakura-live/archives/



https://twitter.com/information3264/status/876853363048042497
細かい情報‏ @information3264

#加計学園 #岡山理科大学 #獣医学部 #今治市 新設の件で、#国家戦略特区 諮問会議の有識者として臨席した面々は向かって左から全員利害関係人。
#原英史 #株式会社政策工房(#高橋洋一 会長)
#竹中平蔵
#坂根正弘
#八田達夫
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00361180.html




https://twitter.com/information3264/status/876962028786597888

細かい情報‏ @information3264 17:36 - 2017年6月19日

平成29年1月12日の今治市分科会は、いわく付きの人物勢揃い
#菅良二 今治市長(日本会議)
#加戸守行 前愛媛県知事(日本会議)
#阿曽沼元博 #瀬田クリニック
#原英史 #株式会社政策工房(会長:#高橋洋一)
#八代尚宏
#常盤豊 文科省高等教育局長
#藤原豊 内閣府審議官



https://twitter.com/mongpang1/status/884441831756267520
mp‏ @mongpang1 8:58 - 2017年7月10日

mpさんが肉球新党シマニャン@鶴田まこみさん応援中をリツイートしました

国家戦略特区問題の本質はパソナ #竹中平蔵 が民間議員に入り混んでる事。竹中の指示で犬の #政策工房 会長 高橋洋一と猿の社長原英史が悪知恵だして利権を貪る仕組み。民間議員に竹中平蔵、原英史、2名が入り込み、高橋洋一がテレビでスピンをかける。やっぱ #竹中平蔵 が悪の枢軸




++
デタラメは自分たちだけでやってネ・・なになに、それじゃ儲からない?



https://twitter.com/CybershotTad/status/891663141754462208
Tad‏ @CybershotTad 7:13 - 2017年7月30日

村上誠一郎さん「一番私が問題視しているのは、今治市は一般会計で900億の借金がある。特別会計は1300億もある。普通の市でこれだけ借金があるということは大変なこと。私はまさかのために内部留保して、いざ鎌倉の時に取っておくのが行政マンではないかと」


https://twitter.com/info_9/status/891541545018572800
市民メディア放送局‏ @info_9 23:10 - 2017年7月29日

2017年4月の週刊文集には、加計氏の発言として『安倍氏と遊ぶのに年間1億円ぐらい出している』とありました。

この記事のとおり年間1億円を加計氏が安倍氏に出している事実があれば、国家戦略特区諮問会議の議長に対する賄賂と考えるのが当然でしょう。



https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/891563056374833152
兵頭正俊‏ @hyodo_masatoshi 0:36 - 2017年7月30日

兵頭正俊さんが市民メディア放送局をリツイートしました

これは遊びのカネで、キックバックはもっといきますね。年間1億使っても、見返りはその何十倍ですから、安いものです。政商と政治家の関係です。加計孝太郎は教育者ではありません。教育をダシにして金儲けを企んでいるだけです。

https://twitter.com/ATF97/status/891259845533351937
nobumaru VII‏ @ATF97 4:31 - 2017年7月29日

nobumaru VIIさんが統一教会の研究をリツイートしました

加計問題は「補助金詐欺」の問題でもあるから、延期でごまかせる話じゃないんだよね。

加計に補助金や交付金という形で税金が不当に垂れ流される分、市民の年金は下がり国保料は上がるわけで、日本がまず取り締まらなくてはいけないのは、不当な税金の垂れ流しだと思うんだよね。


https://twitter.com/oryzias999/status/878108182454743044
Oryzias@99‏ @oryzias999 21:31 - 2017年6月22日

事業者が加計学園に決まる前の昨年12月ごろ、菅良二市長が、地元今治市の建設業者に対し、岡山市に本店がある建設会社の名前を挙げ、元請けではなく下請けを前提に「そこに行ったらどうか」と促した。#加計学園


加計学園 開学工事の工期「萩生田氏文書」通り 毎日新聞 2017年6月23日 07時00分(最終更新 6月23日 09時22分)
https://mainichi.jp/articles/20170623/k00/00m/040/167000c

認定前に元請け明示

 学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設計画を巡り、国が今年1月に計画を認める以前から建設予定地の愛媛県今治市では、学園から工事を請け負う業者の名前が挙がるなど、安倍晋三首相の友人が理事長を務める法人による開学を前提に動いていた実態が浮かんできた。一連の経緯は、萩生田光一官房副長官の発言を記録したとされる文部科学省の文書の内容と符合し、この文書が作成された昨年10月の段階から「加計ありき」の構図だったことが鮮明になりつつある。【松井豊、小林祥晃】

SID創研がマネーロンダリングの中心にあるとふんでます 黒川敦彦

$
0
0
https://twitter.com/democracymonst/status/891904586830667777
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 23:13 - 2017年7月30日

今治加計学園の設計をしているSID創研の役員に、加計孝太郎の妻、加計泰代が入ってる。SID創研は完全にグループ会社だ。建築は大本組とアイサワ工業。

泰代もお酒好きで安倍昭恵とも仲が良く泰代がマネーロンダリングに関与していると僕たちは見てる。孝太郎と泰代は現在潜伏し姿を見せない。



https://twitter.com/democracymonst/status/891910607091359744
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 23:37 - 2017年7月30日

加計泰代・安倍昭恵ラインがやばそうなんす。解明しましょうm(_ _)m

泰代は孝太郎の妻です。

https://twitter.com/democracymonst/status/891920792941805568
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 0:17 - 2017年7月31日

加計学園の建築設計をしている超絶不透明企業SID創研がマネーロンダリングの中心にあるとふんでます。

安倍昭恵・加計泰代ラインがまたいろいろと悪さをしていて、加計泰代と加計学園の事務長渡邉良人がお金について実質動かしていると、

「聞いています。」

元検事も可能性指摘 特捜部「安倍昭恵夫人聴取」に現実味 日刊ゲンダイ
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/fb6d48897ef971c97285cef9fefa6611

萩生田副長官 加計理事長とは家族ぐるみの付き合いだった 日刊ゲンダイ2017年6月23日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/207933

・・ ゴルフは萩生田副長官のブログがアップされる2日前の山梨・富士河口湖町の「富士桜カントリー倶楽部」で行われた。・・

注目は4組目。安倍首相の妻、昭恵氏と加計理事長の妻、泰代氏、そして萩生田副長官の妻である潤子氏の名前があるのだ。

++
もうかりまっか?って感じですネ。


https://twitter.com/oryzias999/status/891995844085334016

Oryzias@99‏ @oryzias999 5:15 - 2017年7月31日

Oryzias@99さんがOryzias@99をリツイートしました

大本組社長・大本万平は、平成23年11月19日「加計学園50周年記念式典」で加計孝太郎から感謝状を授与された。その会場に、安倍首相、塩崎恭久・厚労相、本宮勇(いさむ)愛媛県議がいた。この翌月にSID創研が設立。4年後、安倍首相主導の国家戦略特区の獣医学部工事を受注したのが大本組。


https://twitter.com/democracymonst/status/891915155633614848
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 23:55 - 2017年7月30日

加計学園の事務長の名前は、渡邉良人です。

総理のご意向文書にも名前が出てきた、加計の渡邉事務長です。今治市出身で、愛媛県議本宮いさむの同級生。

本宮いさむ・渡邉良人の同級生関係から、加計が今治に入ってきて、今回の事件に発展しました。渡邉良人がマネーロンダリングの実行犯です。

https://twitter.com/information3264/status/876959814898696192
細かい情報‏ @information3264

#渡邉良人 #加計学園 法人本部事務局長(#本宮いさむ #本宮勇 愛媛県議の高校の同級生)はH29.1.12の今治市分科会にも参加
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/hiroshimaken_imabarishi/imabari/dai2_gijiyoushi.pdf
#柳澤康信 岡山理科大学長
#吉川泰弘 新学部設置準備室長
#渡邉良人 常務理事・法人本部事務局長



https://twitter.com/information3264/status/876833464548376576
細かい情報‏ @information3264 9:06 - 2017年6月19日

「#渡邉良人」#加計学園 法人本部事務局長 の名前が「#クロ現+」に出てきましたね。
#本宮いさむ(#本宮勇)愛媛県議の「高校の同級生」で大学誘致の話を持ちかけられ「獣医学部であれば検討する」と回答した人物ですね。
https://mamorenihon.wordpress.com/category/%E6%9C%AC%E5%AE%AE%E5%8B%87/





https://twitter.com/democracymonst/status/891922231093215232
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 0:23 - 2017年7月31日

加計学園のパーティー券購入不記載罪 自民・下村元文科相に市民団体が告発状

もう収拾つきませんね。。全国で安倍一味に告発状乱舞!!

生活が苦しいのは安倍総理のせいだ。それは間違いない。
安倍一味に、告発状を出そう!!

加計学園のパーティー券購入不記載罪 自民・下村元文科相に市民団体が告発状 7/31(月) 11:33配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-00000518-san-soci


 学校法人「加計学園」(岡山市)のパーティー券購入を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、市民団体「政治資金オンブズマン」(共同代表・上脇博之神戸学院大教授)は31日、政治資金規正法違反罪で、元文部科学大臣で自民党の下村博文幹事長代行らに対する告発状を東京地検特捜部に提出した。

 告発状によると、平成25~26年に加計学園からパーティー券代として計200万円を受領したのに、下村氏を支援する政治団体「博友会」は収支報告書に記載しなかったとしている。

 下村氏は今年6月の記者会見で「計11の個人と企業が1社(者)20万円以下で購入した。学園の元秘書室長が取りまとめて現金を持参した」とし、20万円以下のパー券購入は記載する必要がないため適法だと説明した。告発状は、金銭を集めて提供する「あっせん」の可能性も指摘し、合計で20万円を超えれば収支報告書への記載が義務付けられていると指摘している。

 上脇教授は「(200万円が)加計(からのもの)だとしても、あっせんだとしても、不記載になる。逃げ道はない」と話した。


昭恵氏は「神風の発生装置」 籠池容疑者、逮捕前に語る 岡戸佑樹、伊藤喜之 2017年7月31日18時27分
http://www.asahi.com/articles/ASK776R2BK77UTIL04D.html

++
加計ではどれだけ吹かせたのかな?


加計獣医学部 異常に高い建築単価の見積もりの錬金術疑惑 7/31(月) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170731-00000018-pseven-soci&p=1

 7月24~25日に加計学園問題の閉会中審査が行なわれたが、加計疑惑は内閣改造後も安倍政権にとって大きな“爆弾”であり続ける。新たな焦点として浮上したのが新キャンパス開設をめぐる加計グループの“濡れ手で粟”のビジネスモデルだ。

 加計グループは全国に20以上の学校を経営するが、経営は決して順調ではない。同グループの事業計画(平成28年度)によれば、薬学部が看板の千葉科学大学は年間約3億7000万円、倉敷芸術科学大学は年間約5億円の赤字。いずれも定員割れで採算が取れず、岡山理科大学の黒字(年間約15億円)で埋めている状況だ。2015年からの3年間で日本私立学校振興共済事業団から計52億5000万円を借り入れている。

 今治市に建設中の岡山理科大学獣医学部の新キャンパスは土地を同市から無償譲渡され、さらに施設建設費192億円の半分(96億円)を市からの補助金で賄えるという“厚遇”があるとはいえ、自己負担分の96億円は当面、利益の上がらない先行投資になる。苦しい運営のなかで開学を急ぐのはなぜか。市民団体「今治加計獣医学部を考える会」の黒川敦彦・共同代表がいう。

「注目すべきは、今回の新キャンパスの建築単価が異様に高く見積もられている点です。建設費のうち造成費や設備費を除くと148億円。坪単価は約150万円にのぼります。建物は鉄骨造で、国交省の統計(2016年建築着工統計)によれば同じ構造での相場は坪単価70万円弱。つまり相場の倍以上もする見積もりなのです。同じ国家戦略特区の枠組みを利用した千葉県成田市の国際医療福祉大学は、鉄骨造よりも高くなる鉄筋コンクリート造なのに坪単価は88万円。いかに今治の加計学園が高いかがわかります」

 この今治キャンパス建設の施工監理を担当するのが加計グループのSID創研(建設コンサル)である。

「グループの建設コンサルを使って建設費を2倍に設定し、その半額分の補助金をもらう。その上で建物を一般的な坪単価で造ることができれば、加計は自己負担なしで校舎を建設できるというわけです」(同前)

 今治市は「施設の設置経費にはグラウンド等の整備費も含まれており、坪単価150万円は割高ではない。支出の段階において経費の明細を審査する」(企画財政部企画課)と回答したが、「市議会に提出された資料によればサッカーグラウンドとテニスコート3面。駐車場も平面で多く見積もっても10億円はしない。相場の2倍という水準は変わらない」(前出・黒川氏)と、疑念は依然残る。

 重要なのは前述の加計学園の借入金52億5000万円の担保が、岡山理大と倉敷芸大の土地と建物になっていることである。倉敷芸大は今治同様、倉敷市から土地を無償譲渡、建設費も補助金を受けている。

 無償で手に入れた土地と巨額の補助金で建てた建物を担保に借入を行ない、また新たなキャンパス建造に乗り出す――加計がなんとしても獣医学部新設を国に認めさせなければならなかったのは、そうした自転車操業で規模拡大していかなければ経営が成り立たない事情があるのではないか。

 加計学園は取材に対し、期日までに回答しなかった。疑惑の闇はまだまだ深い。

※週刊ポスト2017年8月11日号



「逮捕後公開」を条件に籠池氏が明かしたこと ついに大阪地検特捜部が籠池前理事長を逮捕 野中 大樹 :週刊誌 記者 2017年07月31日
http://toyokeizai.net/articles/-/179316

・・

http://toyokeizai.net/articles/-/179316?page=5

・・3月10日に認可申請を取り下げたところで、この話をすべて終わらせておけば国策捜査はなかったと思う。2年くらいしたら「籠池君よくやったな、助けてあげるよ」という話になったんだと思うんです。

政権側からはシグナルがあった

――「政権と手を握っておったら」というのは、やっぱり100万円の話を出さなければ、という意味か。

その話を言わざるをえんようになってしまったということ。そこに至るまで、シグナルは2、3回あった。

――シグナルとは?

2月22日、自民党の大塚高司・国対副委員長(衆議院議員、大阪8区)が僕のところに来たとき。

――他のシグナルは?

それは・・・言わんとく。

http://toyokeizai.net/articles/-/179316?page=6 

――逮捕されなければ出さないと約束するので話してほしい。

(籠池氏はその後しばらく重く口をつぐんだ。約30分後、ようやく口を開いた)3月15日、昭恵夫人から電話がありました。

――どんなやりとりを?

「かなり我慢をしてやってきましたのに、なんでこないなったんですか」と私が申し上げると「すみません、すみません、主人の意向なので」と。

私は「もう、あのことも言わざるをえんようになりました」と申し上げました。昭恵夫人が「あのこととは?」とおっしゃるので、「100万円のことです」と返しました。

――その時の昭恵さんの反応は?

「ああ・・・」と。沈黙されてました。

――否定はしなかった?

ないですよ。

――覚えていないとは?

ないない、そんなん。

――他には?

昭恵夫人は「こういうことになるとは私は思わなかった、わからなかったんです」とおっしゃっていた。私は「わかりました、これが最後です、失礼します」と言って電話をきりました。

――その場にいたのは?

家内の携帯にかかってきたのを私がとって話をしましたので、隣には家内がいました。車の運転席には長男がいました。


・・僕は何も劇場型にしたかったわけではなく、国民の方々に真実を知っていただきたかっただけ。今、歴史的にうごめいているものがある。自分の目でしっかり事実を確認して、次の世代のために良い社会国家を作っていってほしいという、その一点だけです。


https://twitter.com/noiehoie/status/891892904670535680
菅野完‏ @noiehoie 22:26 - 2017年7月30日

えええ。逮捕容疑、特別支援児童支援金の詐欺やのうて、補助金適正化法違反容疑????

籠池のおっさん、あの金、全額返金しとんねんで?
こんなん公判維持できへんやん

何考えとんねん地検特捜部。

https://twitter.com/noiehoie/status/891894156716515328
菅野完‏ @noiehoie 22:31 - 2017年7月30日

菅野完さんが菅野完をリツイートしました

これなぁ。すごいことやで?「補助金は全額返金済み」な以上なんぼ構成要件あっても公判維持できんでしょう。下手したら起訴価値そのものが疑われる。
それに公判やろうおもたら、キアラ設計、藤原工業、酒井弁護士、そして昭恵夫人、全員裁判に呼ばんといかん。

むちゃくちゃやろ。

https://twitter.com/noiehoie/status/891929463620902913
菅野完‏ @noiehoie 0:52 - 2017年7月31日

手持ちの資料を全部公開してるのは?=籠池
手持ちの資料を全部ないというのは?=財務省と国交省
積算能力をもってないのは?=籠池
積算能力をもってたのは?=キアラ設計と藤原工業
国会証人喚問から逃げ隠れしてないのは?=籠池
ずっと雲隠れしてるのは?=酒井弁護士

で、籠池逮捕w

https://twitter.com/noiehoie/status/891929746509975552
菅野完‏ @noiehoie 0:53 - 2017年7月31日

菅野完さんがL.A.M.F.をリツイートしました

すごいのはこれが全員出廷しても、逮捕容疑が補助金適正化法違反である以上、「なんで国有地が安くなったか」が法廷で議論される余地はないってことw

https://twitter.com/noiehoie/status/891948079192064001
菅野完‏ @noiehoie 2:06 - 2017年7月31日

お。NHK、籠池側の補助金適正化法違反での逮捕と、近畿財務局の背任の話、両論併記で伝えだしたぞ。

https://twitter.com/noiehoie/status/891948980006862850
菅野完‏ @noiehoie 2:09 - 2017年7月31日

いや、さぁ

すごいとおもわへん?今回、籠池が逮捕された「三つの契約書」の話さ、あれ、森友学園と建築業者の民民の契約書やで?それもう全部公開されとる。しかも籠池側がだしとる。

しかし、肝心の森友学園と国が結んだ国有地の売買契約書、まだ国は「出されへん」言うとるw

すごいよなぁ


籠池前理事長夫妻を逮捕 補助金だまし取っていた詐欺容疑 7月31日 17時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170731/k10011081981000.html

学校法人「森友学園」の籠池泰典前理事長と妻が国の補助金5600万円余りをだまし取っていたとして詐欺の疑いで大阪地検特捜部に逮捕されました。籠池前理事長はこれまでの取材に対し「反省すべき点はあるが故意ではない」などと説明していました。

逮捕されたのは「森友学園」の前理事長、籠池泰典容疑者(64)と学園が運営する幼稚園の前副園長で妻の諄子容疑者(60)です。

大阪地検特捜部の調べによりますと、籠池前理事長らは小学校の建設工事で金額が異なる契約書を提出し、国の補助金5600万円余りをだまし取っていたとして詐欺の疑いが持たれています。

「森友学園」を巡っては国の補助金を不正に受け取った疑いのほか、運営する幼稚園で専従の教職員の数や障害がある子どもの数を水増しし、大阪府の補助金を不正に受け取っていた疑いで籠池前理事長が告訴、告発され、大阪地検特捜部は6月、学園の事務所がある大阪・淀川区の幼稚園などを捜索し捜査を進めていました。

特捜部はこのうち国の補助金をだまし取っていたとして詐欺の疑いで籠池前理事長と諄子前副園長を逮捕しました。特捜部は2人が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。

また、31日夜8時半ごろには特捜部の係官およそ10人が大阪・豊中市の籠池前理事長の自宅の捜索に入りました。

これまでの取材に対し籠池前理事長は「こちらに反省すべき点もあるが故意ではない。金額の異なる契約書の存在はあとから聞いた」などと説明し27日に行われた特捜部の事情聴取に対しては「ほぼ黙秘した」などと述べていました。

特捜部は資金の流れなどについて捜査を進めるとともに、国の担当者が豊中市の国有地を学園側に鑑定価格より大幅に低く売却し国に損害を与えたとする背任容疑での告発も受理していて今後、詳しい経緯について解明を進めるものとみられます。

今後の捜査の焦点

籠池前理事長と妻の逮捕で、大阪地検特捜部の捜査は新たな段階に入りました。今後は森友学園をめぐる一連の疑惑について、どこまで解明できるかが焦点となります。

特捜部は、当面は逮捕容疑となった小学校の建設工事をめぐる国の補助金の不正受給について、籠池前理事長と妻がどう関わったかや、金額の異なる契約書が作成された経緯などを調べていくと見られます。

このほか籠池前理事長は、森友学園が運営する幼稚園で、専従の教職員の数や障害がある子どもの数を水増しして、大阪府や大阪市の補助金を不正に受け取った疑いでも告訴されています。こうした疑惑についても捜査が進められるものと見られます。

そして今後の捜査の焦点は、国有地の売却問題です。

特捜部は補助金の不正受給の捜査と並行して、近畿財務局の担当者が国有地の売買で国に損失を与えたとする背任容疑での告発を受理し、調べを進めています。

これまでの特捜部の捜査などによりますと、財務局と学園側は、国有地の売却価格が決まる前の去年3月24日に協議を行い、財務局側が学園側にいくらまでなら払えるのか尋ね、学園側がおよそ1億6000万円だと提示したということです。

また財務局側もおよそ1億3200円より安く売ることはできないと伝えたということで、実際の売却価格はこの上限と下限の範囲内に収まる1億3400万円に設定されていました。

特捜部は、近畿財務局の担当者や値引きの根拠となったゴミの撤去費用を算出した大阪航空局の担当者からすでに任意で事情を聴いています。

今後、国有地の売却の経緯がどこまで解明されるのかが注目されます。

各党の反応は

自民党の小野寺政務調査会長代理は、党本部でNHKの取材に対し「さまざまな疑惑があり、捜査当局もさまざまな証拠を集めて、ここまできたと思うので、今後、公正中立な司法の立場で、この問題を明らかにしてもらいたい。国会の場で明らかにならなかった部分が、司法の場で明らかになればいい」と述べました。

ことし3月に参議院予算委員会で行われた、籠池前理事長の証人喚問で質問した、自民党の西田参議院国会対策委員長代理は、NHKの取材に対し「もともとの容疑は、国の補助金の詐取だが、なぜ財政基盤がないのに、小学校の設置認可を与えてしまったのかも含めて、捜査してもらわなければならない。結局、この問題は、政府や、安倍総理大臣夫妻がかんだ話ではなく、籠池氏が勝手な思い込みでやっていたのが真実だと、はっきりわかると思うので、検察はしっかり全容を調べてほしい」と述べました。

公明党の山口代表は、総理大臣官邸で記者団に対し「捜査が核心の段階に移っていくことになるので、引き続き、見守っていきたい。司直の手に委ねられており、その使命を全うしてもらいたい」と述べました。

民進党の玉木幹事長代理は記者団に対し「捜査中の案件でコメントは差し控えたいが、なぜ、このタイミングなのか、逃亡のおそれもない中での逮捕の理由など少し疑問はある。ただ、国民が関心があるのは、国有地売却でなぜ8億円も値引きされたのかだ。厳正な捜査の中で値引きの件の真実も明らかになることを期待したい」と述べました。

共産党の小池書記局長は記者会見で「捜査当局の問題で、コメントすることではない。ただ、事実関係を解明するのであれば、国有地払い下げにおける全体像を解明していくことが、司法・捜査当局に対しても求められる」と述べました。

日本維新の会の松井代表は「逮捕によって、不適正な補助金受給などの真相の解明が一層進むことを期待している」とするコメントを出しました。







https://twitter.com/touitsukyoukai/status/891994919752970240
統一教会の研究‏ @touitsukyoukai 5:12 - 2017年7月31日

とうとう、加計晃太郎の次男、加計悟の母校鹿児島大学共同獣医学部からも加計学園獣医学部が否定されたか。因みに加計悟は獣医師免許を取得していない。 (引用蛇足:今治市長は薬学部出て薬剤師じゃないというし・・一体全体。まあ、ちなみにですが)




建築設計事務所と共謀して水増ししたとみて 大阪地検

$
0
0
メモしておきますヨ

満額受給目指し工費5割増しか=森友学園補助金不正・大阪地検 時事 8/1(火) 4:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000004-jij-soci

 学校法人「森友学園」が国の補助金をだまし取ったとして、前理事長の籠池泰典容疑者(64)夫妻が大阪地検特捜部に逮捕された事件で、同容疑者らが国の補助金枠決定後、諸費用を単純に1.5倍にしたり、設計費用を5倍にしたりといった偽装工作をしていたことが1日、捜査関係者の話で分かった。

 
 特捜部は、工事費が応募時点の見積もりより安い可能性があり、補助金を満額受給するため建築設計事務所と共謀して水増ししたとみて、経緯を調べている。

 籠池容疑者らは、学園が大阪府豊中市の国有地に計画した小学校の校舎建設工事をめぐり、実際には約15億5500万円だった費用を23億8400万円余とする虚偽の請負契約書を提出するなどして、国の補助金計約5600万円をだまし取った疑いが持たれている。

 捜査関係者によると、学園側は2014年7月、京都市内の建築設計事務所に約3500万円で設計と管理業務を依頼。事務所が見積もった建設費は19億~23億円程度で、学園はこの金額で国交省の補助事業に応募し、同省は15年10月に約5600万円の交付枠を決定した。

 一方、実際の建設工事は見積業者とは別の施工業者が受注。15年12月に見積額を下回る約15億5500万円で工事請負契約が結ばれた。

 籠池容疑者らは16年2月下旬ごろ、総額23億8400万円とした新たな契約書を作成し、補助金申請用に提出。当初契約の費目をそれぞれ1.5倍にしただけの、ずさんな内容だったという。施工業者は「『工費が増えた場合に備える』と協力を求められた」と証言している。

 同時期に設計・管理業務についても約5倍の約1億5300万円とした虚偽の契約も締結。補助金対象は交付決定後に着手した事業だけで、14年の契約だと受給要件を満たさず金額も少ないため、偽装したとみられる。

 学園はこれらを基に、16年3月に約4800万円の補助金を受給。その後予定の工事を実施したという報告書も提出し、17年2月に残りの約800万円も受け取り、予定された5600万円の補助金を満額受給した。


https://twitter.com/democracymonst/status/885109823750103042
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:13 - 2017年7月12日

今治加計学園の建築単価が坪150万円で、相場の倍近い単価だという疑惑がある。

1年前に認められた成田市の特区による医学部と比較しても1.7倍加計の方が高い。

今治市は見積を今精査してる。

加計は今のところ無回答。

そもそも今治市は補助金を出すのに見積審査ゼロだった。



https://twitter.com/democracymonst/status/892011381737668608
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 6:17 - 2017年7月31日

加計問題は、高尚な国家戦略特区がどうのという話じゃなくて、要は、

加計孝太郎、加計泰代、渡邉良人、皆木英也、山中一郎、ら、加計一味と、安倍一味が私腹を肥やすための、

補助金詐欺事件です。よかったら最近のツイートを見て下さい。妻、泰代、等、加計一味について得た情報を流してます。





加計学園も我々が決定的な証拠を掴んだことに気がついたようです 黒川敦彦

$
0
0
https://twitter.com/democracymonst/status/892593149175939073
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 20:49 - 2017年8月1日

加計学園も我々が決定的な証拠を掴んだことに気がついたようです。物理的&人脈的に圧力もかかっています。無言電話などもかかって来始めました。お盆明けの爆弾で息の根をとめます。それまでは絶対、持ちこたえます。

このアカウントへの通報攻撃が激増してます。是非、リツイートで応援下さい!!


https://twitter.com/democracymonst/status/892635502683111424
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 23:37 - 2017年8月1日

2ヶ月前、今治市で老夫婦が車で池に飛び込んで無理心中した。理由は経済苦だった。僕はFBに加計にくれてやる96億があれば命が救われる人がいる、それをしないお前たちは人殺しだ、と書いたら、

市のせいだという証拠はあるのか?と反論したやつがいるが、何度でもいってやるお前らは人殺しだ。


https://twitter.com/democracymonst/status/886434391852949504
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 20:56 - 2017年7月15日

10000枚を超えた今治加計文書のいたるところに、内閣府主導と素直に書いてある。

実際、内閣府のいう通りに今治市は動いて来た。議会で満足に議論することも、市民に説明することもなく、総理のご意向の平成30年4月開学に向け突っ走った。

内閣府の役人が勝手に今治市だけ優遇しますか?



https://twitter.com/democracymonst/status/892568786699563008
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 19:12 - 2017年8月1日

ようやく報道各社が、加計の補助金詐欺について、動き始めてくれました。皆さんが一緒に騒いでくれているおかげです。

加計問題の突破口は、総理のご意向や石破4条件じゃなくて、

加計学園の補助金詐欺とそのお金がどこに行くか!です!!


https://twitter.com/info_9/status/892669231577288705
市民メディア放送局‏ @info_9 1:51 - 2017年8月2日
返信先: @democracymonstさん

今治市・加計学園の設計を担当したSID総研(加計孝太郎の妻・泰代が取締役)の登記簿をスマホでも閲覧しやすいように画像化しました。




https://twitter.com/ATF97/status/892714728992104448
nobumaru VII‏ @ATF97 4:52 - 2017年8月2日

nobumaru VIIさんが市民メディア放送局をリツイートしました

加計妻が巨額水増しを主導した設計会社役員であることは、加計安倍共謀を示す強力な物証。

①加計ー安倍の関係
②加計妻ー安部妻の関係
③加計妻役員会社が工事費巨額水増しを主導
④その巨額水増し物件は加計妻夫の腹心の友に決定権

③が明らかにされれば、自ずと全体像は見えるだろう。





福田元首相、安倍政権を批判 「国家の破滅近づく」 2017/8/2 20:24
https://this.kiji.is/265433769627074564?c=39546741839462401

インタビューに答える福田元首相

 福田康夫元首相は2日、東京都内で共同通信のインタビューに応じ、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画や「森友学園」への国有地払い下げなどを踏まえ、安倍政権下の「政と官」の関係を批判した。「各省庁の中堅以上の幹部は皆、官邸(の顔色)を見て仕事をしている。恥ずかしく、国家の破滅に近づいている」と述べた。2014年に発足した内閣人事局に関し「政治家が人事をやってはいけない。安倍内閣最大の失敗だ」との認識を示した。

 中央省庁の公務員の姿勢について「官邸の言うことを聞こうと、忖度以上のことをしようとして、すり寄る人もいる」などと指摘した。

++
アベトモ国は破滅するしかないです




内閣改造でのもりかけ隠しを絶対に許さない 植草一秀 2017年8月 2日 (水)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/post-085d.html 

安倍首相が8月3日に自民党人事および内閣改造を行う。

内閣支持率が急落し、東京都議選で歴史的大敗を喫し、仙台市長選でも野党共闘候補に敗北した。

党勢を回復し、閣僚の顔ぶれを変えて、内閣支持の回復を目指そうということだろう。

しかし、この対応は、安倍首相が問題の本質を正しく捉えていないことを自白しているものであると言える。

安倍内閣に対する主権者国民の支持の低下は、政権閣僚に対する不支持の増加によるものではない。

安倍首相本人に対する不支持の急激な上昇によるものである。

内閣不支持の理由のトップは、「首相の人柄が信用できない」というもの、であり、メンバーの一新による内閣支持の回復を目指すのであれば、不支持の原因を取り除くことが必要で、それは、安倍首相自身が辞任することである。

また、内閣支持が急落している主因は、森友、加計、山口三兄弟疑惑に対して、安倍首相が真摯な姿勢を示していないことによる。

森友学園問題の核心は時価が10億円は下らないと見られる国有地が1億3400万円という破格値で払い下げられたことである。

この破格値払い下げが行われた背景に、安倍昭恵氏の深い関与があると見られている。


森友学園の籠池泰典前理事長は、安倍昭恵氏が小学校新設にあたり、100万円の寄付をしたと証言しているが、安倍昭恵氏サイドはこの指摘を否定している。

安倍昭恵氏が公の場に出て説明しない限り、真相究明は難しいのが現状で、安倍首相に真相を明らかにする意志があるなら、安倍昭恵氏の証人喚問を実現するべきだというのが、主権者国民多数の意見であると考えられる。

加計学園疑惑は、安倍政権が安倍首相の「腹心(ばくしん)の友」である加計孝太郎氏が理事長を務める加計学園の要望を満たすために、加計学園による獣医学部新設認可を、適正な行政プロセスを歪めるかたちで実行したとの疑惑である。

獣医学部新設認可については、昨年8月の内閣改造から本年1月にかけて急進展した。

この間の国家戦略特区諮問会議の議事内容を見ても、獣医学部新設問題が一部のメンバーから唐突に示されて、これを山本幸三地方創生相が強引に決定に持ち込んだ事実が浮かび上がる。

国家戦略特区諮問会議の竹中平蔵氏、八田達夫氏、元愛媛県知事の加戸守行氏と山本幸三氏の連係プレーで、加計学園の獣医学部新設が強引に決定されていったと言ってよい。

「意思決定のプロセスに一点の曇りもない」

という諮問会議メンバーの言葉は、明らかに事実に反している。

この問題について、前川喜平前文部科学事務次官は、

「行政プロセスが歪められたことが問題」

だとするが、この言葉が強い説得力を持っている。

安倍首相は国家戦略特区諮問会議の議長を務めている。

この立場にありながら、国家戦略特区における獣医学部新設の事業者である加計学園理事長の加計孝太郎氏を飲食、ゴルフを繰り返していた。

一部の飲食費などについては、接待饗応されていたことも、安倍首相が言明している。

安倍首相は「李下(りか)に冠を正さず」という言葉を繰り返したが、言葉の意味を知らずに発言しているように見える。

「李下に冠を頻繁に正していた」


というのが現実であり、焦点は、

「李(すもも)をくすねていたのかどうか」

に移っているからだ。


客観的な事実は、「李をくすねていた」ことを示唆している。

森友問題にせよ、加計学園問題にせよ、問われているのは、安倍首相の政治私物化、政治腐敗なのである。

これらの問題を、内閣改造で対処するというところに、安倍首相の認識が決定的に不足していることが表れている。

内閣改造の前に、安倍首相が主権者国民に対する説明責任を果たすべきではないのか。

安倍昭恵氏および加計孝太郎氏の証人喚問が必要不可欠である。

森友問題では、安倍昭恵氏の深い関与を明らかにした籠池泰典夫妻が逮捕、勾留されるという卑劣な行動が示された。

中国の人権活動家である劉暁波氏が中国政府によって犯罪人にされたことを批判する資格など、安倍政権にはない。

森友学園の補助金受給に対する疑惑にメスを入れる前に、財務省が森友学園に激安価格で国有地を払い下げた疑惑にメスを入れるのが先であることは言うまでもない。

内閣改造をしようが、自民党役員を異動させようが、説明責任を果たさず、真実を告発する者を不当逮捕するような政権を、このまま存続させるわけにはいかない。

次の衆院総選挙に向けての主権者国民の側の対応を急がねばならない。

メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
http://foomii.com/00050
のご購読もよろしくお願いいたします。


おまけ

衛藤補佐官が安倍首相に苦言=「公私混同という甘さ」 7/29(土) 22:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00000114-jij-pol

 衛藤晟一首相補佐官は29日、長崎県佐世保市で講演し、安倍内閣の支持率低下について、安倍晋三首相と昭恵夫人を挙げて、「公私混同という甘さが今の状況を招いた」と苦言を呈した。

 衛藤氏は首相側近。公の場でこうした発言に及ぶのは危機感の表れと言えそうだ。

 衛藤氏は学校法人「森友学園」や「加計学園」の問題に触れ、「首相も奥さんも権力的にわが国のトップ。個人の関係を出してはいけなかった。個人を大事にすればするほど、公私混同や忖度(そんたく)があるのではないか(と見られる)」と指摘した。 (自爆砲)


内閣改造しても今の安倍政権に足りないもの 8/2(水) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00182790-toyo-bus_all

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00182790-toyo-bus_all&p=2

 では、国民は何を求めているのか。決して難しいことを要求してはいない。「うそをつかない人」「倫理観がある人」を求めているだけだ。日本の政権の中枢にそれがあるのか。今、それが問われている。(引用蛇足:ドロボウ会議には、言葉の定義からして、無理ですネ)


補助金を建築費水増しで着服し、SIDにプールして大学に寄付で返すようなことをしていた

$
0
0
https://twitter.com/democracymonst/status/892949244130111488
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 20:24 - 2017年8月2日

加計孝太郎の妻・泰代が役員を務めるSID創研が加計問題のマネーロンダリングの中核にある。学園事務長・渡邉義人、下村にお金を渡した秘書室長・山中一郎、と妻・泰代がお金まわりの汚れ仕事を担当しているとの情報。お金の流れを追いかければ加計問題の真相が見えてくる。行きつく先は総理か?

https://twitter.com/democracymonst/status/892949923510984705
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 20:27 - 2017年8月2日

今治加計の建築をするSID創研がとにかく不透明だ。今治加計の設計は、SIDと大建設計となっているが、SIDに実務的設計能力はないので、要するに名義貸しだ。

SIDが補助金を水増しして得た利益を赤字の大学や政治家に配ってる。SIDの関係者が自白すればとんでもないことになる。

https://twitter.com/democracymonst/status/893033174917193729
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 1:57 - 2017年8月3日

加計学園の学生さんから通報。加計孝太郎は、メディアから逃げ回るために、学生をバイトでボディーガードに雇い、学内をこそこそ移動してる。今治市長も廊下にも出てこない。まさに一緒だ。

ちゃんと説明するまで炎上は治らないし、今のままなら文科省認可されないと思うよ。

https://twitter.com/democracymonst/status/893051466117599232
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 3:10 - 2017年8月3日

SID創研を当たり始めた記者たちから、SIDの関係者の証言が出始めた。「補助金を建築費水増しで着服し、SIDにプールして大学に寄付で返すようなことをしていた。」千葉科学大学を調べる記者からは「千葉科大の建物はプレハブみたいなものおそらくここでも建築費水増しがあっただろう。」

https://twitter.com/democracymonst/status/893052278055223297
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 3:13 - 2017年8月3日

報道各社が、やっぱりお金の流れを追うべきだ、と建築費水増しによる補助金詐欺疑惑について取材を始めてくれている。今治市→加計学園→SID総研→某総理、みたいなお金の流れを作ろうとしてきたのではないか。お金が動かないのに総理のご意向など発動しないだろう。結局は政治と金の問題だ。

武田、今治市議会、報告会、1000万ワイロ告発で乱闘騒ぎ。
https://www.youtube.com/watch?v=XxmuJiVTMcQ&feature=youtu.be

今治市議会が大変!また告発された ハムハム放送局 2017-08-03 13:22:29 テーマ:加計学園問題
http://ameblo.jp/hamurindayo/entry-12298317090.html

ネットで大炎上した、加計学園の獣医学部問題で今治市議が賄賂をもらったのでは?という男性がさらに、今治市議12名を収賄で告発していました。





https://twitter.com/democracymonst/status/893076070630432768
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 4:48 - 2017年8月3日

3月3日、今治市は見積チェックゼロで96億円の補助を加計学園に決定した。未だに見積チェックゼロは間違ってなかったと言い張る。建築費坪150万円はどう考えても高いと騒ぎがどんどん大きくなり引くに引けなくなった。菅良二市長は辞めたいとまわりに漏らし始めたが、辞めて済むことじゃない。




前川前次官、講演で夜間中学の重要性語る 加計にも言及 2017年8月2日21時05分
http://www.asahi.com/articles/ASK826HL9K82UTIL040.html


講演する前文部科学次官の前川喜平氏=2日、福島市

 前文部科学次官の前川喜平氏が2日夜、福島市内で講演し、自身がボランティアとして携わる夜間中学などについて語った。「人にはいくつになっても学ぶ権利があり、学べる手立てが講じられるべきだ」と語り、「夜間中学は義務教育の最後のよりどころだ」と訴えた。

 前川氏は、福島市内で週1回開かれている自主夜間中学で講師として教えており、この日の講演は、夜間中学を運営する市民団体の有志らが主催した。

 前川氏は義務教育を十分に学べなかった人を支えてきた夜間中学の歴史を振り返り、東北と北海道に公立の夜間中学がないことを紹介。「埼玉県川口市や千葉県松戸市、札幌市で公立夜間中学をつくる動きがでている。ぜひ福島市も動き出してほしい」と訴えた。

 前川氏は学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題にも言及。「どうして加計学園が認められたのかについて不公平、お友達優遇、権力の私物化があるのではないかという問題がある」と改めて指摘した。国会に証人喚問で呼ばれれば出席する考えを示した上で、「話を聞いていないのは(加計学園理事長の)加計(孝太郎)さんと菅(良二)今治市長。2人を呼べば今まで分からなかったことが分かるかもしれない。その2人も証人喚問してほしい」と話した。


謂れのない圧力の中で̶̶ある教科書の選定について̶̶和田孫博
http://toi.oups.ac.jp/16-2wada.pdf?utm_content=buffer79104&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

・・そんなこんなで心を煩わせていた頃、歴史家の保坂正康氏の『昭和史のかたち』(岩波新書)を読んだ。その第二章は「昭和史と正方形̶̶日本型ファシズムの原型̶̶」というタイトルで、要約すると次のようなことである。

ファシズムの権力構造はこの正方形の枠内に、国民をなんとしても閉じこめてここから出さないように試みる。そして国家は四つの各辺に、「情報の一元化」「教育の国家主義化」「弾圧立法の制定と拡大解釈」「官民挙げての暴力」を置いて固めていく。そうすると国民は檻に入ったような状態になる。国家は四辺をさらに小さくして、その正方形の面積をより狭くしていこうと試みるのである。

保坂氏は、満州事変以降の帝国憲法下の日本では、「陸軍省新聞課による情報の一元化と報道統制」「国定教科書のファシズム化と教授法の強制」「治安維持法の制定と特高警察による監視」「血盟団や五・一五事件など」がその四辺に当たるという。

では、現在に当てはめるとどうなるのだろうか。

第一辺については、政府による新聞やテレビ放送への圧力が顕在的な問題となっている。

第二辺については、政治主導の教育改革が強引に進められている中、今回のように学校教育に対して有形無形の圧力がかかっている。

第三辺については、安保法制に関する憲法の拡大解釈が行われるとともに緊急事態法という治安維持法にも似た法律が取り沙汰されている。

第四辺に関しては流石に官民挙げてとまではいかないだろうが、ヘイトスピーチを振りかざす民間団体が幅を利かせている。そして日本会議との関係が深い水間氏のブログからはこれらの団体との近さがにじみ出ている。


もちろん現憲法下において戦前のような軍国主義やファシズムが復活するとは考えられないが、多様性を否定し一つの考え方しか許されないような閉塞感の強い社会という意味での「正方形」は間もなく完成する、いやひょっとすると既に完成しているのかもしれない。





++
バカバカしいほどナチと同じ構造・・崩壊へのプロセスに入っていますがネ

関連

ボルマンはイルミナティのためにヒトラーを動かした By Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/12301981

マルティン・ボルマンはロスチャイルドのエージェントだった-のっぴきならない証拠 by Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/12247023

ヒトラーは、イルミナティのエージェントだった? (アンコール)  By Henry Makow Ph.D
http://satehate.exblog.jp/12147420

イルミナティはなぜユダヤ人たちを憎悪するのか?  By Henry Makow, Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/15409630/

イルミナティ・ユダヤ人たちがホロコーストを引き起こした? by Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/15508297/

ナチ・ユダヤ人が「最終的解決」を設計した  by Henry Makow, Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/15520951/

ゲシュタポ長官がトルーマンの最高助言者になった By Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/17411793/

ナチとソ連は一体のものとして行動した  by Henry Makow Ph.D.  
http://satehate.exblog.jp/12129750

「バルバロッサ作戦」におけるスターリンの共犯 by Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/14268605/

世界大戦は画策されているか?   By Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/12262967


JFケネディとホロコーストの秘密 by Clifford Shack 他 目次
http://satehate.exblog.jp/13842815/

サバティアン・フランキスト・イルミナティ;全能の目カルトとしても知られる。
http://satehate.exblog.jp/7920212/

・・潜入浸透を通じて、内密で狡猾なこの目に見えない組織網が私たちすべてを支配するようになった。




サバタイ・ツヴィの死の41年後、1717年に、彼らは、英国のメーソン組合に潜入しフリーメーソンを設立した。

タルムードのノアチャイド法(訳注:ノアの7法ともいう)に基づいて、フリーメーソン組織はサバティアン共鳴者に、エリートにして神秘的で有意義な生活を生きることを認めた。その生活とは、サバタイ・ツヴィと彼の信奉者とりわけヤコブ・フランクによって説かれた普遍的ヤハゥエ主義に基づいた統一世界政府を樹立することに向けて働くというものである。(訳注:で、我々は無目的な大衆だそうで。)



https://twitter.com/democracymonst/status/893076991477391360
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 4:52 - 2017年8月3日

見積チェックゼロは問題ないと答弁してきた今治市秋山企画課長は、うつ病で別室勤務している。一点の曇りもなければうつ病になどなるだろうか?秋山企画課長の父親が「うちの息子は将来副市長になる。」と近所に言っていた。副市長になるために犯罪に加担し結果病気になる。公務員ってそれでいいの?

https://twitter.com/democracymonst/status/893082489199116288
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:13 - 2017年8月3日

お盆明けに重大発表をします。現在資料を精査中です。当然、自殺などいたしません。すでに資料は複数の人間に分散されています。加計問題の真相はやはり建築費水増しとマネーロンダリング、そのお金がどこに行くかです。相当な妨害が入っていますがお盆明けまで踏ん張りますのでよろしくお願いします!



追加調査「考えず」=「加計」文書で林文科相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080301326&g=pol


 林芳正文部科学相は3日の就任記者会見で、加計学園の獣医学部新設をめぐる文科省の内部文書に関し、「現時点で(追加の)調査をするという考えは持っていない」と語った。
 文科相は「松野(博一)前文科相が合理的な範囲でしっかり調べ、最初の調査で見つからなかった文書が見つかったと聞いている」と説明した。(2017/08/03-22:18)

https://twitter.com/democracymonst/status/892712377430319104
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 4:43 - 2017年8月2日

警察関係者から公安が黒川さんのこと調べまわってる。と通報をもらった。やれやれ安倍も加計もなりふり構わずつぶしにかかっているようだ。でもそこまで追い詰めた。半分勝ちだ。気づくのが遅かったね。僕はあんたらみたいな犯罪はしてないよ。不当逮捕してみなよそれこそあんたらの負けだよ。


https://twitter.com/HON5437/status/892760421236580352
HOM55‏ @HON5437 7:54 - 2017年8月2日

加藤勝信さんの後援会幹事が加計孝太郎理事長だということが分かったので、以前作成した画像を修正しました。歴代内閣人事局長が #加計学園 と近いというのは、なんとも不思議です。偶然か?




https://twitter.com/mas__yamazaki/status/892960043154382848




https://twitter.com/minorucchu/status/892654895068729344
ジャーナリスト 田中稔‏ @minorucchu 0:54 - 2017年8月2日

文春。「安倍を選挙応援 加計学園に公選法違反の疑惑」。強制的に選挙運動に動員。労組の抗議文を入手。オイオイ



https://twitter.com/ATF97/status/892973516932263937
nobumaru VII‏ @ATF97 22:00 - 2017年8月2日

これは安い! 全ての建物が「地下なし」 殆どの建物が「杭なし」

建築費は「地下あるなし」「杭あるなし」がコストを左右。「今治加計文書」から@info_9氏が発見した地質調査資料を使い、建物の「杭あるなし」を分析した結果、殆どの建物を「杭なし」と推定。坪150万の水増しは明らか。



築地場外市場で火災 【国家犯罪】シリーズ 更新? ポコポコちゃん

$
0
0
悲鳴 築地市場火災 焼け落ちる店舗 8/3(木) 19:53配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00000554-san-soci


延焼する築地場外市場=3日午後、東京都中央区築地(写真:産経新聞)

 3日午後4時50分ごろ、東京都中央区築地の築地場外市場内で、3階建ての店舗から火が出ていると119番通報があった。東京消防庁によると、火元の店舗を含む5棟約300平方メートルが焼け、消防車40台以上が出動して消火活動にあたった。けが人や逃げ遅れなどは確認されていない。

【写真で見る】「あぁ」悲鳴 築地火災

 現場はすし店や食料品店など計約400店舗がひしめく築地市場に隣接する商店街の一角。外国人観光客にも人気のエリアとして知られる。出火当時、店舗はいずれも営業時間外だったといい、警視庁築地署が出火原因を調べている。

 現場周辺には、心配そうに消火活動を見守る市場関係者や住民の姿も。焼け落ちて店の屋根が崩れると「あぁ」という悲鳴が上がった。

 現場近くでつくだ煮屋を営む男性(68)は「取引のある店も多く、これからのことを想像するとつらい」と肩を落とした。

【築地場外市場で火災】【国家犯罪?】放火?犯人は小池百合子安倍マリオ韓国人の名前が挙がっている! ポコポコちゃんのブログ 2017/08/03 20:36
http://pocop0c0.blog.fc2.com/blog-entry-1167.html

現場近くに住む小川大三郎さん(81)によると、出火元はラーメン店とみられるという。「朝やっている店だから、今頃はお店の人はいないのではないか。建物が密集しているから心配だ」と話していた。


【築地火災】後のウン小池の様子!築地の被災者→負けませんよ。わたしは何があっても! ポコポコちゃんのブログ 2017/08/04 20:36
http://pocop0c0.blog.fc2.com/blog-entry-1168.html






【国家犯罪】シリーズ 更新

●安倍→統一教会=「征倭会」=日本人を征服する会

●稲田→元安倍信者 統一教会 生長の家→安ほ倍らの言う通り動いたのにトカゲのしっぽ切りで2017年(平成29年)7月28日-防衛大臣を辞任
稲田朋美が安ほ倍の沖縄密約を暴露!辺野古新基地つくっても【普天間は返還されない】!

●オカルト籠池→元安倍信者 籠池泰典で幸福の科学!籠池靖憲で統一教会!籠池康博で肇国社笹川カッシーノ(カジノと繋がり)!
籠池泰典は日本会議大阪の幹部役員 生長の家とも繋がり 籠池息子は橋下維新の秘書 →安倍や松井や橋下らの言う通り動いていたのにトカゲのしっぽ切りで2017年7月31日:詐欺容疑で大阪地検に妻の諄子と共に逮捕された。

●【セコイ男】安ほ倍晋三事務所に工藤会から火炎瓶→原因→政敵潰し報酬500万円→300万しか払わず!安ほ倍らは政敵を潰す為に暴力団を利用していることがわかる

●【国家犯罪】麻原彰晃の信頼が厚く裏のトップ早川紀代秀→統一教会 鴻池組

●【築地場外市場で火災】【国家犯罪?】放火?犯人は小池百合子安倍マリオ韓国人の名前が挙がっている!
http://blog.esuteru.com/archives/20017057.html
小池百合子→統一教会=「征倭会」=日本人を征服する会
小池勇二郎は1969年に統一教会(勝共連合)の支援で衆院選に出たが落選した。


⑳ 2016年10月15日 ウンコババア小池は宮城県の村井嘉浩(橋下顔似)と長沼でボートに乗って走り回り売名 ちなみに韓国ヤクザオウム笹川と言えばボート 自民党をぶっ壊すと言って出てきた小泉も、竹中も、民主党の目玉の事業仕分けも、地方維新の橋下も、全部同じ穴の狢なんです。そして、オウムのサティアンがあったのは、日本と韓国の暴力団の手打ち式を行った本栖湖、モーターボート競争の選手育成をやっていた本栖湖がある、上九一色村だったわけですね。


47 ・・築地=超一等地 地震でびくともしなかった ネズミが元気に走り回る
豊洲=ゴミ同然 地震で液状化 毒ガス毒物で汚染された病弱なネズミがヨボヨボ徘徊する 汚染されたネズミやハエ蚊ゴキブリやカラスが汚染糞尿をまき散らし汚染花粉や汚染カビが飛び散るのです

53・・誰もがのどから手が出るほど欲しがる一等地の築地からゴミクズ同然の液状化汚染豊洲に追いやられそうな仲卸の人々

56・・2017.06.21
場外市場では小池さんに騙されたという声もあがっているようです。
さらに市場関係者の間では、小池知事や都当局の真の狙いについて「取引業者をとりあえず一度、豊洲に移転させ、築地再開発はやっぱり無理でした、という結論を出して、豊洲にそのまま押し込むハラではないのか」(関係者)との見方も出ており、不信感は高まっている。

57・・ウン小池がいつのまにかドン内田茂にすりかわった!まるでドン内田茂!

58 2017.06.26 ウンコババア小池らに築地を乗っ取られたうえ抹殺されると気づき始めた築地の女将さん!
テレビが育て上げたオウム石原→豊洲に移転強行
テレビが育て上げたウンコババア小池→豊洲に移転踏襲 仲卸を皆殺し
テレビが育て上げた次の都知事が築地を韓国マフィア笹川などに売り飛ばす

「築地移転」問題はその「真実」を知っている都民、国民はほとんどいません。
なぜならば、東京都によって見事なほど「報道規制」がなされ「真実」は隠されてきたからです。

⑤3月11日の東日本大地震で強固な地盤の上にある築地市場はびくともしなかったが、埋め立て地である豊洲の移転先は地震による液化現象が起こり、汚染された下部の土壌が吹き上がり汚染されていない上部の盛り土を汚染してしまったこと

⑥東京都は液化現象で汚染された盛り土の土壌検査をかたくなに拒否し、盛り土を保管している場所への外部者の立ち入りを厳しく制限していること

ウンコババア小池は「築地ブランドをいかす」とうそぶきながら、長年培われてきたその根幹を破壊し巨大流通資本に独占支配させようとしている。

豊洲移転・築地再開発をめぐって起きていることは戦争と一体の資本主義の腐り切った姿であり、安倍政権と日本会議による森友学園や加計学園と同じ権力犯罪、公的資産の強奪だ。

自民党と石原慎太郎元知事以来の巨大なカネと利権を、今度はウン小池と「都民ファーストの会」がわが物としようとしている。

そもそも小池百合子は自民党のネット対策の広報本部長で、平井卓也メディアネット局長を配下に指示を与えていた立場なのです。

つまり自民党内では第一線でネットの反響を研究する立場にあったわけで、この過去の経緯を見れば、ネトサポ(チーム世耕)も交えて今回のシナリオを組んだのは明らかです。

加計の建物の外壁はもっとも安っぽい6cmのコンクリートパネル 黒川敦彦

$
0
0
https://twitter.com/democracymonst/status/893237055991316481
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 15:28 - 2017年8月3日

安倍総理は言った「友人の加計孝太郎におごってもらうこともある。」

加計孝太郎は今治加計学園で建築費水増しをしかけてる。千葉科学大学でも建築費水増しが疑われてる。目的は補助金の水増し請求だ。

孝太郎の妻・泰代が取締役を務める不透明企業SID創研が間に入り、補助金がどこかへ。。

https://twitter.com/democracymonst/status/893237906000695296
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 15:31 - 2017年8月3日

今治市菅良二市長は、2016年2月支持者たちに言った「獣医大学は安倍総理が動いてくれてるから誘致できそうだ!」4月2日首相官邸を訪れて秋山企画課長らは柳瀬総理秘書官と会い「加計さんはすごい!安倍総理に口利きできるなんて!」

総理のご意向があったことは明白だ。

「官邸の入退出記録は残っているはず」と福山哲郎氏 髙橋清隆 2017年08月02日18:14
http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/1934890.html

https://twitter.com/democracymonst/status/893307498685444096
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 20:07 - 2017年8月3日

加計が提出した建築確認書類によると、加計の建物の外壁は6cmのコンクリートパネルである。鉄骨造に外壁はパネル。もっとも安っぽい建築仕様だ。耐震性の高い鉄筋コンクリートでなくて、プレハブみたいな建築仕様。どう見ても坪150万円行きそうにない。今すぐ説明してくれm(_ _)m

https://twitter.com/realmsunreal_/status/893312635461976066
非現実王国‏ @realmsunreal_ 20:28 - 2017年8月3日
返信先: @democracymonstさん

厚さ60㎜は押出成形セメント板(アスロック等)で完全な安普請建築ですね。工場に良く使う中空のコンクリートパネル。それが坪150万はありえないですね。

坪100万あれば厚さ150㎜のプレコンを使えますね。
成田特区の外壁もそんな感じなのかな。

https://twitter.com/democracymonst/status/893308136286822405
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 20:10 - 2017年8月3日

加計の建物の外壁は6cmのコンクリートパネル。鉄骨造に外壁はパネル。耐震性の高い鉄筋コンクリートでなくて、プレハブみたいな建築仕様。

プレハブみたいな建物の5階にBSL3のウイルスラボ、南海地震が来たらぶっ壊れれると思う。吉川学部長の設計自身がクレイジーだ。

https://twitter.com/realmsunreal_/status/893345521254793216
非現実王国‏ @realmsunreal_ 22:39 - 2017年8月3日
返信先: @democracymonstさん

大建設計HPにメコン周辺国の外国人社員を募集しているページがありました。「メコン研究所」との関連は分かりませんが、メコンに力を入れたい安倍首相の政治姿勢とは一致しますね。
http://www.daiken-sekkei.co.jp/about/recruit.html



https://twitter.com/karasuyama_xx/status/886164385323925504
烏山‏ @karasuyama_xx 3:03 - 2017年7月15日
返信先: @ATF97さん

千葉科学大を工事した業者が、竹下亘の嫁の実家の会社だったのには驚きました。



大建設計は豊洲市場の設計にも関わっていました。
疑惑になる工事には、決まった企業や繋がりのある企業ばかりなので驚くばかりです。

https://twitter.com/realmsunreal_/status/891922664058609664
非現実王国‏ @realmsunreal_ 0:25 - 2017年7月31日
返信先: @u23newsさん

SID創研と獣医学部共同設計の大建設計が愛媛県で原発関連施設を設計してますね。関連は分かりませんが。
http://www.senmonshi.com/archive/02/02A5GJXaPUPB5B.asp …

https://twitter.com/democracymonst/status/893349832919613440
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 22:56 - 2017年8月3日

黒川敦彦@今治で加計問題追及中さんが非現実王国をリツイートしました

SID創研と組んで、加計学園の設計をした大建設計もなんとなく怪しいところがある。自民党系の建築利権企業の一翼を担っているような情報が見受けられる。要チェック。どこまで広がるんだよ加計の黒い人間関係図。。

https://twitter.com/ATF97/status/893356365929775106
nobumaru VII‏ @ATF97 23:22 - 2017年8月3日

ハコモノ詐欺の立案と実作業は仕組みが分かってる設計会社か施工会社しかできない。両方入ってる場合は設計会社。作業的に発注者にできるのは頭紙にハンコ押すぐらい。

詐欺容疑の立案と実作業は…

森友 → キアラ建築
加計 → SID創研+大建設計

https://twitter.com/noiehoie/status/893338702679650308
菅野完‏ @noiehoie 22:11 - 2017年8月3日

菅野完さんが菅野完をリツイートしました

あーーーー!!!!! わかった、キアラの杉本の字や これ絶対、キアラの杉本の字。・・

https://twitter.com/ATF97/status/893355801124847616
nobumaru VII‏ @ATF97 23:19 - 2017年8月3日

nobumaru VIIさんが黒川敦彦@今治で加計問題追及中をリツイートしました

獣医学部や研究所の実績もなく今治ではSID創研と組んでバラック建築?を坪150万に水増し。加計とは第2次安倍内閣発足時頃からの浅いつきあい。安倍や昭恵や加計が入れ込んでいるメコン周辺にも力を入れる…

仮に安倍サイドが加計に紹介した設計会社だとするとジ・エンドかも。

https://twitter.com/ATF97/status/893358454491947008
nobumaru VII‏ @ATF97 23:30 - 2017年8月3日

第2次安倍内閣発足頃、大建設計が加計学園との付き合いを始めてるのが怪しいよね。



https://twitter.com/ATF97/status/892714728992104448
nobumaru VII‏ @ATF97 4:52 - 2017年8月2日

nobumaru VIIさんが市民メディア放送局をリツイートしました

加計妻が巨額水増しを主導した設計会社役員であることは、加計安倍共謀を示す強力な物証。

①加計ー安倍の関係
②加計妻ー安部妻の関係
③加計妻役員会社が工事費巨額水増しを主導
④その巨額水増し物件は加計妻夫の腹心の友に決定権

③が明らかにされれば、自ずと全体像は見えるだろう。

https://twitter.com/ATF97/status/893423205909581824
nobumaru VII‏ @ATF97 3:47 - 2017年8月4日

nobumaru VIIさんがnobumaru VIIをリツイートしました

盲点だが、獣医学部は2つの設計会社が担当している。1つは、加計妻が役員を務めるSID創研。もう1つは、第2次安倍内閣発足頃、加計学園施設を設計するようになった大建設計。

加計とつきあいの浅い設計会社がリスクある水増し見積りをできた理由は1つ。
仮に安倍筋からの紹介であれば終了。

https://twitter.com/ATF97/status/893485614670073856
nobumaru VII‏ @ATF97 7:55 - 2017年8月4日

今治市民グループが今治市に情報公開請求しなければ、安倍は順調に3期目9年をクリアしていただろう。その金をつくるため加計が通常しないような異常な水増しをしてしまったわけだから、にわとりが先かたまごが先かみたいな話である。



株式会社 大建設計
http://www.daiken-sekkei.co.jp/

大建設計 wiki




おまけ

株式会社鉃鋼ビルディング
http://www.tbg.co.jp/company.html


おまけ2

籠池容疑者「昭恵氏」の名前出し交渉 08/03 13:33
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00366218.html

学校法人森友学園に、国有地が格安で払い下げられた問題で、FNNが独自に入手した音声データから、籠池夫妻側が、安倍昭恵夫人の名前を出して、交渉していたことがわかった。
音声データで国側は、「支払った土壌改良費1億3,200万円が売値」と、答えありきで交渉していたことが明らかになっている。

この交渉の2カ月前、土壌を改良したはずの土地から新たなごみが見つかり、国は、瑕疵(かし)があったと落ち度を認めた。

籠池泰典容疑者「時間がたつことが大きな問題なんやから、なんかいい方法ないの?」
大阪航空局「うーん、公共工事というのは、われわれ国側から、ご存じのとおり入札というか...」
諄子容疑者「それは普通のやり方で、特例があるって言いはったの」
大阪航空局「その特例が使える、使えないというのがあるんですけど」

公募入札による撤去しかできないと説明する国側に、籠池容疑者らは切り札を出した。

籠池泰典容疑者「なんや、きのう財務省から出たとたんに、安倍夫人から電話ありましたよ。『どうなりました?』って。『頑張ってください』って言ってはったけど。なんて答えたらいいんやろ? わからへんわ。どうしよ。そちらの案は?そちらの案は?」

安倍昭恵総理夫人の名前をちらつかせたが、この場で国側の特例は出なかった。

国の説明と異なる売却の実態について、3日午後、民進党は、財務省の担当者から説明を求める。 (関西テレビ)


【報ステ】新たなメモ見つかる、森友土地値引き(2017/08/03 23:30)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000106929.html

 森友学園に国有地が8億円値引きされて売却された問題をめぐり、森友学園が土地の購入を申し入れてから6日後の去年3月30日に、籠池夫妻と当時の弁護士、設計会社、施工会社が打ち合わせた際のメモが見つかった。この打ち合わせでは、地中から新たに出てきたごみについて、国側とどう交渉を進めていくか話し合われたとみられる。

メモには「国賠請求をしない条件として、評価額を下げる方向を向いている」「航空局も同意」と、国側が事前の価格交渉に応じ、低い価格での売却に前向きだったことをうかがわせる内容がある。

さらに「航空局、財務局、彼らのストーリー。調査ではわからなかった内容で瑕疵(かし)を見つけていくことで価値を下げていきたい」「9メートルの深さまで何か出てくるという報告をするよう、財務局から森友学園側に言われている」と、国の担当者が国有地をより低い価格で売るための欠点を探していたと読みとれる記述もある。

財務省はこれまで「事前の価格交渉はしていない」「適正な価格で売却した」と国会で答弁していて、メモの内容とは大きく食い違うことになる。大阪航空局はこのメモについて「捜査事案に触れるため、回答は差し控える」としている。


https://twitter.com/HON5437/status/893389291971158016
HOM55‏ @HON5437 1:33 - 2017年8月4日

#安倍昭恵 たった1人の為に存在する、5人もの夫人付秘書。これは安倍昭恵自身の要望によるものだった。「総理大臣夫人として仕事がしたい」と述べる昭恵だが、不思議な事に政府は私人だと閣議決定。私人に付く秘書の人件費は合計年間約3000万円。国会で説明すべき事はいくらでもある筈だ!



https://twitter.com/HON5437/status/893313707614326784
HOM55‏ @HON5437 20:32 - 2017年8月3日

#安倍昭恵 さん、国家公務員である総理夫人付秘書を私物化。私的な講演で使うプレゼン資料(パワーポイント)を谷さん等の国家公務員に作成させていた!!夫人付秘書は「総理大臣の夫人による総理公務補助を支援する職員」であり、完全に職務から逸脱している。私物化は許されない!国会で説明を!



安倍昭恵さん / 「私の首相夫人という公の仕事のために、経産省から出向した谷さんという秘書がつきました」 のんきに介護 2017年08月05日 02時16分42秒
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/f9299703aa0be76d498d28ebbb104347


【森友疑惑】佐川国税庁長官 罷免求める署名 田中龍作 2017年8月4日 18:14
http://tanakaryusaku.jp/2017/08/00016430

補助金不正受給、刑事告訴見送り 大阪市 毎日新聞2017年8月3日 23時17分(最終更新 8月3日 23時22分)
http://mainichi.jp/articles/20170804/k00/00m/040/167000c

 学校法人森友学園系列の高等森友学園保育園が大阪市の補助金を不正受給したとされる問題で、吉村洋文市長は3日、「(詐欺の)故意性を立証する証拠が不十分」として刑事告訴を見送ると表明した。園側には補助金の返還を求め、実行されなければ損害賠償請求訴訟を起こす方針。

 市は同保育園に2011~16年度、保育園の常勤園長が前提の補助金など計約5500万円を支給した。近く返還請求額を確定させる。系列の塚本幼稚園に支給した補助金430万円については、大阪地検特捜部に詐欺容疑で告訴している。【岡崎大輔】


https://twitter.com/masaru_kaneko/status/893027210516324353
金子勝‏認証済みアカウント @masaru_kaneko 1:34 - 2017年8月3日

【内閣人事局がもたらしたものは何か】サガワをみて「権力者に仕え、出世コースを歩む高級官僚の精神性」で想起されるのは、ナチスのユダヤ人ホロコーストの責任者だったアイヒマンだ。彼は法廷で「私は上官の命令に従っただけだ」と証言し、無罪を主張した。アベはアイヒマンを大量に生んでいる。

北朝鮮系の帰化人達が国の中枢で指図する事を「愛国」という 統一教会の研究‏

$
0
0
https://twitter.com/touitsukyoukai/status/893109601440219136
統一教会の研究‏ @touitsukyoukai  7:01 - 2017年8月3日

あれから15年が経った。漸く、街宣右翼伊藤白水(帰化本名:伊藤いずみ 前:尹白水)が実行犯とする民主党石井紘基衆院議員殺害事件の弔いができる。検察警察には任せられない。今の世は一般市民がそれと合戦する。実は首謀者は複数人。北朝鮮系の帰化人達が国の中枢で指図する事を「愛国」という。

https://twitter.com/touitsukyoukai/status/893115786251743232
統一教会の研究‏ @touitsukyoukai  7:26 - 2017年8月3日

その前に、1995年のオウム真理教村井秀夫幹部殺害事件の実行犯は、山口組系羽根組準構成員の徐裕行(韓国籍北朝鮮人)。懲役12年服役後に出所も羽根組は既に解散。事件前に借金2300万円の男が現在、戸建住宅、自家用車、ヨットクルーザー所有とは、同郷・同志からの成功報酬に他ならない。


https://twitter.com/touitsukyoukai/status/893240868093665280
統一教会の研究‏ @touitsukyoukai  15:43 - 2017年8月3日

日本と言うより東朝鮮だ。首謀者達もそう思っている。それがCIA戦争屋で統一教会の岸信介が作った自民党1955年体制であり、その自民党のなかでも満州人脈の帰化人などが集められた清和会とCIA戦争屋のこの62年間である。内田洋行とオウムと統一教会と清和会とCIA戦争屋は繋がっている。


https://twitter.com/touitsukyoukai/status/893299290826620928
統一教会の研究‏ @touitsukyoukai  19:35 - 2017年8月3日

オウム真理教科学技術省村井秀夫大臣刺殺事件(1995年実行犯は山口組系羽根組徐裕行)と民主党国会Gメンリーダー石井紘基衆院議員刺殺事件(2002年実行犯は山口組系街宣右翼尹白水)と核兵器廃絶運動家伊藤一長長崎市長銃殺事件(2007年実行犯は山口組系水心会白正哲)の首謀者は同じ。












木村翔が36年ぶり快挙!中国で4億人が視聴!ゾウ・シミンはオリンピック金メダリスト! 
ポコポコちゃんのブログ 
http://pocop0c0.blog.fc2.com/blog-entry-1162.html

・・長崎市長銃撃殺害事件をたどっていくと何故か韓国マフィア橋下亀田にたどりつく

伊藤一長長崎市長を殺害したのは暴力団山口組水心会城尾哲彌(白正哲) 長崎市で市長が銃撃されたのは、1990年の銃撃事件以来2度目であった。警察関係者は「この2つの事件は全くの無関係で、直接的関係は一切ない」としているが、1990年の事件の銃撃犯(右翼団体「正氣塾」の若島和美)は容疑者の知り合いであったということが判明している 若島和美は暴力団の新聞社敬天新聞社の副長→長崎市長銃撃犯 社主は白倉康夫。6代目山口組舎弟で以前日本文化振興会の最高顧問も務めていた(亀田の)英五郎が名誉最高顧問を務める

若島和美(旧姓・田尻)長いお務めご苦労様でしたに出てきた朝堂院総裁はなんと橋下の後援者でもありオウム真理教の一連の犯罪の背後にいたと言われている

長崎市長を射殺したテロの「真犯人」
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-320.html

時事通信は、城尾容疑者と30年来のつき合いという松尾千秋弁護士の談話を報じている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070418-00000079-jij-soci
(リンクが切れている場合は下記まで)
ところが、この松尾という弁護士は、「日本会議」の長崎副会長で、「新しい歴史教科書をつくる会」の長崎県支部長なのだ。「日本会議」とは、加藤紘一代議士(自民党)の定義によれば、「日本最大規模の保守主義・民族主義系の政治・言論団体」(『テロルの真犯人』 169頁)とのことで、ひらたくいえば日本最大の右翼言論団体である。(引用注:民族と言ってもいろいろありますよネ)


下記URLのリンク先を見ていただければわかるが、石原慎太郎は日本会議の中央役員に名を連ねているし、安倍晋三は「日本会議国会議員懇談会」の副会長を務めている。安倍内閣は、「日本会議内閣」といえるとよく指摘される。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B2%F1%B5%C4

ところで、『カナダde日本語』 経由で知ったのだが、犯人が所属していた暴力団・山口組系水心会は、ナント安倍晋三の非公式後援会として一部では有名な 「安晋会」 と関係があるのではないかとのことだ。これは、山岡俊介氏の「アクセス・ジャーナル」(4月19日)発の情報とのことで、山岡氏は、「週刊ポスト」 4月13日号の記事 『安倍首相秘書を襲った「右翼糾弾」に「複雑骨折」の暗部』 を元に取材し、「水心会」の名を記事中で挙げているのだそうだが、このサイトは有料であり、私は登録していないのでそれ以上の情報はわからない。「週刊ポスト」の現物は持っているが、同誌の記事中には「水心会」の名前は出てこない。

核廃絶を強く求め続けた伊藤一長市長の良識と勇気に深い敬意と共感を抱いてきた私たちは、その死を心から悼みつつ、彼の、そして長崎、広島をはじめ、すべての戦争犠牲者たちの遺志を何としてでも実現する道を一歩一歩、歩もうとしているのである。あなたにも、ぜひともに歩んでいただきたい、と切望する。
(2007年4月20日付「四国新聞」より)

加藤紘一は、テロルの真犯人は「根無し草的に漂う現代人の心の隙間にこそ潜んでいる」と書いたが(『テロルの真犯人』 238頁)、そこまでしか書けないあたりが、自民党の政治家である加藤の限界だろう。

私ならこう書く。テロルの真犯人は、安倍晋三であり、小泉純一郎であり、石原慎太郎である。そして、彼らを支持する国民は、テロを支援しているも同然だ。むろん、彼らを打倒することのできない反対勢力(私も含む)にも重大な責任があると思う。
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-320.html





ちなみに日本会議=統一教会(総本部は韓国ソウル)
笹川良一(韓国籍文堯)の子分が児玉松井橋下



韓国コネクション:オウム早川紀代秀と統一協会(本部は韓国ソウル)! ポコポコちゃんのブログ 2017/08/05 20:31
http://pocop0c0.blog.fc2.com/blog-entry-1169.html

統一教会の正式名称→世界基督(キリスト)教統一神霊協会

●安ほ倍→統一教会=「征倭会」=日本人を征服する会

●ウン小池→統一教会=「征倭会」=日本人を征服する会
小池勇二郎は1969年に統一教会(勝共連合)の支援で衆院選に出たが落選した。

★ウンコババア小池は2002年自民党清和会=征倭会=日本人を征服する会に入会 当時の清和会会長は森喜朗(ウン小泉は森喜朗派) 自民党清和会の政治家は戸籍乗っ取り背乗り韓国朝鮮人の子孫 ウン公明党=創価学会(済州島) ウンコ自民党=統一教会(ソウル)=日本会議 ちなみに韓国マフィア飛田売春ウンコ橋下亀田らは征倭会の殺し屋と思われる

韓国ソウルって地下鉄サリン事件とかテロとかほとんど起きないよね
徴兵制とかを維持するために韓国と北朝鮮は敵対しているふりをしているんじゃないの

分割統治 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/分割統治
分割統治(ぶんかつとうち、英語:Divide and conquer、ラテン語:Divide et impera)とは、ある者が統治を行うにあたり、被支配者を分割することで統治を容易にする手法。被支配者同士を争わせ、統治者に矛先が向かうのを避けることができる。


朴槿恵と金正日


安ほ倍とウン小池


森喜朗と並んで亀田を応援する小池百合子

オーム真理教の本部が統一教会のビルの中にあったとの記事

●捜査当局がオウム教団から押収した資料の中に、オウム真理教内の統一教会信者名簿があった。 これは、統一教会の合同結婚式に参加したオウム信者の名簿と見られ、統一教会信者と同姓同名という23人の名前が書かれてあった。

オウムのフロント企業である世界統一通商産業の社長を務めていた早川紀代秀が、統一教会(世界基督教統一神霊協会)からオウム真理教に送り込まれた工作員だったという説は本当なのでしょうかね?

http://www.asyura2.com/sora/bd15/msg/153.html
オウム内部の二つの勢力【ARCHIPELAGO 】
[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ15 ]

投稿者 栗 日時 2001 年 11 月 07 日 23:05:27:
韓国コネクション:早川紀代秀と統一協会

梗概:

霞ヶ関駅に対する神経ガス攻撃は、米ソ核交換の出来事でクラシックな秘密作戦計画を暴露する徴候を有していた。 しかし、誰がそれに関して責任があったか? KCIA、あるいは北朝鮮諜報機関、あるいは統一協会――あるいは3つとも? ジャック・アマノは、元統一協会員とオウムの武器商人早川紀代秀を通してオウムがいかに明確な韓国とのリンクを持っていたかを報告する。

東京――裁判の初公判で、グル麻原彰晃は驚異的な陳述を行なった――それは紙媒体によって取り上げられなかった(日本国内外のメディアは、いわゆるオウム問題の複雑な詳細を理解しているようには思えない)。麻原は、自分がオウム真理教に対して絶対的支配を行使していなかったと述べた。彼の陳述はもちろん、(ジャパン・タイムス・ウィークリーを除いて)この教団について出版されたすべてに逆らうものだった。もちろん、あたかも麻原が半神半人であるかのような――信者が彼の足にキスしたり、風呂の水を飲んだり――絶対主義の印象はあったが、教団の組織構造、態度、行動は違った物語を告げている。

麻原の主張は、日本のFBIこと公安調査庁と明確なつながりのある日本の犯罪分析者――専門家Aとしよう――によって10月、ウィークリーの調査レポートチームとの議論のなかでなされた分析を証拠づけるものである。専門家Aは個人的な警備のために匿名としておくが、オウム真理教は2つの勢力の中心を有していたという――ほとんどの宗教的な新人は麻原をナンバー1のリーダーとしていたが、オウム諜報の過激派――スパイ活動、武器取引、薬物流通その他の犯罪を含む――は、教団の建設大臣で武器取引者である早川紀代秀に主に忠誠を捧げていた。専門家Aによると、早川は麻原と同等、そしてある面では麻原より強力だったという。

テロリストの行程

5月、スポーツ新聞が、早川は文師に率いられた統一協会の元信者であったことを明らかにした。翌日、日本の統一協会本部はその告発を否定する手紙を東京のすべての新聞にファクスしてきた。東京の編集者の多くは、過去に統一協会から金を受け取っており、海外の統一協会物見遊山旅行に行ったことがあったので(政治家、学者、ジョージ・ブッシュ大統領さえ統一協会の金を受け取っていた)、問題はそれ以上発展しなかった。

警察の調査者が最初にオウム真理教に関心を抱いたのは、当時詐欺容疑で厳しい調査対象だった早川が統一教会をやめた後の動きを追っていたときだった――と、そのときウィークリーの調査チームは東京警視庁の情報提供者から聞いた。

専門家Aは、早川は実際にオウムに入る前に統一協会信者であり、統一教会の高位のスパイであった、と私たちに請け負った。早川は統一教会を離れたとき、数百万ドルの現金、東京と神奈川のいくつかの資産とビジネス、そして少なくとも一ダースの追従者を持ち逃げした。

「唯一の問題は、彼が議論の末に統一教会から去ったのか、それとも彼は韓国の給料支払い係からオウム内部に資産を運ぶよう命じられたのか、ということだ」と専門家Aは言った。彼の給料支払係が北朝鮮諜報機関(親ロシア派か、親中国派、あるいはその両方)、あるいは韓国CIA、 あるいは軍事諜報機関のいずれであったかはわからない。韓国で金泳三、平壌で金正日が立つと、古い政治的な忠誠は、新しい、どちらかといえば非道で便利な同盟にとって変わられたのである。

世捨て人の王

統一教会も変貌を遂げた。1980年代初期に合衆国で税金詐欺罪で逮捕・服役後、文鮮明師はそのグローバリストかつ親アメリカ的傾向を脱ぎ捨て、韓国の国家主義者として生まれ変わった(実際、彼は70歳の誕生日に、明かな統一朝鮮の冠をかぶった)。彼の国家主義に加えて、老境に達したことと郷愁のために、文は北朝鮮と中国・ロシアの朝鮮人地区に投資するようになった。彼は実は北朝鮮生まれであり、それは一種の遅ればせながらの同窓会だった。彼の古い強敵金日成も年をとり、二世の時代が熟しつつあった。金日成はキリスト教神学生であり、時間の猛威が健康を損なうに連れて、古い独裁者は来世に救いを求めるようになった。文師は彼の個人的牧師となったのである。

同じころ、 KCIA――かつては世界中で最も大胆な秘密作戦団体の一つであり、その部長は韓国大統領を暗殺さえした――の老年の冷戦時代の政治家は、民主主義が青瓦台の扉を叩くにつれて同様に破局に直面していた。金泳三が韓国大統領として選出されたことは、突然古いスパイを寒風の中に追い出し、最近ではその将官たちを法廷に引きずり出すことになった。驚くことではないが、かつての敵――ソウルの右翼とピョンヤンの親ロシア・エリート(親中国金正日の敵)――はベッドパートナーになった。この新たに見いだされた蜜月における標的は文の工作員と金正日の派閥であり、彼らは行動からじわじわと追い出されつつあることを感じていた。これが背景であり、今、早川とその犯罪コネクションに戻ることにしよう。

気候技師

早川の伝記は、明らかにオーストラリアの電磁気の実験を覆い隠すために、日本のマスメディアによって変えられた。このもみ消しの前に、ウィークリー調査チームは、その背景のについて早川の母校と連絡を取った。彼は神戸大学の学部生として研究したのち、大阪府立大学農学部において造園法を勉強した、というのが日本のマスメディアの主張である。新聞はばかげたことを報じている。彼の研究分野は、実際には、砂漠化への対抗に全力を注ぐ「緑化技術」であった。これは禅庭の植栽からはずいぶん遠い。彼の仕事は「気候工学」の下で機密に属していた可能性がある。それは環境改良(ENMOD)に反対する国連会議とリオ・サミットの間の期間には、国際的に非合法とされていた。

卒業後、彼は建設会社で働いた(神戸の建設屋は暴力団と同義語である)。彼はそれから独自の商売を始めたが、それは明らかに統一協会秘密作戦のフロント企業であった。彼の記録には大きな欠落がある。なぜなら、彼がオウムのリーダーとして設立し、事業を続けた東京に本社のあるビジネスは、世界統一通商と呼ばれたからである(警察はこの建物の中でいわゆる早川メモを差し押さえた)。

早川は1987年に出家者となり、建設大臣に任命された。彼の最初の大きな任務は、九州熊本県阿蘇山麓の波野村に、大きなヨガ訓練施設のための5.9ヘクタールの土地不動産を手に入れることであった。まるい谷の中に教団は環状に連なった大きな小屋を建てた。おそらくはヨーガ研修場としてであったが、しかし、その目的のためにあまりにも大きい。送信施設を偽装させるといったような何らかの技術的目的があったように思われる。

地元の村は、国土法違反として日本の建設省と一緒にオウムに対して苦情を起こした。その後、数ダースの反オウム支援グループが東京からやって来た(この人たちが誰であったか、一度も正確に示されたことはない)。読売新聞(1990年9月6日)によれば、1990年8月12日から13日にかけての夜、200人以上の人々が暴力的な騒動を起こし、20人がけがをして入院させられなければならなかった。早川は逮捕され、拘置所でブラジル革命のCarlos Mariguerraによる都市ゲリラ戦マニュアルを学んだと報じられている。

暗黒街の親玉、後藤組

そのラインに沿ってのどこか――統一協会、神戸建築会社で働いている間、あるいは拘置所――で、早川は後藤組として知られる犯罪組織と密接な関係を持つようになった。この関東を拠点とするギャング(神奈川県に本部がある)は伝統的に、日本最大のヤクザ組織山口組と連合していた。後藤組は、薬物生産の大阪地区にある山口組と、関東地方でアンフェタミンとエクスタシーの最大の市場で流通させている稲川会の間の仲介人として、バブル経済の時期に非常に裕福になった。

化学・製薬産業は大阪に集中しており、山口組が生産について強力な握り締めを保っている――たとえそれが、1980年代初期の連続抗争の時期のように、暴力団同士の血まみれの抗争を意味したとしても(リドリー・スコット監督、マイケル・ダグラスと高倉健主演映画「黒い雨」はそのギャング戦争に基づいている)。しかし、1990年代初期までに、ディスコとコールガールという薬物現場での作戦は、急成長する需要に供給するため、韓国、台湾、その後には中国といった海外供給元に向かい始めていた。

価格競争は、山口組の神戸本部による後藤組破門につながった。我々の情報源である専門家Aは、警告後に追放があったという。「後藤組が稲川会と合併すれば、戦争になるぞ」。

この謎のような言葉の意味はこうである。我々はお前らへの薬の供給を断つから、お前らは外国の輸入に頼らなければならないだろう。しかし、お前らとその卸売り業者が東日本で大きな薬物生産を設立しようとすれば、お前らを全滅させてやる。

拘置所からの出所後、早川は次に山梨県上九一色村でオウム施設内にアンフェタミンの主成分を作り出すための施設建設を行なった。地位の高い日本の警察官によれば、その施設は第七サティアンだった。早川のロシア、オーストラリア、東南アジア、フランスといった種々の外国任務は、薬工場を速く開発することを妨げた。そのため、オウムは台湾、韓国、中国の貨物船からアンフェタミンを他の船に積み替えるため、大分県と三浦半島に数隻のクルーザー・ボートを有していた(この取引は、台湾に供給元を持つマハーポーシャ・コンピューターの会計が見た目にも明白に不均衡であることの説明となるであろう)。

稲川会がオウムの最初の薬物出荷を「つまらぬ物」と呼び、買うことを拒否したということが、若干のアメリカのジャーナリストによって報告された。これは厳密にいえばちょっと違う。我々の警視庁の情報源の一人によれば、オウムのアンフェタミンとエクスタシーは非常に純粋であった。しかし、稲川会は、それがディスコと売春リングに供給するのに必要な、催淫的な化合物が欠けていることを発見したのである。

薬物売買を通した台湾の暗黒街への早川のコネクションは、武器取引者としての彼の役割を理解するのに必要不可欠である。早川の武器密輸の一部は、オウムの軍事的研究開発に日本の軍産複合体との契約(神経ガスサンプルを対毒素研究に提供し、宇宙戦・レーザー戦・電磁戦の分野に置ける科学者と技術を獲得する)をもたらすためであった。しかし、核ミサイル、戦車、上陸用船艇、携帯用武器を購入するという彼の計画は、明らかに台湾の超保守主義的軍と暗黒街の取り扱い範囲外であった。もしこれが本当だとわかれば、ミサイル実験と、中国人民解放軍士官によるあからさまなクーデター計画の鎮圧という中国が絡んだ最近の緊張を説明するのに大いに役立つことだろう。

統一協会コネクションが、北朝鮮での早川の活動に関して再び立ち上がる。専門家Aは、明らかに平壌に化学兵器を送るために、早川が17回(ロシアから)北朝鮮に入ったエアロフロート旅券のコピーを見たという。彼が統一協会の工場あるいは北朝鮮または韓国地域にあるロシア極東事務所を訪問したという証拠は、これまでのところ明らかになっていない (彼は明らかに平壌で元赤軍派メンバーと会っている)。

専門家Aは、グル麻原彰晃の好戦的あるいは破滅的な予言の多くが、早川の北朝鮮訪問からの帰国と一致している、と説明した。これらの予言は、それから数ヶ月間のさまざまな政治的な出来事、自然災害、テロ活動などであった――それは高度に諜報を与えられていた諜報機関がその予測を彼に与えていたことを示している。これらの平壌訪問と結びつけられる予言の中には、「(1995年)11月戦争」があり、それは早川率いるオウム工作員をおそらく巻き込む政治的大変動と反乱のときであった。

朝日テレビの報道によれば、日本の大きな化学薬品会社を持っていることを示す書類を持っていた早川は、ヴォルヴォグラードの化学兵器プラントから若いロシアの化学者を入信させたという。しかし、その化学者は一度もオウム施設で発見されたことがない(特に第七サティアンと呼ばれる汚い、充分に維持されていない施設では)。入国審査局高官はこのロシア人科学者について確かに入国ビザ記録を有しているので、彼はまだ日本のどこかで働いていることが想定される。間違いなく、上九一色村よりも近代的な施設で。

明らかに統一協会時代からオウムまで引き継がれたビジネスである世界統一通商株式会社は、1995年四月末から5月初旬の警察強制捜査で浮上した。オウムの防衛庁長官岐部哲也は銃の部品の所有容疑でその建物の外で逮捕された。興味深いことに、オーストラリアで早川と旅行に同行した岐部と、オウムの諜報省のトップであった井上嘉浩は、ともに拘置所内で麻原を非難した。

世界統一通商倉庫内で、警察の調査官はいわゆる「早川メモ」を発見したが、それは完全に正確か、完全な偽物でありえた(現時点では、我々は、介錯(解釈)には注意が必要だが、それらは真実であると仮定する。かつての「ジャパン・タイムズ・ウィークリー」購読者は、メモの抜粋と並んで詳細な分析を見た)。これらは、ロシアでの次の調査の土台をなすものであり、メモに書かれた武器取引の多くが、その後、ビデオテープとロシア高官の証言で実証された。

フライデー誌によって撮られた拘置所内の麻原の最近の写真は、グルが東京拘置所内で目隠しされ、車椅子に乗せられていることを示しているが、警察からのリークでは、警備員が早川を最大限丁重に扱うよう命じられたということである。麻原を静かにさせるためにありとあらゆる公認の試みがなされた一方で、早川は読みたいものを何でも読むことができ、考えを記録するためにペンと紙を与えられている。少なくとも拘置所で誰が多くの権力を行使しているかは明確である。おそらく、それは教団内でも同じであった。

この力関係は、彼の直接の配下になかった他のオウムのリーダーたち――科学技術省大臣村井秀夫、広報とロシア部門のトップ上祐史浩、麻原の専属医師で厚生省大臣林郁夫、すなわちおそらくは早川の潜在的対抗者の中でもっとも重要だった人物たち――と早川との関係についての疑問をもたらす。おそらく、これらのライバルたちは教団に他のグループあるいは海外諜報機関が教団に浸透できるようにし、その崩壊に導いた。

あるいはおそらく、地下鉄毒ガス事件のときにロシアにいた早川は、海外諜報機関と団結しての破壊のすぐれた指導者であった。毒ガス事件後に東京に戻ったとき、早川は神秘的に「霞ヶ関は東京で最も深い地下鉄駅である」と述べている。彼が地下鉄攻撃の対象――それはまた国会議員の東京からの避難経路でもある――について述べた理由は、まだ説明がつかない。もし東京地下鉄毒ガス事件に韓国の手が伸びていたなら、東京地区の大学の有機化学試験所に容疑を当てるべきである。そこでは、ロシア製神経ガスサンプルをラッシュアワーに配達される前に精製・包装・冷凍することができた。東京地下鉄毒ガス事件後最初の一週間の出国ビザも、朝鮮半島への脱出可能ルートのために調査する必要がある。麻原とその家族は、地下鉄毒ガス事件後すぐ、韓国へ脱出する準備をしていた――おそらくは早川と統一協会のからんだ取り決め。


在日韓国人暴力団員に殺害されるまえに、オウム科学技術大臣は東京地下鉄毒ガス事件は「日本のグループと海外のグループ」によって行なわれた可能性があると述べていた。創価学会は明らかに中国軍事諜報部とつながっている。しかし、だれ――どの派閥、何の組織――のために韓国人ヒットチームは働いていたのか? 数十年かかりそうな謎、我々が真実を知る前の政治の急激な変化。

東京地下鉄毒ガス事件直後、筆者は、典型的な暴力団員とともにしばしば韓国焼き肉屋で食事をし、頭を剃った若いウェイターがオウム真理教の信者だったとわかって驚いたものである。その事実は韓国人客と主人から笑いを引き出し、日本の毒ガス事件にはそれほど心配していなかった。麻原の実践は、北朝鮮のシャーマニズムのある要素を含んでいたとも言われている。チャーチルのクレムリンについての記述と同様、南北朝鮮半島についての政治的計略は、ミステリーに包まれた謎を残している。

あとがき:

オウム問題におけるディスインフォメーションの一つとして、麻原が在日韓国人三世であるというにせの情報があった。この偽情報は「ニューヨーク・タイムズ」支局その他の海外ニュース・メディアにリークされた。韓国の新聞社である朝鮮日報(Chosen Ilbo)は、南北朝鮮の戸籍の徹底的な検索を行ない(それは日本の戸籍簿に似た家族住所登録システムを使っている)、そして麻原(本名は松本智津夫)が韓国人の先祖を持たないと結論づけた。今世紀はじめ、麻原の祖父は北朝鮮の細川農場での労働者として雇われたことがわかった。細川家は、熊本のエリート家族として、1910年韓国併合に始まった日本の植民地化の時代に、韓国で大きな土地不動産を与えられた。これは、麻原が北朝鮮に対して郷愁的な感覚を抱き、教団が平壌を扱うことについての解放性を説明するであろう。
(以下略)

オウム内部の二つの勢力
http://technotrade.50megs.com/kok_website/fireworks4/duplicate_of_web_pages_for_aum/archipelago/archipelago2.htm#oumunaibuno_futatsuno_seiryoku

Archipelago オウム関連のみ勝手に翻訳復刻版
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6246/kawakami/pelago/index.html

清和会とは「征倭会」で日本人を征服するという意味【タルムード<ひとをだますこと ...
blog.goo.ne.jp/j4goocast/e/1d9d9b08601d80aea790d1688363d9c6

2016/06/24 - 清和会とは「征倭会」で日本人を征服するという意味【タルムード<ひとをだますこと>】 自民党の清和会は無敵であり、何をやっても逮捕されることはない! 彼ら(三百人委員会=ロスチャイルド=イルミナティ)の手先として活動する団体

日本人よ目を醒ませ! : 天下泰平
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51593046.html

2010/04/20 - 小泉さんやチルドレンが所属している派閥は自民党征倭会。 これは統一教会が支配している組織です。 つまり、自民党とは朝鮮人によって作られている党なんですね。 でも、公明党は日本人では? いえいえ、一般の信者の方もご存知でない方が多いですが、トップの池田大作さんは朝鮮人です。本名は成太作(ソンテチャク)と言います。
創価学会は韓国の済州島の朝鮮人、統一教会はソウルから来ています。
そしてこの2大宗教を操作しているのがCIA。その上にはフリーメイソン幹部であるロックフェラーなどの金融資本家がいます。
もちろん北朝鮮もCIAの傘下です。

まず、忘れてはいけないのは、日本は戦争に負けた国であることです。
敗戦国は、昔も今も見え方は違えど植民地になるのです。
同然、戦後日本の社会から政治を支配して動かしてきたのは日本人ではなくアメリカです。つまりCIAです。

政治を見ると、戦後60年間日本を牽引してきたのはご存知、自民党。直近では公明党と組んで、連立政権をとってました。

この2つの政党、背景に何があるかご存知ですか?
1つは有名ですよね。
公明党は創価学会という宗教団体でできてます。池田大作さんがトップですね。

では、自民党は?
知らない人が多いかもしれませんが、自民党は統一教会でできています。
統一教会?それって韓国の宗教団体でしょ!?
はい、そうです。だって自民党の幹部の皆さんは朝鮮人ですから。
小泉さんが在日なのは意外と有名ですよね。
小泉さんに限らず、大物政治家は在日の人がほとんどです。
小泉さんやチルドレンが所属している派閥は自民党征倭会。
これは統一教会が支配している組織です。
つまり、自民党とは朝鮮人によって作られている党なんですね。

でも、公明党は日本人では?
いえいえ、一般の信者の方もご存知でない方が多いですが、トップの池田大作さんは朝鮮人です。
本名は成太作(ソンテチャク)と言います。
この件について幹部は知っています。だから、つっこまれたら何も言えないはずです。

創価学会は韓国の済州島の朝鮮人、統一教会はソウルから来ています。
そしてこの2大宗教を操作しているのがCIA。その上にはフリーメイソン幹部であるロックフェラーなどの金融資本家がいます。
もちろん北朝鮮もCIAの傘下です。

(北朝鮮、創価学会、統一教会が起こした日本史上最悪の事件をご存知ですか?

オウム真理教のサリン事件。・・)
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51593046.html

昭和電工事件からGHQの動きが完全に変わった。そして釈放された元右翼の中心人物たちは全員、在日韓国・朝鮮人による日本支配成功の為の工作員になっていた。文鮮明の仲間である多くの朝鮮人がGHQの支援の下、死んだ日本人の名前を名乗って日本人にすり替わった。大東亜戦争敗戦後、朝鮮人により戸籍の背乗りが行なわれた。これは恐ろしい事実である。

背乗り朝鮮人は帰化人より怖い。帰化人は官報に載るし、偽装結婚は戸籍に載るから分かる。背乗りは、その家の戸籍、つまり〈日本人一家の歴史を全て乗っ取る〉。現在の自民党清和会の政治家は、このすり替わり朝鮮人の子孫と言われている。

安倍小泉ウンコババア小池らは戸籍乗っ取り背乗り韓国朝鮮人!日本は民主主義ではない!
http://pocop0c0.blog.fc2.com/blog-entry-1134.html

昭和の大強盗児玉誉士夫と南京大虐殺やってそうな一族!
http://pocop0c0.blog.fc2.com/blog-entry-1129.html
笹川良一(韓国籍文堯)の子分が児玉松井橋下

■安倍小泉麻生朝鮮人一族らは中国侵略&麻薬密売
http://alternativereport1.seesaa.net/article/294397057.html

「小泉元総理の父、祖父が、第二次大戦中、中国侵略を進めた大政翼賛会の政治家であり、安倍晋三元首相の祖父が、中国侵略の中心人物=岸信介であり、麻生太郎元首相の祖父が、中国侵略軍の中核に居た吉田茂である」という家系が意味する、日本の首相一族の連綿たる異常な系譜は瞠目に値する。

1939年4月、陸軍省軍事課長、岩畔豪雄を中心に、三井、三菱、大倉財閥の出資で満州に「昭和通商」という商社が作られた。

主な業務は、中国大陸におけるアヘン密売であり、実働部隊として岸信介、佐藤栄作、池田勇人、吉田茂がアヘン密売の実働部隊として「動き」、満州国の運営資金、日本軍の戦争資金=兵器購入資金を、麻薬・アヘン売買で調達した。

■日本を戦争に導き日本人310万人を死に追いやった岸信介(安倍晋三祖父)KISHI NOBUSUKE NO.436 SUGAMO PRISON 26MARCH46
第2次世界大戦だけで日本人310万人死亡中国人1000万人以上死亡
図録第2次世界大戦各国戦没者数
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5227.html

注目→韓国やアメリカの民間人の死者数0ゼロ
日本は韓国やアメリカに戦争をさせられたことがわかる

ユダヤアメリカン ユダヤロシアン ウンコリアン →最後にンがつく
ジャパニーズ チャイニーズ → 最後にニーズがつく


++
ドロボウ会議は、バレそうになると、暴力会議化するので要注意! ただ、現在の状況では無理っぽいがネ




http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51925003.html
20 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp51-DYLG)2017/04/08(土) 21:39:21.97 ID:sDMzZi5yp
加藤紘一の葬儀で、ただ一人、満面の笑顔のアベさん
(ちなみに『本当に残念でならない』という弔辞を読んだ後です)


http://www.sankei.com/images/news/160915/plt1609150035-p2.jpg

34 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac9-VrLQ)2017/04/08(土) 21:41:37.52 ID:RhEXr88Aa
>>20
分っかりやすいやっちゃな


36 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7948-8Rp7)2017/04/08(土) 21:41:51.19 ID:rXqEguhF0
>>20
これはリアルサイコパスですわ





https://twitter.com/ichitawake/status/893868658090319872
位置@ファンタジー馬鹿‏ @ichitawake 9:17 AM - 5 Aug 2017

今日は明日の式典参加の為に広島に行ったようだが、注目はやはりここ→「午後5時4分、広島市中区の三菱重工業広島製作所江波工場着。視察。宮永俊一三菱重工業社長出迎え。」
江波工場は航空機を作成しているようだ。あの誰がどう見ても大失敗のやつ。


・・この歴史のまえに未来を悔あらしめぬよう  峠 三吉

$
0
0
http://www.aozora.gr.jp/cards/001053/files/4963_16055.html より

あとがき

 私は一九四五年八月六日の朝、爆心地より三千米あまり離れた町の自宅から、市の中心部に向って外出する直前原爆を受け、硝子の破片創と数ヵ月の原爆症だけで生き残ったのであるが、その時広島市の中心より約二千米半径以内にいた者は、屋内では衝撃死又は生埋めにされたまま焼死し、街路では消滅、焦死あるいは火傷して逃れたまま一週間ぐらいの間に死に、その周辺にいた者は火傷及び原爆症によって数ヵ月以内に死亡、更にそれより遠距離にいた者が辛うじて生き残り、市をとり巻く町村の各家庭では家族の誰かを家屋疎開の跡片づけに隣組から出向かせていたため骨も帰らぬこととなった。またその数日前ある都市の空襲の際撒かれたビラによるという、五日の夜広島が焼き払われるという噂や、中学校、女学校下級生たちの疎開作業への動員がこの惨事を更に悲痛なものとさせたのである。

 今はすべての人が広島で二十万ほどの人間が一発の原子爆弾によって殺されたことを知っている。長崎でもそうだ。然しそれは概括的な事実のみであってその出来事が大きければ大きいだけに、直面すれば何人でも慟哭してもしきれぬであろうこの実感を受けとることは出来ない。当時その渦中にあった私たちでさえこの惨事の全貌を体で知ることは出来なかったし、今ではともすれば回想のかたちでしか思いえぬ時間の距りと社会的環境の変転をもった。

 だがこの回想は嘆きと諦めの色彩を帯びながらも、浮動してゆく生活のあけくれ、残された者たちの肩につみ重ねられてゆく重荷の中で常に新しい涙を加え、血のしたたりを増してゆく性質をもち、また原爆の極度に残虐な経験による恐怖と、それによって全く改変された戦争の意味するものに対する不安と洞察によって、涸れた涙が、凝りついた血が、ごつごつと肌の裏側につき当るような特殊な底深さをもつものとなっている。

 今年もやがてなくなった人たちの八周忌が近づく。広島では多くの家庭が、一度に応じきれぬ寺院の都合を思い、繰り上げたり繰り延したりしていとなむ法事をそろそろひらきはじめる頃であるが、その座に坐った人たちの閉された心の底にどのような疼きが鬱積しつつあるかということを果して誰が知り得るであろうか。それはすでに決して語られることのないことば、決して流されることのない涙となっているゆえに一層深く心の底に埋没しながら、展開する歴史の中で、意識すると否とに拘らずいまや新しいかたちをとりつつあり、この出来事の意味は人類の善意の上に理性的な激しい拡大性をもって徐々に深大な力を加えつつあるのである。

 私はこの稿をまとめてみながら、この事に対する詩をつくる者としての六年間の怠慢と、この詩集があまりに貧しく、この出来事の実感を伝えこの事実の実体をすべての人の胸に打ちひろげて歴史の進展における各個人の、民族の、祖国の、人類の、過去から未来への単なる記憶でない意味と重量をもたせることに役立つべくあまりに力よわいことを恥じた。

 然しこれは私の、いや広島の私たちから全世界の人々、人々の中にどんな場合にでもひそやかにまばたいている生得の瞳への、人間としてふとしたとき自他への思いやりとしてさしのべられざるを得ぬ優しい手の中へのせい一ぱいの贈り物である。どうかこの心を受取って頂きたい。

 尚つけ加えておきたいことは、私が唯このように平和へのねがいを詩にうたっているというだけの事で、いかに人間としての基本的な自由をまで奪われねばならぬ如く時代が逆行しつつあるかということである。私はこのような文学活動によって生活の機会を殆んど無くされている事は勿論、有形無形の圧迫を絶えず加えられており、それはますます増大しつつある状態である。この事は日本の政治的現状が、いかに人民の意思を無視して再び戦争へと曳きずられつつあるかということの何よりの証明にほかならない。

 又私はいっておきたい。こうした私に対する圧迫を推進しつつある人々は全く人間そのものに敵対する行動をとっているものだということを。

 この詩集はすべての人間を愛する人たちへの贈り物であると共に、そうした人々への警告の書でもある。

  一九五二年五月一〇日

峠 三吉







関連

http://satehate.exblog.jp/m2008-08-01/#


原爆投下から72年 広島市で平和記念式典 8月6日 9時48分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170806/k10011089501000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

広島に原爆が投下されてから6日で72年となります。広島市の松井一実市長は、6日行われた平和記念式典で、歴史上初めて核兵器を法的に禁止する条約がことし、国連で採択されたことに言及し、各国政府に、「核兵器のない世界に向けた取り組みをさらに前進させなければならない」と訴えました。

広島市の平和公園で午前8時から行われた式典には80か国の代表を含むおよそ5万人が参列しました。

式典では、この1年間に亡くなった人や新たに死亡が確認された人5530人の名前が書き加えられた、30万8725人の原爆死没者名簿が原爆慰霊碑に納められました。そして、原爆が投下された午前8時15分に参列者全員で黙とうをささげました。

ことしは、歴史上初めて核兵器を法的に禁止する条約が国連で非核保有国を中心に採択されたことを受け、広島市の松井一実市長が、「平和宣言」の中で、「各国政府は、核兵器のない世界に向けた取り組みをさらに前進させなければならない」と訴えました。そのうえで、核保有国や核の傘のもとにある日本などが条約に反対の立場を示していることから、日本政府に「核保有国と非保有国の橋渡しに本気で取り組んでほしい」と要請しました。

これに対し安倍総理大臣は条約には言及せず、「核兵器国と非核兵器国、双方に働きかけを行うことを通じて国際社会を主導していく」と述べました。原爆投下から72年となった広島では、6日、犠牲者を追悼するとともに、被爆者の悲願である核兵器のない世界に向けた訴えを国内外に発信する1日になります。







https://twitter.com/milmilk6/status/893808841296461824
milk♪‏ @milmilk6 5:20 AM - 5 Aug 2017

『人づくり革命』推進のため、『みんなにチャンス!構想会議』との名称の有識者会議が今夏発足するそうだけど、集められた有識者?の顔ぶれを見れば、安倍氏がどんな人づくりを目指しているのか解るね。
日本会議だらけだったら…⇩で決まりだね…。
陸将の第一師団長











速報 安倍政権が隠蔽した加計学園幹部、首相秘書官、今治市の”謀議” 官邸で特区申請前に 〈週刊朝日〉 8/6(日) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170806-00000001-sasahi-pol

リニューアルされた安倍内閣の面々(C)朝日新聞社

 いまだ真相究明に程遠い状況の加計学園問題。中でも最大の謎の一つが、2015年4月2日、愛媛県今治市の職員2人が「獣医師養成系大学の設置に関する協議」のために首相官邸を訪問していることだ。
 
 訪問の時期は、今治市が国家戦略特区を使った獣医学部の新設を国に提案するより2カ月も前──。市町村の課長クラスが官邸を訪問することも異例だが、安倍官邸が訪問の詳細を頑なに明かそうとしないことから、問題の〝核心〟との疑念が深まっている。

 本誌はこのときの面会相手が経済産業省出身の柳瀬唯夫首相秘書官(当時)だったとスクープ(7月23日速報)。同月24、25日の国会の閉会中審査でこの事実関係を問われた柳瀬氏は「記憶にございません」を7回以上、連発した。

 8月2日には、愛媛県の中村時広知事が、この訪問に県職員3人も同行していたことを明かした。徐々に真相が明らかになる中、8月8日発売の「週刊朝日」では核心に迫る新たな証言を詳報している。
 
 今治市の関係者がこう明かす。

「実は、問題となっている訪問には、複数の加計学園幹部が同行していたのです。加計学園側から今治市に連絡が行き、官邸訪問が実現したようだ。当時はまだ国家戦略特区の枠組みがどうなるかもわからない段階。首相秘書官から『準備、計画はどうなのか』『しっかりやってもらわないと困る』という趣旨の話があった。最初から『加計ありき』を疑わせるような訪問で、萩生田(光一前官房副長官)、柳瀬両氏が国会で頑なに資料、記憶がないと言い張ったのは、詳細を明かせば、それが一目瞭然でバレてしまうからではないのか」

 獣医学部の新設は官邸主導で最初から「加計ありき」で進められたのではないか──。

 異例のメンバーによる官邸訪問は、そんな想像を抱かせるに十分な状況証拠だ。
 だが、話はこれで終わらない。この日、官邸には意外な人物もいたのだ。前出の今治市関係者がこう続ける。

「面会のため一行が官邸内に入ると、下村博文文部科学相(当時)もやってきて言葉を交わしたそうです。『やあ、加計さん。しっかりやってくれよ』というような話も出たと聞いています」

 当日の首相動静を確認すると、下村氏は15時35分から57分まで、山中伸一文科事務次官(当時)とともに官邸で安倍首相と面会している。一方、今治市の記録では職員らが官邸を訪問したのは15時から16時半までで、確かに官邸内にいた時間は重なる。

 下村氏といえば、後援会の「博友会」が13年と14年に加計学園の山中一郎秘書室長(当時)から計200万円分のパーティー券代を受け取りながら、政治資金収支報告書に記載していなかった疑惑が浮上したのは記憶に新しい(下村氏は違法性を否定)。

 15年4月2日の官邸訪問について下村氏に取材すると、事務所を通じ、「(今治市職員や加計学園幹部らと)首相官邸で会話を交わした事実はございません。また、私が今治市職員らと柳瀬唯夫首相秘書官との面談をセッティングしたという事実もございません」と回答した。

 政府はこれまで、官邸の入館記録が破棄されたなどとして面会の詳細について答えていない。国会では、菅義偉官房長官が「今治市に聞かれたらいかがでしょう」(7月10日)と答弁したので、今治市企画課にも取材を申し込んだが、「(訪問の)相手方や内容等については、今後の今治市の業務に支障が生じるおそれがあるため、今治市情報公開条例の趣旨にのっとり、お答えを差し控えさせていただいております」

 加計学園に幹部が官邸を訪問したか、柳瀬氏や下村氏と面会したかなどの事実関係を複数回、問い合わせたが、「取材も多く、バタバタしている」とのことで、期限までに回答はなかった。柳瀬元首相秘書官は「これ以上お伝えすることはありません」とのことだった。(週刊朝日取材班)

週刊朝日 2017年8月18-25日号より抜粋 


https://twitter.com/info_9/status/893844743829954562
市民メディア放送局‏ @info_9 7:42 AM - 5 Aug 2017
Replying to @info_9 @democracymonst

2015年6月 中村知事と今治市選出の愛媛県議が大臣を訪問

加戸前知事に『加計学園の事務局長とお友達』と紹介された本宮勇・今治市選出の愛媛県議は、2015年6月に中村知事と一緒に上京して、大臣に獣医師系大学の要望をしていました。
http://www.i-hongu.jp/pdf01/tomato94.pdf



https://twitter.com/democracymonst/status/893985500150747136
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:02 PM - 5 Aug 2017

黒川敦彦@今治で加計問題追及中 Retweeted 市民メディア放送局

本宮いさむ愛媛県議と渡邉良人・加計事務長のお友だち関係から、今治加計問題は始まっている。加計にとっての今治はカモ。総理はスポンサーの加計に頼まれたら断れないで、総理のご意向を発動。で、このズブズブな補助金詐欺事件が始まった。。

https://twitter.com/democracymonst/status/893986743187259392
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:07 PM - 5 Aug 2017

今治市において、加計に対する96億円の債務負担行為は認められているが、歳入歳出予算は1円も認められていない。つまり今からでも加計に対する補助金の拠出を止めることができる。今治市は県が出すという32億の財源が未定のままここまで突っ走ってきたが財源未定の補助の約束は甚だ不当だ。

https://twitter.com/democracymonst/status/893987972625780736
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:11 PM - 5 Aug 2017

加計への補助金は実は歳入歳出予算で認められていない。今、今治市長をクビにできたら加計への補助金をゼロにすることもできる。市も加計も相当ずさんな基本協定の上でここまで来ているのでもし市長のクビが飛べば加計も飛んでしまう。設置審の認可の状況次第ではありうるし、それを決めるのは世論だ。

https://twitter.com/democracymonst/status/893992990514888704
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:31 PM - 5 Aug 2017

文科省の認可が出て大学の建築を始めるのが普通だ。総理のご意向で見切り発車した加計学園。文科省の設置審議会はあまりに世論が収まらないため火を噴いて、8月末の認可決定は先延ばしになる可能性が出ている。平成30年4月開学という無謀なプランをゴリ押ししたからこうなった。全部総理の責任。

https://twitter.com/democracymonst/status/893993714896338945
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:34 PM - 5 Aug 2017

1年に10回以上焼き肉とかゴルフとか一緒にしてるのに、平成29年1月20日まで加計学園が国家戦略特区に申請しようとしていることを知らなかった、と答弁した安倍総理。完全に虚偽答弁だ。国民は誰もそんなこと信じてない。何を聞いても、記録にない、記憶にない。

ふざけるな!!


https://twitter.com/oryzias999/status/894123628970758144
Oryzias@99‏ @oryzias999 2:10 AM - 6 Aug 2017

平成27年4月2日(木)今治市「獣医師養成系大学の設置に関する協議」
①11:30~12:30 都道府県会館 東京事務所
②13:00~14:00 内閣府
③15:00~16:30 首相官邸
(※出席者はすべて黒塗り)
#加計学園 #柳瀬唯夫 #下村博文 #今治市 #加計孝太郎




「議事録は(加計なく)フルオープン」 竹中平蔵

$
0
0
記事を分けました

速報 安倍政権が隠蔽した加計学園幹部、首相秘書官、今治市の”謀議” 官邸で特区申請前に 〈週刊朝日〉 8/6(日) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170806-00000001-sasahi-pol

リニューアルされた安倍内閣の面々(C)朝日新聞社

 いまだ真相究明に程遠い状況の加計学園問題。中でも最大の謎の一つが、2015年4月2日、愛媛県今治市の職員2人が「獣医師養成系大学の設置に関する協議」のために首相官邸を訪問していることだ。
 
 訪問の時期は、今治市が国家戦略特区を使った獣医学部の新設を国に提案するより2カ月も前──。市町村の課長クラスが官邸を訪問することも異例だが、安倍官邸が訪問の詳細を頑なに明かそうとしないことから、問題の〝核心〟との疑念が深まっている。

 本誌はこのときの面会相手が経済産業省出身の柳瀬唯夫首相秘書官(当時)だったとスクープ(7月23日速報)。同月24、25日の国会の閉会中審査でこの事実関係を問われた柳瀬氏は「記憶にございません」を7回以上、連発した。

 8月2日には、愛媛県の中村時広知事が、この訪問に県職員3人も同行していたことを明かした。徐々に真相が明らかになる中、8月8日発売の「週刊朝日」では核心に迫る新たな証言を詳報している。
 
 今治市の関係者がこう明かす。

「実は、問題となっている訪問には、複数の加計学園幹部が同行していたのです。加計学園側から今治市に連絡が行き、官邸訪問が実現したようだ。当時はまだ国家戦略特区の枠組みがどうなるかもわからない段階。首相秘書官から『準備、計画はどうなのか』『しっかりやってもらわないと困る』という趣旨の話があった。最初から『加計ありき』を疑わせるような訪問で、萩生田(光一前官房副長官)、柳瀬両氏が国会で頑なに資料、記憶がないと言い張ったのは、詳細を明かせば、それが一目瞭然でバレてしまうからではないのか」

 獣医学部の新設は官邸主導で最初から「加計ありき」で進められたのではないか──。

 異例のメンバーによる官邸訪問は、そんな想像を抱かせるに十分な状況証拠だ。
 だが、話はこれで終わらない。この日、官邸には意外な人物もいたのだ。前出の今治市関係者がこう続ける。

「面会のため一行が官邸内に入ると、下村博文文部科学相(当時)もやってきて言葉を交わしたそうです。『やあ、加計さん。しっかりやってくれよ』というような話も出たと聞いています」

 当日の首相動静を確認すると、下村氏は15時35分から57分まで、山中伸一文科事務次官(当時)とともに官邸で安倍首相と面会している。一方、今治市の記録では職員らが官邸を訪問したのは15時から16時半までで、確かに官邸内にいた時間は重なる。

 下村氏といえば、後援会の「博友会」が13年と14年に加計学園の山中一郎秘書室長(当時)から計200万円分のパーティー券代を受け取りながら、政治資金収支報告書に記載していなかった疑惑が浮上したのは記憶に新しい(下村氏は違法性を否定)。

 15年4月2日の官邸訪問について下村氏に取材すると、事務所を通じ、「(今治市職員や加計学園幹部らと)首相官邸で会話を交わした事実はございません。また、私が今治市職員らと柳瀬唯夫首相秘書官との面談をセッティングしたという事実もございません」と回答した。

 政府はこれまで、官邸の入館記録が破棄されたなどとして面会の詳細について答えていない。国会では、菅義偉官房長官が「今治市に聞かれたらいかがでしょう」(7月10日)と答弁したので、今治市企画課にも取材を申し込んだが、「(訪問の)相手方や内容等については、今後の今治市の業務に支障が生じるおそれがあるため、今治市情報公開条例の趣旨にのっとり、お答えを差し控えさせていただいております」

 加計学園に幹部が官邸を訪問したか、柳瀬氏や下村氏と面会したかなどの事実関係を複数回、問い合わせたが、「取材も多く、バタバタしている」とのことで、期限までに回答はなかった。柳瀬元首相秘書官は「これ以上お伝えすることはありません」とのことだった。(週刊朝日取材班)

週刊朝日 2017年8月18-25日号より抜粋

 

https://twitter.com/oryzias999/status/894123628970758144
Oryzias@99‏ @oryzias999 2:10 AM - 6 Aug 2017

平成27年4月2日(木)今治市「獣医師養成系大学の設置に関する協議」
①11:30~12:30 都道府県会館 東京事務所
②13:00~14:00 内閣府
③15:00~16:30 首相官邸
(※出席者はすべて黒塗り)
#加計学園 #柳瀬唯夫 #下村博文 #今治市 #加計孝太郎




https://twitter.com/info_9/status/893844743829954562
市民メディア放送局‏ @info_9 7:42 AM - 5 Aug 2017
Replying to @info_9 @democracymonst

2015年6月 中村知事と今治市選出の愛媛県議が大臣を訪問

加戸前知事に『加計学園の事務局長とお友達』と紹介された本宮勇・今治市選出の愛媛県議は、2015年6月に中村知事と一緒に上京して、大臣に獣医師系大学の要望をしていました。
http://www.i-hongu.jp/pdf01/tomato94.pdf



https://twitter.com/democracymonst/status/893985500150747136
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:02 PM - 5 Aug 2017

黒川敦彦@今治で加計問題追及中 Retweeted 市民メディア放送局

本宮いさむ愛媛県議と渡邉良人・加計事務長のお友だち関係から、今治加計問題は始まっている。加計にとっての今治はカモ。総理はスポンサーの加計に頼まれたら断れないで、総理のご意向を発動。で、このズブズブな補助金詐欺事件が始まった。。

https://twitter.com/democracymonst/status/893986743187259392
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:07 PM - 5 Aug 2017

今治市において、加計に対する96億円の債務負担行為は認められているが、歳入歳出予算は1円も認められていない。つまり今からでも加計に対する補助金の拠出を止めることができる。今治市は県が出すという32億の財源が未定のままここまで突っ走ってきたが財源未定の補助の約束は甚だ不当だ。

https://twitter.com/democracymonst/status/893987972625780736
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:11 PM - 5 Aug 2017

加計への補助金は実は歳入歳出予算で認められていない。今、今治市長をクビにできたら加計への補助金をゼロにすることもできる。市も加計も相当ずさんな基本協定の上でここまで来ているのでもし市長のクビが飛べば加計も飛んでしまう。設置審の認可の状況次第ではありうるし、それを決めるのは世論だ。

https://twitter.com/democracymonst/status/893992990514888704
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:31 PM - 5 Aug 2017

文科省の認可が出て大学の建築を始めるのが普通だ。総理のご意向で見切り発車した加計学園。文科省の設置審議会はあまりに世論が収まらないため火を噴いて、8月末の認可決定は先延ばしになる可能性が出ている。平成30年4月開学という無謀なプランをゴリ押ししたからこうなった。全部総理の責任。

https://twitter.com/democracymonst/status/893993714896338945
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:34 PM - 5 Aug 2017

1年に10回以上焼き肉とかゴルフとか一緒にしてるのに、平成29年1月20日まで加計学園が国家戦略特区に申請しようとしていることを知らなかった、と答弁した安倍総理。


完全に虚偽答弁だ。国民は誰もそんなこと信じてない。何を聞いても、記録にない、記憶にない。

ふざけるな!!


加計学園幹部が特区会議に出席していた→議事要旨には記載なし 朝日新聞デジタル | 執筆者: 朝日新聞社提供 投稿日: 2017年08月06日 09時18分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/05/story_n_17688618.html

特区会議に加計幹部 議事要旨に出席・発言の記載なし

 政府の国家戦略特区ワーキンググループ(WG、八田達夫座長)が2015年6月、獣医学部の新設提案について愛媛県と同県今治市からヒアリングした際、内閣府が公表した議事要旨の出席者に記載のない学校法人・加計(かけ)学園の幹部が同席していた。学園の教員確保の見通しをめぐる質疑もあったというが、議事要旨に記載はない。政府はWGの議事内容を「すべて公開し、透明性が高い」と説明するが、公表資料では十分に検証できない状態だ。

 ヒアリングには、加計学園系列の千葉科学大の吉川泰弘教授(現・加計学園新学部設置準備室長)らが出席した。政府側、提案者側双方の出席者が朝日新聞の取材に認めた。

 内閣府が今年3月になってホームページで公表した7ページの議事要旨には、ヒアリングの出席者として八田座長ら計12人が記載され、提案者側は愛媛県の地域振興局長、今治市の企画課長ら3人。吉川氏らの名前はない。

 複数の出席者によると、吉川氏はヒアリングの場で、既存の大学の獣医学教育では、獣医師の新たなニーズを満たしていないなどと述べたという。政府側の委員からは教員確保の見通しなどの質問があり、吉川氏が答えたという。

 特区WGのヒアリングは非公開で、議事内容はまず、会合後速やかに作られる「議事要旨」で公表される。議事要旨は概要版で、すべてのやりとりが記載されたものではない。議事の詳細が分かる「議事録」の公表はヒアリングから4年後と決められている。
(朝日新聞デジタル 2017年08月06日 05時00分)

https://twitter.com/oryzias999/status/894162568545054720
Oryzias@99‏ @oryzias999 4:45 AM - 6 Aug 2017

◆H27年6月3日 本宮勇が下村博文(当時・文科相)に獣医師養成大学設置要望
◆H27年6月4日 今治市が国家戦略特区での獣医学部新設を申請
◆H27年6月5日 国家戦略特区WGヒアリングに議事要旨に記載のない加計学園幹部が出席



https://twitter.com/oryzias999/status/894164516589649920
Oryzias@99‏ @oryzias999 4:53 AM - 6 Aug 2017

八田達夫の言い訳「6月5日のヒアリングでは、今治市が、独自の判断で、説明補助のために加計学園関係者(3名)を同席させていました(略)提案者以外の者(加計学園関係者)の非公式な補足発言も認めていましたが、議事要旨の公開に際しては、通常どおり、提案者以外の発言は掲載しませんでした」

https://twitter.com/oryzias999/status/894170420353482752
Oryzias@99‏ @oryzias999 5:16 AM - 6 Aug 2017

承前)議事要旨に記載のない加計学園幹部が出席していた6月5日の国家戦略特区WGヒアリングの後、今治市職員が平河町の都道府県会館東京事務所に移動して「獣医師養成系大学設置にかかる協議(事後打合せ)」を行っているのだが、ここにも加計学園幹部が出席していた可能性が高い。#加計学園


加計幹部同席の不記載「通常の扱い」 WG座長が見解 2017年8月6日21時39分
http://www.asahi.com/articles/ASK866HP2K86UUPI001.html

 政府の国家戦略特区ワーキンググループ(WG)の会合に学校法人・加計(かけ)学園の幹部らが同席していたものの、公表された議事要旨に記載がない問題について、WGの八田達夫座長は6日、見解を公表した。同学園関係者の同席を認めた上で、提案者以外の参加・発言を記載しなかったのは「通常の取り扱い」とした。

特区会議に加計幹部 議事要旨に出席・発言の記載なし
特集:加計学園問題

 政府のホームページに掲載された見解*によると、2015年6月、獣医学部の新設提案について愛媛県と同県今治市からヒアリングした際、「今治市の独自の判断」で同学園関係者3人を説明補助者として同席させた。通常は、説明補助者名を記載したり、公式な発言を認めたりすることはないとしつつ、同学園には、非公開の前提で非公式な補足発言を認めたという。

 ほかの議事要旨では、提案者以外の出席者名や発言が載っているケースがある。八田氏は「提案者から説明補助者の参加・発言について記載してほしいなどの特段の要望があった場合は、記載している」とした。

 ヒアリング内容については当初、愛媛県・今治市側が非公開を希望したとし、提案の実現を受けて今年3月、「できる限りオープンに」との八田氏の判断で議事要旨を公開したという。その際、「公開する内容を調整した」としている。公表された議事要旨には、愛媛県の局長が公開の扱いを了承したやりとりが記されている。

 朝日新聞は2日から、内閣府とともに、八田氏にも議事要旨に加計学園に関する記載がない理由について質問していたが、5日までに回答を得られなかった。


*国家戦略特区WG(平成27年6月5日)の議事要旨について
2017年8月6日
国家戦略特区WG座長 八田達夫
8月6日付朝日新聞で、「特区会議に加計幹部 議事要旨に出席・発言の記載なし」との記事が掲載されていますが、事実関係は以下のとおりです。

1、国家戦略特区WGで自治体等から提案を受けるヒアリングを行う際、提案者の要望により「非公開」と扱うことは、通常の取り扱いとして行っています。すべて公開を前提とすれば、提案者が十分に情報を示せなくなり、国家戦略特区における提案制度の趣旨にかなわなくなることがあるためです。
平成27年6月5日の特区WGは、提案主体の愛媛県・今治市から、「議会対策、反対派・競合相手との関係上、非公開の希望」があり、非公開の前提で議事進行しました。
しかし、その後、今治市が国家戦略特区に指定され、提案が実現したことから、議論経過をできる限りオープンにすべきと私が考え、提案主体とも再度協議し、本年3月6日に議事要旨を公開しました。その際、当初は非公開を前提としていた経緯も踏まえ、公開する内容を調整しました。

2、6月5日のヒアリングでは、今治市が、独自の判断で、説明補助のために加計学園関係者(3名)を同席させていました。特区WGの提案ヒアリングでは、通常、こうした説明補助者は参加者と扱っておらず、説明補助者名を議事要旨に記載したり、公式な発言を認めることはありません。
6月5日のヒアリングでは、非公開との前提で、提案者以外の者(加計学園関係者)の非公式な補足発言も認めていましたが、議事要旨の公開に際しては、通常どおり、提案者以外の発言は掲載しませんでした。
なお、提案者から、説明補助者の参加・発言について議事要旨に記載してほしい等の特段の要望があった場合は、議事要旨に記載している場合がありますが、今回はこうしたケースにあたりません。

3、以上のとおり、特区WGの議事要旨の公開については、国家戦略特区の制度趣旨にかなうよう運営しているところであり、今回のケースは通常の取扱いどおり行ったものです。

問合せ先 内閣府地方創生推進事務局 TEL 03-5510-2151


https://twitter.com/HON5437/status/894133692594921473
HOM55‏ @HON5437 2:50 AM - 6 Aug 2017

地方創生推進事務局審議官の藤原豊さん。森ゆう子議員に議事要旨について質問され「かなり議事録に近い」「ほとんどご発言の通り」等と説明していたが、現実には出席者すら隠蔽されていた。いつも会議に出席している藤原審議官は、議事録との差異を知ってる筈である。なぜ、こんな虚偽答弁をしたのか?





https://twitter.com/tohohodan/status/894219263887593472
キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodan 8:31 AM - 6 Aug 2017

「議事録はフルオープン」とか胸を張ってたのに、加計の出席がバレた途端に「提案者から説明補助者の参加・発言について記載してほしいなどの特段の要望がなかった」とか怪しさ全開だろw
加戸さんも言ってたやん、「今治では加計ありきだった」って。
なのに名前隠す必要があったということは…










2016年8月10日、首相動静  「朝日vs読売」 この頃から、既に加計を隠そうとしていた読売の如何わしさが垣間見れる! のんきに介護 2017年08月06日 23時31分30秒
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/7f42b9d52a1df4ddece2c45c18510247




ますますこういうことだネ


おまけ

国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング(議事要旨) 日時 平成27年6月5日(金)11:26~11:45 場所 永田町合同庁舎7階特別会議室
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/h27/150605_gijiyoushi_01.pdf









これが断末魔ってやつか 野次馬

$
0
0
これが断末魔ってやつか 野次馬 (2017年8月 7日 23:13)
http://my.shadowcity.jp/2017/08/post-11596.html

もりかけ問題の終着点なんだが、「補助金詐欺」で落ち着くんじゃないか。森友でまずは一発。これで前例を作っておいて、加計にも手を出すのか。何とか政治家にまで影響を及ぼさず、加計だけを捕まえて「単独犯」で済ませる方法がないか、検察官がアタマを痛めていると思うw そんなウルトラCが可能かどうかは知らんがw

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000106929.html
【報ステ】新たなメモ見つかる、森友土地値引き
 森友学園に国有地が8億円値引きされて売却された問題をめぐり、森友学園が土地の購入を申し入れてから6日後の去年3月30日に、籠池夫妻と当時の弁護士、設計会社、施工会社が打ち合わせた際のメモが見つかった。
この打ち合わせでは、地中から新たに出てきたごみについて、国側とどう交渉を進めていくか話し合われたとみられる。
メモには「国賠請求をしない条件として、評価額を下げる方向を向いている」「航空局も同意」と、国側が事前の価格交渉に応じ、低い価格での売却に前向きだったことをうかがわせる内容がある。


今月は、加計に注ぎ込まれた440億円の補助金問題が炸裂すると思う。初期にはそうでもなかったのかも知れないが、最近渡された補助金は、半分が消えている。特定のゼネコンもグル。そうやって貯めたカネを、客員教授だなんだと、政治家に渡して補助金の再生産w これが、この問題の本質だ。


https://twitter.com/masaru_kaneko/status/894551729030574081
金子勝‏Verified account @masaru_kaneko 6:32 AM - 7 Aug 2017

【汚れた国日本】森友・加計疑獄はもはや言い逃れができないほど証拠が出てきている。首相および夫人の関与が限りなくクロなのに、内閣人事局の官邸の「脅し」をバックに、官僚が必死に文書を隠し、出てきたら「記憶にない」を繰り返す。国家犯罪の容疑者が国のトップを占める「汚れた国日本」です。







https://twitter.com/touitsukyoukai/status/883352822070235136
統一教会の研究‏ @touitsukyoukai 8:51 AM - 7 Jul 2017

2010年11月3日18時
旧社保庁の建造物払い下げ問題の一つ、サンピア倉敷の建造物を払い下げた加計学園のヘルスピア倉敷オープニングパーティー

安倍晋三
加計孝太郎
片山虎之助(加計学園学位授与)
中田宏(加計学園客員教授)
本宮勇(愛媛県議会議員で加計学園事務局長と同級生)




https://twitter.com/tohohodan/status/876792674317025281
キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodan 6:23 AM - 19 Jun 2017

萩生田副長官は「加計学園の事務局長を文部科学省の課長に会いに行かせる」と
(クロ現)






https://twitter.com/ATF97/status/876835789891489793
nobumaru VII‏ @ATF97 9:15 AM - 19 Jun 2017

nobumaru VII Retweeted キャオ@大阪トホホ団亡者戯

この渡邊事務局長が加計側のプロジェクトマネジメントのキーマンだろうな。24ヶ月は加計側から伝えた数字でH30年4月から逆算してH28年4月には設計スタートしまっせーということなんかな。
4月どころか10月になっても文科省が渋ってたから総理のご意向で前川氏ハメコミを計画したんだな。


https://twitter.com/information3264/status/876959814898696192
細かい情報‏ @information3264

#渡邉良人 #加計学園 法人本部事務局長(#本宮いさむ #本宮勇 愛媛県議の高校の同級生)はH29.1.12の今治市分科会にも参加
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/hiroshimaken_imabarishi/imabari/dai2_gijiyoushi.pdf
#柳澤康信 岡山理科大学長
#吉川泰弘 新学部設置準備室長
#渡邉良人 常務理事・法人本部事務局長


ふむふむ3名ですか

で、これをもう一度

「議事録は(加計なく)フルオープン」 竹中平蔵・安倍晋三
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/d85a546648a79dd249fdd2fd686a07a0

https://twitter.com/oryzias999/status/894164516589649920
Oryzias@99‏ @oryzias999 4:53 AM - 6 Aug 2017

八田達夫の言い訳「6月5日のヒアリングでは、今治市が、独自の判断で、説明補助のために加計学園関係者(3名)を同席させていました(略)提案者以外の者(加計学園関係者)の非公式な補足発言も認めていましたが、議事要旨の公開に際しては、通常どおり、提案者以外の発言は掲載しませんでした」


速報 安倍政権が隠蔽した加計学園幹部、首相秘書官、今治市の”謀議” 官邸で特区申請前に 〈週刊朝日〉 8/6(日) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170806-00000001-sasahi-pol


https://twitter.com/democracymonst/status/894350294645055488
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst  5:11 PM - 6 Aug 2017

2015年4月2日に今治市職員が首相官邸を訪れている。柳瀬元首相秘書官らが対応したとの証言があるが、記憶にない、記録にない、と逃げ回っている。加計学園の関係者、下村博文まで同席したという話まで出て来て、加計学園問題の核心の一つだ。 真相の究明には加計孝太郎の証人喚問が必須だ。

https://twitter.com/democracymonst/status/894351068544368640
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:14 PM - 6 Aug 2017

2015年4月2日に今治市職員が、首相官邸で柳瀬元首相秘書官らに会っていたという話は、今治市の情報公開資料の中から発覚した。今治市から1万2000枚以上の資料が公開されてきたが内閣府からは1枚も出てこない。安倍総理は国民をばかにしているとしか思えない。

https://twitter.com/democracymonst/status/894354801709858816
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 5:29 PM - 6 Aug 2017

国防のことを本当に考えるんなら、 記憶にない、記録にない、を連呼する安倍政権を、今すぐやめさせるべきだよ。 記憶も、記録も、ない人間に国が守れるでしょうか?





https://twitter.com/noiehoie/status/894394617495302144
菅野完‏ @noiehoie 8:07 PM - 6 Aug 2017

週刊現代、やりましたなぁ。



https://twitter.com/sugi_moira/status/894411044382056448
Moira‏ @sugi_moira 9:13 PM - 6 Aug 2017
Replying to @noiehoie

何度でもアップする。





昭恵夫人メールにあの男の名前が! 籠池妻に安倍御用評論家で言論圧力団体「視聴者の会」の小川榮太郎を紹介 リテラ 2017.03.26
http://lite-ra.com/2017/03/post-3025.html

・・ だが、本サイトとして気になったのは、籠池理事長が国会で引用した部分とは別のところだ。それは、3月10日の昭恵夫人の送信メールのなかで、不意に“あの人”の名前が飛び出したことである。

「小川榮太郎さんがFBで反論しています。少しずつこの状況が異常だということになってくるはずです」

 これに対し、籠池夫人は「紹介してください 失業するので本をかいて借金かえします」と返信しているのだが、この小川榮太郎氏とは、2012年秋の自民党総裁選直前に『約束の日 安倍晋三試論』(幻冬舎)という“安倍ヨイショ本”でデビューした自称文芸評論家。安倍氏の首相再登板を後押しし、首相になって以降もずっと安倍応援団の一員として「正論」(産経新聞社)や「Hanada」(飛鳥新社)などの極右雑誌で論陣を張っている。

 本サイトの読者ならよくご存知だろうが、小川氏は現在、「放送法遵守を求める視聴者の会」(以下、視聴者の会)なる安倍応援団の事務局長を務め、活動の中心的役割を担っている。「視聴者の会」といえば2014年安保法制報道をめぐり、放送法を曲解して当時『NEWS23』(TBS)のアンカーだった岸井成格氏に対し「偏向報道」といちゃもんをつけ、結果、番組降板につなげた安倍政権の“言論弾圧代理機関”である。

昭恵夫人が紹介 窮地の籠池夫妻がすがった“助っ人”に直撃 日刊ゲンダイ 2017年3月25日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202240









再掲

福田元首相、安倍政権を批判 「国家の破滅近づく」 2017/8/2 20:24
https://this.kiji.is/265433769627074564?c=39546741839462401


インタビューに答える福田元首相

 福田康夫元首相は2日、東京都内で共同通信のインタビューに応じ、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画や「森友学園」への国有地払い下げなどを踏まえ、安倍政権下の「政と官」の関係を批判した。「各省庁の中堅以上の幹部は皆、官邸(の顔色)を見て仕事をしている。恥ずかしく、国家の破滅に近づいている」と述べた。2014年に発足した内閣人事局に関し「政治家が人事をやってはいけない。安倍内閣最大の失敗だ」との認識を示した。

 中央省庁の公務員の姿勢について「官邸の言うことを聞こうと、忖度以上のことをしようとして、すり寄る人もいる」などと指摘した。


エネルギー大転換に失敗しつつあるアベ・(ダブル)イマイ・・退場しかない 金子勝‏

$
0
0
まだ時限爆弾作りたいのか?

https://twitter.com/masaru_kaneko/status/894689705551306752
金子勝‏Verified account @masaru_kaneko 3:40 PM - 7 Aug 2017

【迷子のアベイマイ】国費をつかい、世界でワイン外交を繰り広げ、そして東芝を破綻にまきこみ、エネルギー大転換に失敗しつつあるアベ・(ダブル)イマイは、地元の山口まで原発づけにしようという。虚言癖のアベ・イマイの退場しかない。


上関原発建設計画 埋め立て免許延長1年 知事「引き続き状況注視」 本体着工の見通し立たず /山口 毎日新聞2017年8月4日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20170804/ddl/k35/040/385000c

 中国電力が上関町で建設を計画している上関原発を巡り、県が建設予定地の公有水面埋め立て免許の延長を許可してから3日で丸1年を迎えた。同日、県庁で取材に応じた村岡嗣政知事は、本体着工の見通しが立たず、埋め立て工事が事実上凍結されている現状を踏まえ「引き続き状況をよく注視していく」と述べた。

 昨年8月の免許延長許可の際、県は着工の見通しがつくまで、中断状態にある埋め立て工事を再開しないよう要請。中国電は見通しが判断できる時点で、改めて県に相談すると伝えていた。この点を問われた村岡知事は「現時点はその説明はない状態だ」と語った。

 免許の期限は2019年7月。期限までに着工できなかった場合、改めて延長を認めるかについての質問に対し知事は「その時点で内容をチェックして適切に判断する」と述べるにとどめた。

 中国電は2009年10月に埋め立て工事に着手し、同年12月に原子炉設置許可を国に申請。11年3月の東京電力福島第1原発事故で工事を中断した。【祝部幹雄】

〔山口版〕

臨時国会召集し山かけもり蕎麦疑惑解明せよ 植草一秀

$
0
0
臨時国会召集し山かけもり蕎麦疑惑解明せよ 植草一秀 2017年8月 8日 (火)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/post-be36.html 

加計疑惑が一段と深まっている。

内閣改造があり、日本ファースト創設のニュースがあり、テレビメディアが「山かけもりそば疑惑」に関する報道を激減させている。

安倍首相は国民のめをくらまし、「山かけもりそば疑惑」を逃げの一手で対応しようとし、その指令に沿ってメディアが安倍政治の重大政治腐敗問題に関する報道を激減させている。

しかし、各種世論調査でも、

「本年1月20日まで、加計学園が今治市で獣医学部を新設することを知らなかった」

との安倍首相の言葉を圧倒的多数の主権者が信用していないことが明らかになっている。

安倍首相は構造改革特区で加計学園が獣医学部の新設を求めていることを知っていたことを国会答弁で示してきた。

その安倍首相が、一転して、加計学園による獣医学部新設意向を本年1月まで知らなかったと主張しているのだが、これを信用する者は皆無に近い。

安倍首相の致命的な欠陥は、

「うそをつく」

ことである。

「平気でうそをつく」人間を人は信用しない。

これは、稲田朋美氏にもそのままあてはまる。

国会で彼らが実行するのは、官僚が用意した答弁原稿である。

ルビを振っていないと、正しく読むことすらできない。

彼らの名称は「うそつきリーダー」だ。

リーダーと言っても、LeaderではなくReaderだ。

現に閣僚が官僚原稿を棒読みすることに徹すると宣言している。

国家戦略特区諮問会議での今治市、および加計学園の行動と会議の経過は以下のとおりだ。

2015年4月2日 

愛媛県今治市の職員2人が「獣医師養成系大学の設置に関する協議」のために首相官邸を訪問。

このとき、

「複数の加計学園幹部が同行していた」

「下村博文文部科学相(当時)が首相官邸で今治市職員および加計学園幹部と面会した」

との情報が浮上している。

週刊朝日が報じている。

首相官邸では当時、首相秘書官だった経済産業省出身の柳瀬唯夫氏が一行と面会したと見られている。

事前のアポなしで今治市職員が首相官邸を訪問できたのは、加計学園サイドのアレンジであった疑いが浮上している。

加計学園と安倍首相、下村文科相(当時)のつながりなくして、この官邸訪問は説明できない。


2015年6月5日

「国家戦略特区ワーキンググループヒアリング」で今治市が獣医学部の新設を提案した。

このヒアリングに加計学園幹部が出席していたが、公開されている議事録にはこの事実が記載されていない。

そして、議事要旨では、

内閣府の藤原豊・地方創生推進室次長(当時)が冒頭、

「資料その他、議事内容は公開の扱いでよろしゅうございますでしょうか」

と問いかけ、愛媛県の山下一行・地域振興局長(当時)が

「はい」

と了承したやりとりが掲載されているが、

これは事実を改ざんしたものであることが判明した。

WGの八田達夫座長は8月6日、愛媛県・今治市側は当初、非公開を希望していたと説明した。

それを本年3月に加計学園疑惑が国会で取り上げられたのちに、議事要旨が公開された。

八田座長は、

本年1月に、加計学園が今治市に獣医学部をつくることが決まったのを受けて、「できる限りオープンに」との八田氏の判断で議事要旨を公表した

と説明しているが、議事要旨が公開されたのは1月ではなく、国会で問題が取り上げられた本年3月である。

そして、その際、今治市が非公開を求めた事実が隠蔽され、公開を了承したように、事実と異なる議事要旨が記載された。

この点について、WGの八田氏と原英史委員が記者会見を開き、原氏が次のように説明した。

ヒアリングの冒頭、

(1)内閣府から議事内容の公開の可否を質問
(2)愛媛県が非公開を希望
(3)内閣府が獣医学部の新設提案自体の公表の可否を質問
(4)県が了承
というやりとりがあり、議事要旨で(2)と(3)のやりとりを削除したため、愛媛県が議事内容の公表を了承したとするやりとりになっている

とした。

このような説明をすることが疑惑をさらに深めている。

「あなたが欲しいのは銅の斧ですか。

いいえ。

あなたが欲しいのは金の斧ですか。

はい。」

というやり取りを、

「あなたが欲しいのは銅の斧ですか。

はい。」

と要約したと言っているようなものだ。

諮問会議と安部政権とが一体となって利権政治を行っている。

真相を解明し、問うべき責任を厳しく追及しなければならない。


メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
http://foomii.com/00050
のご購読もよろしくお願いいたします。
上記メルマガを初めてご購読される場合、
2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。
http://foomii.com/files/information/readfree.html


https://twitter.com/ATF97/status/894835006387789825
nobumaru VII‏ @ATF97 1:17 AM - 8 Aug 2017

改ざん発覚! 「一点の曇りもない」口裏合わせ 大ピンチ

(一人だけ微妙に間違えている人も…)



https://twitter.com/democracymonst/status/891915155633614848
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst 11:55 PM - 30 Jul 2017

加計学園の事務長の名前は、渡邉良人です。

総理のご意向文書にも名前が出てきた、加計の渡邉事務長です。今治市出身で、愛媛県議本宮いさむの同級生。

本宮いさむ・渡邉良人の同級生関係から、加計が今治に入ってきて、今回の事件に発展しました。渡邉良人がマネーロンダリングの実行犯です。

https://twitter.com/dokosoko/status/894835083093221376
山田大蔵@安倍にNO ❗️‏ @dokosoko 1:18 AM - 8 Aug 2017
Replying to @democracymonst @boukendanji

渡邊良人は加計学園法人本部事務局長で加計孝太郎理事長と直結。http://www.kake.ac.jp/disclosure/H25/H25-0hojin.pdf 22億円以上の補助金を国や地方公共団体から受け取っている。



https://twitter.com/nobuogohara/status/894646133854806016
郷原信郎‏ @nobuogohara 12:47 PM - 7 Aug 2017

国家戦略特区WG座長の八田達夫氏は、国会で「私どもの決定のプロセスには一点の曇りもございません。一般の政策決定よりはるかに透明度の高いプロセスです。」と述べていたが、16年6月5日の特区WGヒアリングでの加計学園関係者出席の事実を議事録から除外していたことを認めた。(続く

https://twitter.com/nobuogohara/status/894646619374841857
郷原信郎‏ @nobuogohara 12:49 PM - 7 Aug 2017

議事録を非公開にしていた理由について、今治市側から「議会対策、反対派・競合相手との関係上、非公開の希望」があったからと説明しているが、それなら、今治市と加計学園が事業者に決まった今年1月以降で直ちに公開が当然。3月に国会で問題にされた直後に「議事要旨」を公開したのは明らかに不自然

https://twitter.com/nobuogohara/status/894646798320619521
郷原信郎‏ @nobuogohara 12:49 PM - 7 Aug 2017

続き)前愛媛県知事の加戸守行氏は、今治市は当初から「加計ありき」で、12回も獣医学部新設の申請を繰り返してきた、今治市民にとって獣医学部誘致が「悲願」だったなどと国会で切々と述べた。そうであれば、なぜ「議会対策、反対派・競合相手との関係」から議事録の非公開を希望したのか。

https://twitter.com/nobuogohara/status/894647474656350212
郷原信郎‏ @nobuogohara 12:52 PM - 7 Aug 2017

続き)八田氏の説明のとおり、今治市が、加計学園関係者が出席した特区WGヒアリングの議事録の非公開を希望したとすると、加計学園の獣医学部誘致を議会や今治市民に隠さなければならない事情があったのか、それは何だったのか。今治市や加戸氏に対して重大な疑念が生じることになる



東京地検特捜部、仕事だぞ 野次馬 (2017年8月 8日 14:04)
http://my.shadowcity.jp/2017/08/post-11600.html

大本組とアイサワ工業、この2社が加計学園関係の工事のほとんどを請けていて、政府が出した補助金がそこに流れ込んでいる。この2社を洗え。偽装下請けとか使って裏金を作り、そこからパナマ経由で政治家にカネが流れていないか? アベシンゾーが政治家になって以来、440億のカネが加計に注ぎ込まれた。ギョーカイの常識というヤツで考えると、20億くらい政治家に渡っていても不思議ではない。まぁ、だとしても、パナマに隠しているんだろうがw

https://dot.asahi.com/wa/2017080600001.html?page=1
今治市の関係者がこう明かす。
「実は、問題となっている訪問には、複数の加計学園幹部が同行していたのです。加計学園側から今治市に連絡が行き、官邸訪問が実現したようだ。当時はまだ国家戦略特区の枠組みがどうなるかもわからない段階。

首相秘書官から『準備、計画はどうなのか』『しっかりやってもらわないと困る』という趣旨の話があった。最初から『加計ありき』を疑わせるような訪問で、萩生田(光一前官房副長官)、柳瀬両氏が国会で頑なに資料、記憶がないと言い張ったのは、詳細を明かせば、それが一目瞭然でバレてしまうからではないのか」


公共事業を使ってこうした裏金集めるというのは、自民党が昔からやって来た手口で、アメリカには嫌われている。「非関税障壁」そのものだからw ユダ菌はそうした手口に慣れてないので、公共事業に参入できない。だから、コイズミ改革からずっと、公共事業は減らされ続けてきた。大本組は、元は公共事業を得意とした土建屋で、減った公共事業の埋め合わせとして、加計のような利権ズブズブのFランク私大にカネが注ぎ込まれるようになったんだろうね。


安倍から下っ端の市長までお友達ファースト 野次馬 (2017年8月 8日 17:21)
http://my.shadowcity.jp/2017/08/post-11601.html

借金まみれの爺いが自民党の県議になり、市長になり、その妻は投資詐欺でカネを集めて返さず、逮捕。で、偽装離婚したものの、市長も別件で逮捕、と、まぁ、田舎の自民党なんて、こんなもんです。国会議員にも似たようなのはいる。誰とは言わんがw

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170807/k10011090601000.html
 山梨県山梨市の望月清賢市長(70)が、市の職員の採用試験で受験者の試験結果を改ざんしたとして、警視庁は、虚偽有印公文書作成などの疑いで逮捕状を取りました。
 このあと、望月市長を取り調べ、容疑が固まりしだい逮捕する方針です。


政治家になって借金返そうとするヤツ、多いよねw なんで政治家になると借金が返せるのか知らんがw 今回の採用試験では16名ほど合格しているそうだが、そのうち「複数名」にコネ入庁の疑い、というので、大変だw



梶山大臣、速記録の破棄認める 加計幹部同席の特区WG 2017年8月8日16時58分
http://www.asahi.com/articles/ASK885146K88ULFA00Y.html

首相官邸に入る梶山弘志地方創生相=8日午前、岩下毅撮影


 学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐり、梶山弘志・地方創生相は8日の閣議後の記者会見で、「速記録は議事録や議事要旨を作った時点で不要になるので破棄していると聞いている」と述べ、政府の国家戦略特区ワーキンググループの2015年6月のヒアリング内容を記した速記録を破棄したことを認めた。

特区会議に加計幹部 議事要旨に出席・発言の記載なし
特集:加計学園問題

 ヒアリングには愛媛県と同県今治市の関係者に加え、「説明補助者」として加計学園幹部ら3人が同席し、教員確保の見通しなどを述べたとされる。梶山氏は、学園幹部らの発言の速記録への記載の有無についても、「速記は機械的な作業。説明補助者の発言も記載はあるということだ」と述べた。



自著での主張も記憶にない? 菅官房長官「知らない」 南彰 2017年8月8日16時05分
http://www.asahi.com/articles/ASK884VHNK88UTFK00K.html

記者会見する菅義偉官房長官=8日午前、岩下毅撮影


 過去には公文書の重要性を訴えていたのに、そのことすら記憶にない――。「記録にない」「記憶にない」という政府答弁が相次いでいる学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐり、菅義偉官房長官が8日の記者会見で、公文書の公開のありように関する自著での主張を失念してしまっていることが浮き彫りになる一幕があった。

 菅氏は野党時代の2012年に出版した『政治家の覚悟』(文芸春秋)で、「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録は最も基本的な資料です。その作成を怠ったことは国民への背信行為」と記していた。

 加計問題で国家戦略特区ワーキンググループの議事録の公開に応じる姿勢を示さない菅氏に対し、朝日新聞記者がこの部分を読み上げ、「これを本に記していた政治家は誰かわかるか」と尋ねたところ、「知らない」と答えた。

 記者が「官房長官だ」と指摘し、「政府の現状と照らし合わせて、じくじたる思いやきちんと記録に残すべきだという気持ちにはならないか」と尋ねると、菅氏は「いや、私は残していると思う」と主張した。(南彰)

加計問題にも関係のある今治市議の横領・贈収賄疑惑 黒川敦彦 + WG委員の証言 東京新聞

$
0
0
https://twitter.com/democracymonst/status/895105551327150080
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst  7:12 PM - 8 Aug 2017

黒川敦彦@今治で加計問題追及中 Retweeted 番頭ワタナベ

これは加計関係者から聞く話しだ。誰しもそうかもしれないけど、加計孝太郎たちは本当に自分のことしか考えてない。岡山理大の学生が卒業後どうなろうが本当に知ったこっちゃない。意見するような職員はクビにする。学園内のスキャンダルは封殺する。そういうことを積み重ねた結果加計問題が起った。

https://twitter.com/democracymonst/status/895163120292962304
黒川敦彦@今治で加計問題追及中‏ @democracymonst  11:01 PM - 8 Aug 2017

今日は某今治市議について、匿名での告発が封書で事務所に届いた。横領とか贈収賄についての具体的でひどい話だ。「社会的に制裁されるようにお調べいただき、メディア誌面等で取り上げてほしい。」と締めくくられてあった。加計問題にも関係のある人物だ。何としても一連の不正を明るみに出さないと。



これもメモ

加計側提案 記載せず 特区WG議事要旨「獣医学部設置を」 東京新聞 2017年8月8日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017080802000119.html


 国家戦略特区による獣医学部新設を巡り、二〇一五年六月のワーキンググループ(WG)の議事要旨で伏せられた学校法人「加計(かけ)学園」側の発言に、学園幹部が「愛媛県今治市には当学園の岡山理科大獣医学部を設置したい」との意向をWG委員に伝えるやりとりがあったことが、政府関係者の聞き取り記録や証言で分かった。安倍晋三首相の「(審議過程で)事業主体について提案者の今治市から説明がなかった」という国会答弁との整合性が問われる。 (中沢誠)

 首相は国会で、学園の計画を今年一月二十日に初めて知ったと説明しているが、一五年六月の特区提案段階で事実上、今治市と学園が一体で提案していたことが判明。首相の説明責任が求められる。

 内閣府は本紙の取材に、「説明補助者は参加者と扱っておらず、公式な発言と認めていない」と回答し、議事要旨にない加計側の発言を明らかにしなかった。また、ヒアリング内容を首相に報告したかどうかは明確にしなかった。

 公開されている一五年六月五日のWGの議事要旨では、座長の八田達夫・大阪大名誉教授が「獣医学部新設は大学そのものの新設ですか」と質問。愛媛県の担当者が「大学の新設と学部の新設も考えている」と答えている。

 政府関係者によると、同席していた加計学園の相談役も、八田氏の質問に答えていたと明かす。学園系列の岡山理科大の名前を挙げ、「獣医学部設置の相談を受けている。今治市には岡山理科大獣医学部を設置したい」と発言したという。

 国家戦略特区では、提案内容が認められると事業者を公募で選ぶ。この時点で、加計側が事業者に名乗りを挙げていたことは、当初から学園と今治市が一体の提案者だったことを裏付けるものだ。

 政府関係者の記録によると、議事要旨には記載がないが、教員確保の見通しという具体的な開学に関するWG委員と加計側のやりとりがあった。質問した委員の本間正義・西南学院大学教授は「今治市に獣医学部を作るのは加計学園という認識だった。その認識がないのに先生何人集まるのとは聞かない」と明かした。

 別のWG委員が三点質問した場面は、政府関係者の記録によると加計学園側が二点、愛媛県職員が一点について回答しているが、議事要旨では県職員だけが答えている不自然な記載になっている。




https://twitter.com/tohohodan/status/895062980072689665
キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodan 4:23 PM - 8 Aug 2017

説明補助者の発言は議事録にも載せないっていうけど、学園側の説明に対して委員から質問なり意見があった場合はどうなるのだろう。
委員側だけの発言を載せると意味の通らない内容になるし、それも削除しちゃうなら議事録として成り立つのかと思うし。
出席者の説明を「正式ではない」とか無理がある

https://twitter.com/tohohodan/status/895064241274671104
キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodan 4:28 PM - 8 Aug 2017

他もそういう運用でやってるなんて言うけど、そこ疑問持たないのかなっと。
税金の使いみちにも関わる問題を検証する観点からみた場合、国民の付託を得たわけでもない民間委員の座長が、会議の検証に不可欠な議事録のあり方を決めるってどうも納得いかない面ある。



おまけ

8月8日 菅官房長官会見  2017/08/08 23:22
http://inorimashow.blog.fc2.com/blog-entry-295.html

目次
 1、東京新聞記者
 2、朝日新聞記者(動画9:45~)

https://youtu.be/kTvav_quqek

1、東京新聞記者

記者
「東京望月です。
東京新聞の今日の一面トップで報じておりますが、国家戦略特区のワーキンググループの、えー、議事の中に、加計学園側の出席者の方の発言として、愛媛県今治市には、当学園の岡山理科大学獣医学部を設置したいという意向を伝えていた、と。
これ関して関係者等々証言をしておりますが、これ、今まで言っている首相のですね、「審議過程で事業主体について、提案者の今治市から、説明がない」と、いうその国会答弁との整合性が、ないんじゃないかと指摘をしております。
ま、この件について、政府として今どのようにとらえてらっしゃるんでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「あのー、総理、の、答えたとおりだと思います。」  (???????)

記者
「はい、東京、望月です。
えー、あの、八田さん、八田委員長(座長)が、昨日も説明をしておりましたが、えー、『説明補助者は書く必要がないんだ』と、いうことでありますが、これ、全く横の席にならんでですね、えー、教員の人数含めて、色んな発言を具体的にしております。
このことについて、内閣府側から、政府の、官邸のほうに、きっちりご説明があったんではないですか。
全くなかったと言う風な認識っていうことですか。

菅義偉(官房長官)
「これは、あのー、これについても、昨日、八田さんがですね、八田座長が、これ答弁してますよ。全くその通りだと思います。」

記者
「えー、昨日、民進党のPTが開かれまして、そこでもですね、本来のやりとりとの、議事の書き換えがあったこと、これ、東京新聞2面、朝日新聞一面の中に、あっ、え、東京新聞一面、朝日新聞一面で報じてますが、このようにですね、削除した事項があるということも新たにわかっております。
あの、これまで再三にわたって加計問題については、内閣府が全く資料出していないこと、及び、ま、首相がきっちり説明責任を果たしていないということ、まだ、内閣改造後の、あの、説明でも納得が出来ていないというのが80%を超えると出ております。
こういう削除をしたこととかを含めてですね、きっちりと、全録画が、あるからこそ、今日、うちの、東京新聞が一面のような話がでております。  (「簡略にお願いします」の声)
はい。
詳細な議事録を早急に出すご検討はなされていないのでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「ワーキングチーム、で、議事録は公開してますし、昨日、こうした問題についても、八田座長が答弁される。それ以上でも、それ以下でもありません。」    (公開されているのは「議事要旨」であり、質問に答えていません)

記者
「はい、東京、望月です。
『それ以上でもそれ以下でもない』じゃなくて、削除されていることが明らかになりました。
この点については、まず、どのように、政府として受け止めていらっしゃいますか。」

菅義偉(官房長官)
「ルールに基づいて、えー、行っているんじゃないでしょうか。」  (「削除するのがルール」!?)

記者
「はい、東京、望月です。
ま、ルールについて、意図的に削除は構わないという政府の認識ということですね。」

菅義偉(官房長官)
「それは、憶測で言わないで下さい。  (??????)
昨日だって、ほら、座長が、すべてそのことについて権限持ってるわけですから、その座長が記者会見で申し上げた。ま、その通りだと思います。」

記者
「はい。
えー、『説明補助者だから、書かないでいい』と言うこと、この点については、内閣府側がですね、説明補助者という立場にさせることで、議事録から意図的に削除したんじゃないかというお話も聞いております。つまりですね、加計学園ありきを、守るためにこういうことを内閣府が、ま、官邸サイドからの意向を汲んでかわかりませんけど、やったのではないかと、こういうことを含めましてですね、要は疑念が重なってきているわけですね。
こういうことについて、せつ、政府は、説明できていると、そういうご理解でよろしいですか。」

菅義偉(官房長官)
「あ、昨日、説明すると、され、されてると思います。」 (??????)

記者
「はい、東京、望月です。
『一点の曇りもない』ということ、繰り返し、長官、安倍総理、国会でお話しております。
曇りがなかったら、全部公開してしかるべきだと思いますが、説明補助者だから省く、えー、部分的に何か、昨日の部分の削除も含めて、ま、意図的ではないけど削除もいいと、いうふうなことを言っていると、プロセスに一点の曇りもないというご発言そのものが、非常に疑念を招きかねないご発言だと思います。
この件について、一点の曇りも、プロセスに問題がないと、現状でも、政府はご認識しているという理解でよろしいですか。」

菅義偉(官房長官)
「まあ、いずれにしろですね、あの、昨日、おー、・・・・・・この、ワーキングチームの、座長であります、八田、先生が、言われたこと、だという風に思います。  (???????)  
それと同時にですね、加計学園というのは、共同提案者というのではないわけでありますので、えー、補助者になってる。こういう風に聞いています。」   (何の話ですか?)

記者
「はい、東京、望月です。
加計学園と今治市が、きっちり比較検討されたかの資料、ま、さんざん言っておりますが、出ておりません。
このことも含めて、あの、京産大と加計学園サイドの説明に関しても、一方は全部のっていて、一方は補助せきにん、説明補助者だといってのっていない。
こういう不平等さが、国民から見ると、やはり加計学園ありきだんじゃないかと、拭えないことにつながっていくんですね。
そのことへのご理解が、あまりにも政府として、薄いのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「それは、あの、全く違うと思います。  (どこが?どう?)
いずれにしろ、おー、京都府の提案では、京都産業大学は、自治体と共に共同提案者となっております。そのため、議事要旨についても、正式の出席者の扱いになっております。
これも、通常の扱いじゃないでしょうか。
加計学院(*加計学園の言い間違い)は共同提案者になってないっちゅうことですよ。」

記者
「はい、東京、望月です。
これ以外でも国家戦略特区の問題、これからどんどん出てくると思いますが、えー、東京新聞二面に出てますが、2013年から14年度の487の会議のうち、議事要旨の公開はわずか36%。さらに2015から2016年度の427の会議では22で5%しかないと。
国家戦略特区、本当にプロセス含めて、えー、一点の曇りもなく、明快にしていると、こういう数字を見ても、言えるということでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「あのー、そこはまさに、いー、ワーキンググループの座長の、八田先生が言われたとおりであります。  (??????)
昨日質問されなかったんですか。」

記者
「はい、東京、望月です。
してませんけれど、早急に対応したいと言ってました。
言われてですね、突如やろうとするんではなくて、もっとこの疑念が出てる前から、やるべきなんじゃないかと。こういうことを言いたいんです。
5%ですよ!
本当に、総理や長官が言っているように、プロセスに透明性確保できているのか、この数字をみても、全くそう見えないんですけど、どうでしょう。」

菅義偉(官房長官)
「それ、あのー、具体的なことについては、内閣府に聞いてほしいです。  (いや、あなたが言ったことでしょ?)
そこはだって、ワーキンググループ座長が責任もって行うことですから。全く一点の曇りもない、明快に言っています。会見を長々とやられたんじゃないですか。そこで説明されたと思いますよ。」

記者
「はい、東京、望月です。
ま、これから、あの世論調査はじまると思います。
このことばっかりやっていると、ま、他の話が確かに進まないので、いち早くですね、出せるものは全部出していただきたいと思います。
それから、昨日弁護士、法律家ネットワークが会見しました。
国家戦略特区の認定プロセスに違法性があるのじゃないかと。
こういう指摘が法曹界からも出始めております。
このことについて政府としてどういうふうに受け止めていらっしゃいますでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「あの、承知しておりません。」


記者
「はい、東京、望月です。
承知していないということですが、法治国家ですからと繰り返しいうのが菅さんが会見で度々いうことです。
法治国家のプロセスをとっていないんじゃないかという指摘が、法曹界から出てきています。
しっかりと、このご指摘を、受け止めていただきたいと思います。
それから、重ねまして、東京新聞望月です。すいません。
えー、一部報道でですね、えー、2015年4月2日、官邸で柳瀬さん(柳瀬唯夫首相秘書官)が会った方々の中に、加計学園の幹部も同席していたと言うことが明らかになりました。また、その幹部に対して下村(下村博文)当時の文科大臣が『加計さんがんばってね』という、お声がけをしたということもあります。
ま、この点について、官邸はですね、きっちりと今治市側に、だれが出席して誰と会ったんだと、聞けば、もう今すぐにでもわかる (「質問にうつってください」との声)
はい。
ここ、しっかり、聞きまして、国民に対して説明する準備はないんでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「国会で述べたとおりです。」   (??????)

菅義偉(官房長官)
「国会で述べたとおりであります。」  (??????)

菅義偉(官房長官)
「ここはあの、質問の答える場所ではないと私は思います。   (!?)
いずれにしろ、政府見解というものをですね、事実に関連をして、えー、質問していただきたいというふうに思います。」

記者
「はい、東京、望月です。
国会で述べたのは、『記録がないので答えられない』というお話でした。
記録がない、しかし疑念が拭えていない限りは、今治市、愛媛県側に、国が調査をして、結果、ここでこういう話があり、こういう出席者がいたと、いうことを明らかにするのが国の責務じゃないんでしょうか。
答えてください。」

菅義偉(官房長官)
「あの、これについても、国会で、あのー、柳瀬、氏が、参考人として出席して答えていたんじゃないでしょうか。」

記者
「東京、望月です。
柳瀬、元秘書官は、記憶がないので、記憶の限りは、えー、言った(?)、ことはないと、非常に曖昧な答えです。
ま、一方、和泉補佐官は、はっきりと『言ってません』と、非常に対照的な回答をしておりました。
で、この、国会の後の世論調査を見ても、加計疑惑が払拭されたという回答には、世論調査、なってないわけです。
この点を含めて、国会で言ったからいいという回答が、もはや、せつ、政府としての説明責任をはたしていないというふうにも捉えかねないと思います。
この点はもう、国会で言ったからいいと、その答弁を続けるつもりだという認識でよろしいでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「国会で答弁するということは非常に重いことです。
ですから、それに、ついて、それは、あのー、それ以上のことについてですね、えー、政府で、えー、・・・、この場で、申し上げることは、控えたいと思います。」  (???????)


2、朝日新聞(動画9:45~)

記者
「朝日新聞の南です。
加計問題の関係で、少し確認をさしていただきたいのですが。
昨日、その、八田座長のほうは、あのー、2015年、平成27年6月5日のワーキンググループの、加計学園側の発言については議事録に載せないということをおっしゃられていますが、これはあのー、政府全体としての方針として理解してよろしいでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「あのー、ワーキンググループの議事録については、ワーキンググループの座長が、これ、責任を持って答えてる。その通りであります。」   (?????)

記者
「朝日新聞の南です。
となりますと、えー、ま、安倍総理は『すべての議事録についてはオープンになっている』という答弁を、国会で繰り返してきたわけですが、この総理答弁というのは、撤回されるんでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「え、全く、そういうことじゃないと思います。」    (じゃどういうことなの?????)

記者
「朝日新聞の南です。
あの、『すべてオープン』ということと、『一部書かない』ということは、どうやったら両立するんでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「ワーキングチーム(?)の座長が、責任を持って答弁されたことじゃないでしょうか。」  (???????)

記者
「あの、朝日新聞の南です。
ワーキンググループの座長の責任じゃなくて、発言されて、国会答弁されたのは総理であり、あの、この場では官房長官が会見をされて、答弁をされているわけで、その責任の主体は、この場では官房長官にあるわけで、そこを、どう両立するのかっていうろことを伺っています。」

菅義偉(官房長官)
「議事録をどう、するかということは、ワーキング、グループの中については、あのー、ワーキンググループの中の、おー、整理になっております。
それについて、議長(*座長のいい間違い。議長だと安倍になってしまう)が言われたのが、そこはすべてだということです。」  (??????)

記者
「あのー、朝日新聞の南です。
えっと、まあ、ワーキンググループの座長の見解を受け入れたということによって、今まで、安倍総理や菅官房長官が答弁されてきた、えー、その『すべてオープンだ』ということは崩れてしまったわけですから、それは撤回するのかどうか。そこを、伺っているんですけど。」

菅義偉(官房長官)
「あのー、ワーキンググループの座長が、昨日、議事録について、えー、逐次説明をされたんじゃないでしょうか。
それがすべてです。」   (????????)

記者
「あのー、朝日新聞の南です。
ま、あの、ワーキンググループの座長の昨日のご発言はわかっているんですけど。
それを受けて、あのー、政府として、あの、官房長官、総理は、どのように。
今までの説明を修正するのか、撤回するのか、それとも両立するんであれば、どうして両立するのか。
その点を明確にしていただきたいんですが。」

菅義偉(官房長官)
「あのー、昨日、ワーキンググループの座長が、皆さんの、おー、質問に、答えられたじゃないですか。
ワーキンググループというのは、まさに民間の皆さんでやっていただく会でありますから、そこについての、こう、どうするかということは、あー、ワーキング・・・グループのですね、えー、(原稿に目を落とし、読み上げモードに)・・・・・・の、座長の、判断だと、いうふうに思います。
昨日のですね、あのー、座長の中でですね、と、特区ワーキンググループの議事は、運営要領上、座長が適当と認める方法で公表することになっている。
八田座長が会見で通常の扱いを行った。
このように説明をしているんじゃないでしょうか。」(菅、一人で納得したかのように三回頷く)   (????????)

記者
「あのー、朝日新聞の南です。
あの、ま、八田座長、その民間の方がですね、あの、おっしゃられているということはわかるんですが、あの、歴代、こう、特に保守の政治家は、歴史的検証に耐えるようにということで、公文書管理ということを、かなり力を入れてこられたと、いう中でですね。
ま、ある政治家は『政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録ってのはその最も基本的な資料』で、『その作成を怠ったことは国民への背信行為』だと、こういうことをおっしゃられている方もいらっしゃるのですけど、その発言をしていた、本に記されていたのはどなたか、官房長官、ご存知ですか。」

菅義偉(官房長官)
「知りません。」

「このあと公務の日程が入っておりますのでご協力お願いします。」

記者
「朝日新聞の南です。
これ、官房長官の著作に書かれているんですが。
あのー、かつて、2012年に書かれた著作に、表明されていた見解と、今、政府で現状起きている、ところとの、照らし合わせてですね、忸怩たる思いとか、やはりこうきちんと、残して、きちっと残すべきだとか、そういう気持ちにはならないでしょうか。」

菅義偉(官房長官)
「あのー、私は、残していると思いますよ。(原稿に目を落として、読み始める)
あの、ワーキンググループではですね、ここは民間の有識者の、委員の方々です。
そこで、その叡智を集めて、岩盤規制をですね、突破するための、議論を尽くしていただいて、議事の運営については、あー、座長が委員の方々と相談しながら、これ、決めている、ものであります。
そして、昨日、八田座長、そしてまた委員の原さんはですね、国家戦略特区の趣旨にかなうように、運営をしている。
さらに非公式な、説明補助者の発言は、議事要旨にれいさい、掲載しないと。
えー、ご指摘のケースも、通常の扱いであると。
これは、極めて明確なことを、昨日、申し上げたんじゃないでしょうか。」(なぜか二度頷く)   (????????)

https://twitter.com/HON5437/status/894760685921386497




おまけ2

https://twitter.com/HON5437/status/895197969724526592
HOM55‏ @HON5437 1:20 AM - 9 Aug 2017

2013年2月14日大安吉日。#安倍昭恵 さんが神田明神参拝。私人が参拝するのは好きにして構わないが、問題は夫人付秘書が2名同行している事である。私人が国家公務員を同行させて神社を参拝する事など、全く公務とは関係ない。完全に夫人秘書を私物化している。国会で説明を!!



Viewing all 1787 articles
Browse latest View live